おひつじ座
恋愛:追いかけて満ち足りる「スナイパー恋愛運」
7月からお盆ぐらいまでは、いわゆる急接近運があり、片思い中の人はチャンスです。交際中の人も夏の始めの方が盛り上がるので、夏休みのデートやイベントは前半に固めて、お盆過ぎはバイトや宿題というバランスにするほうが良いでしょう。
特に、お盆過ぎてからの夏休み中の出会いは、お互いの思惑がずれる暗示があり、最悪だまされた!という結果に陥りがち。なので、友達、知り合いとして距離を置き秋口になってから、改めて恋愛対象として見極めるようにしてください。
10月から1か月半くらいが、パートナー運が良くなり、反応が返りやすくなります。自分が思い描いていたとおりにならないとしても、反応をみて、次の手を考えられるので充実します。
11月半ばからは、過去の恋愛が復活したり、思わぬ相手から告白を受けたりの波乱運。態度をはっきり決められずに、揺れてしまう部分もあるかもしれませんが、目先の良さ(単に一緒にいてもらえるとか、奢ってもらえるとか)の関係では、長続きしません。
多少報われなくても自分から追いかけて努力する恋愛の方が、おひつじ座の人にとって“ほんとうの満足感”が得られます。
各月ごとの恋愛運のポイントも見ていきましょう♡
7月のポイント
相手には何も期待せず、自分が好きなのだから、それだけで良い! 誘うのは自分からが吉 。
8月のポイント
前半は理想の夏恋 。海や遊園地に行けばそれっぽくなる。後半はそれぞれが自分の持ち場に戻り、頑張っていることの報告・交信を。
9月のポイント
ツーショットより、互いの友人交えてのデートが楽しい とき。学校行事やイベントで同じチームに所属すると尚良し!
10月のポイント
べったり寄り添うムードよりも、程よい距離感を大事に思える体験をしそう。良い関係はふたりで作るので、強引さはNGの時 。
11月のポイント
心が通じ合うのがなにより大切。不安から無駄話をして好きな人の時間を奪ったり、友達と競うためのデートを企画したりしないこと。
12月のポイント
インスピレーション最大! 相手の欲しいプレゼントや食べたいものがピンとくる。衝撃の一目ぼれ運も 。理屈は忘れよう。
全体:芽を育てる「自己確立運」
ワタシを伸ばし、ワタシができることを増やし、ワタシはこれだ! ということが確立できる期間です。 将来の方向性にかかわる種まきとしては今年の前半も同じ流れではあったのですが、後半はより具体的になります。
たとえば、困っている人の助けになるような仕事がしたいなあと思ったら、どんな職種がある? とゆるく絞り込んでいける感じです。
あなたには上半期、ぼんやりと興味があるなあと感じていたことがあるはずです。 7月からは、そのことを遠慮なく具体的な体験や状況に持っていけるチャンスなんです。
いつかこうなったらいいなという夢の一歩を踏み出す時期として、勇気をもっていろいろなことにチャレンジしてください。 それが将来何の役にたつのか? という親や教師からのプレッシャーがかかるジャンルの場合は、 ワタシがワタシらしく、この時期を楽しく生きたという証がないと、この先どうしていいかわからないと言い切る強さも必要
何者にもならなくていい、自分がこの世界に生きているということを、誰よりも自分が知りたい! ということにフォーカスする期間。作品公募、オーデション等は好機です。
勉強:モチベーションで結果にフォーカス「信念勉強運」
この期間、 周囲から求められるのは結果のみ。なので、いかにプレッシャーに打ち勝ち、自分のために楽しく学べるかどうかが鍵になります。いっそ得意科目を伸ばすという方向に全振りしても良いでしょう。
今のあなたは、まんべんなく全てを上げていくことを求められ無理しても、やる気が失われるだけ。
不得意な教科も、このあたりはそれなりにわかっていたという段階のところを繰り返しやって確実にものにするとか、 自分がラクに出来て楽しめる工夫をして、学習する癖をつけることが優先の時期です。
対人:警報間近の「避難対人運」
10月、11月にトラブルの芽がある以外は、おおむね良好。 うっかりラインを踏み外すようなことがあっても、周囲がうまくフォローしてくれるでしょう。
トラブルの芽の内容は、自分のブレーキが効かなくなり、ひとつのことやひとりの相手にのめり込んでしまうということ。または、そのような相手にターゲットにされるという場合もあります。 回避はできても解決はないので、ヤバイと思ったら距離をとって 。
SNSはブロックではなくミュートするとか、自分がアクセスしないこと。年末にはすっきりします。