AirPodsが発売されてから約1年が経ちました。最近では「そろそろ次世代が発表される」なんて噂もありますね。
そんなAirPodsはイヤホンのダブルタップで音楽の一時停止、Siriを呼び出すなどの操作が出来るのですが、iOS 11以降では左右別々に、イヤホンの操作設定が出来るようになっていました!
iOS 10の時は1つの機能のみだった
発売当時のiOS 10では、左右のイヤホンどちらでも同じ操作しか出来ず、音楽の再生/一時停止にするか、Siriを呼び出すか、何の操作に設定しようか結構迷いました。
その時は結局、音楽の再生/一時停止を設定しましたが、そもそもAirPodsはイヤホンを耳から外すと音が止まる機能が備わっていたんですよね……。
iOS 11では左右別々に設定できる!
それがiOS 11以降は、左右別々に操作設定ができるようになり、操作の数も増えていました♩
左右別々に設定する方法
iPhoneとAirPodsを接続したあと、設定アプリのBluetoothを開き、接続したAirPodsをタップします。
すると「AIRPOD」をダブルタップという欄があるので、ここの「左」「右」で個別に機能を設定していきましょう。
トラックの移動ができるように
iOS 11では、次のトラック、前のトラックに移動することができるようになりました!
今までトラックを移動するにはiPhoneで操作する必要があり、せっかくワイヤレスなのに不便だなと思っていたので、これは嬉しいですね♩
これからさらに音量の操作もできるようになると良いのですが…、それは次のOSにアップデートされる時に期待しましょう。
iOS 11にアップデートしてから操作設定を変えていないという人は、今すぐにでも変えてみてくださいね。格段に便利に使えるようになった気がします!
▼この記事に付いているタグで検索する
#iOS 11、#AirPods、#設定