タタタン、タタタン!
鳴り止まぬ銃声に怯えながら、戦渦に巻き込まれた一般市民はどのように生きればいいのでしょうか。
そんな戦時下の市民生活を描いた究極のサバイバルゲームが、今回ご紹介する『This War of Mine』なのです。
ゲームの目的はいたってシンプル。
終戦を迎えるその日まで、ただひたすら生き延びることです。
シェルターの住人どうしで力を合わせて生き延びろ!
舞台はとあるシェルター(というか砲撃を受けた廃墟)。
ここに集った人々が、力を合わせてサバイバル生活を送ります。
最初は何をすればいいのかよくわかりません。
考えてみれば、現実でもこんな状況に陥ったら同じかもしれませんね。
雨風すらろくにしのげず、食料も物資もほとんどない。
そんな中で何を優先して行動すれば生き残れるのか、その選択に人間性が表れるのかもしれません。
まずは、あちこちから物資を集めて必要最低限の道具や家具を作っていきましょう。
ベッドで休めるかどうかは、体力の回復に大きく影響するはず。
少なくとも、現実ではそうですよね(^_^)
夜は探索で物資を調達しよう!
昼間はシェルター内で道具を作ったり、食事や休憩を取ります。
そして、夜になったら周囲の廃墟に物資の調達に向かいましょう。
なぜ夜なのかといえば、スナイパーに狙われる危険が減るから。
ですが、たとえ狙撃されなくても、強盗に襲われるかもしれません。
あるいは、武器を持った一般人が恐怖の余り暴発するかもしれません。
皆が、生きるために精一杯なんですね。
“楽しく”はない。でも、だからこそプレイすべき傑作
ときには、他のシェルターの住人がトレードを申し込んだり、手伝いを依頼してくることもあります。
たとえば物々交換で医薬品を手に入れることもできるし、あるいは安全を優先して相手を見捨てることもできます。
そして、その結果は当然のように主人公たちの精神状態にも影響してきます。
場合によっては、自殺を選ぶこともあるんです。
本作には、ゾンビものや無人島もののサバイバルゲームのような楽しさはありません。
戦争で部隊を指揮する輝かしさや、敵をなぎ倒す英雄のような兵士もいません。
むしろ、戦争という悪意に晒されることで、塞いだ気持ちになってくるほど。
ですが、決してつまらないゲームではなく、戦時下の一般市民の生活というリアルな世界にぐいぐいと惹き込まれてしまいます。
“楽しく”はないけれど、おもしろさはピカイチ。
絶対にプレイすることをオススメしたい傑作ですよ!
なお、以前はiPad専用のゲームでしたが、先日のアップデートでiPhoneにも対応したため、より遊びやすくなりました。
また、このアップデートを記念して1,800円のところを840円で提供するセール中です。
気になる方はこの機会にぜひどうぞ!
記事で紹介したアプリ
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆