ふたご座
恋愛:豊富な「経験恋愛運」
前半でいろいろな出会いと経験を積み、 年末近くなってから、ぐっと深まっていくような運気です。
前半はかなりバタバタするのですが、人によっては出会いと別れが2セットずつあるくらい、「ワッ!と盛り上がってはバサッと切る」を短期間で繰り返すようなドタバタさ。
出会いがないとしても、向こうからの告白をお断りしたり、友達からという段取りを無視して、性急に「無理だから!」と終わらせてしまったり、 恋人が欲しいのかどうか、恋愛がしたいのかどうか、ふたご座さん自身、混乱してしまう前半です。
自分の可能性を閉じたくないので、理想を高く持ち、条件だけ見て、でも相手をきちんと見ないし、自分のこともきちんと見せない(見せられない)というのが、このドタバタ期間の原因です。
ふたご座さんにとって「すぐに付き合わない・まとまらない」の利点はなんでしょう。
なぜ交際中の相手の言動が信用しきれないのか?
この期間は自分の時間を自由に使い、もっといろんな体験をして世界を広げることが恋より優先です。
各月のポイントもチェックしていきましょう♡
7月のポイント
してはいけないと思いながら、どうしても相手の値踏みをしてしまいます 。ルックスは良いけれど話がつまらないなあとか、現実的な部分を。
8月のポイント
価値観が合わないなら、別に付き合わずに友達のひとりでも良いかなあ と思ってしまう。それが原因で喧嘩はしなくても、楽しくはない。
9月のポイント
金銭的なことでこじれがち。別れてもすぐに良さそうな人が現れるので、つらい関係にしがみつくことはない かも。
10月のポイント
幼馴染や昔の同級生的な人と、ちょっとした大人の階段を登りかける かも。お互いにいつまでも子供じゃないということで。
11月のポイント
いいな、すてきだなと思える人の出会い。交際中の人はそれが原因で気まずくなるかも。同性の友人などに、余計な心情吐露をしないが 吉。
12月のポイント
年末に向けて、気持ちがいっぱいいっぱい。気が多いと思われても、愛されるより愛したいので、気が落ち着かずに日々が過ぎる 。
全体:キャパ超えを乗り越えて「リーダー運」
この時期のふたご座さんは、なにかと新しい刺激が多く、やりたいことも興味をもつことも目白押しで、対人関係も広がっていくでしょう。
ふたご座さんらしく、表面上はニコニコ愛想良く過ごしていても、盛夏過ぎには正直なところ、キャパオーバー。自分はそつなくやり過ごしていると思っていても、はたからみると大事なことがこぼれ落ちているので、信用度が揺らぐかもしれません。
ダブルブッキング等、要注意です。
10月からは、何かのチームや集まりで、責任者的な立場を求められ、周囲があなたを頼ってきます。 逃げ場がなく、窮屈ムードですが、ここで大役を果たすと、ひとつのまとまったことができる自分を肯定できるようになるので、頑張りどころでしょう。
協力者も多く、自分ひとりでは難しいなあと思っていたことは、専門家の人や、詳しい人からの助言やヘルプが入ります。
ふたご座の人にとって、集団の中でリーダーシップを発揮するというのは、今年10月から2年ぐらいの長期テーマ。家族の中でなんらかの責任を負うという暗示もあります。 しっかり準備して、自立の土台を作る期間だと思ってください。
将来のプランや夢がある人は、10月以降に将来への学びが出来る環境に入っていく、またはその入り口に立つ、ということです。お楽しみに。
勉強:導きのままに伸びゆく「援助勉強運」
塾や放課後の学習会など、 自力ではなく、どこかに所属して学ぶと伸びる期間です。
特に最近のふたご座さんには、家や親戚などからのプレッシャーが多く、ひとりでやろうとしても混乱したり、自信喪失期間が続いていました。
しかし、 これから自分の味方になってくれるような、良い指導者や先生に恵まれるので、学校の教科担当の先生に質問をしてみたり、親戚や先輩に勉強のコツを教えてもらうと良い結果を生みます。
あらゆる教科をまんべんなく伸ばしたい気持ちを抑え、弱みと強みを客観的に分析してもらい優先順位を付ければ、確実に成績はアップします。
対人:波長で選ぶ「発見対人運」
何か夢中になっている部活や趣味を介して、夏休みあたりから人との交流が思いのほか増えます。だらだらと一緒に過ごすという仲ではなく、共通の目的や話題で惹かれ合うので、忙しくても充実した対人運になります。
LINEのグループで有益な情報を交換し合ったり、秋からもそこを土台にいろいろ楽しみ切磋琢磨する仲間が増えます。
10月が今年後半の対人運のピーク、あなただけでは出来ない事に新しくチャレンジするでしょう。