アプリを起動してみると「チュートリアル」で操作方法「サンプル」でどんなものなのか確認できます。
ちなみに、「チュートリアル」を閲覧すると。。。ファイルが開かれ画像部分にある矢印をタップするとその画像に対してのメモが表示されます。もちろん一つの画像をタップすると一面表示になり右上の編集から編集の可能です。
さっそく新規作成をトップページの左下「+」から行ってみます。まずカメラの起動かカメラロールから写真の選択を行うと自動的にスキャンされ画像質や範囲の設定を行いチェックマークでデータベース化とします。
次に下のメニューからアルバムやメール機能に反映します。画面上に「テーマ」や右側の「+」からメモが入力できます。左上矢印をタップすると完了になり保存します。
保存されたドキュメントファイルに右上設定から「タイトル」の入力やタグをつけます。「CamScanner」一覧に戻ると分かりやすく表示されていますね。さらに右上のメニューをタップすると、
チェック項目が表示され「√」で記した項目のタグの変更や各クラウドにアップデートすることができます。
一覧表示の下部分からサムネイル表示にしたり、左上「設定」から各サービスのアカウントの設定、PDFサイズの変更等が行えます。さらに、「電波」を発しているようなアイコンから「WiFiシェア」をオンにすると小さくURLが表示されます。
パソコンにURLを入力してみるとデータがシェアされます。
とっても便利な機能ばかりで無料とは驚きですね。あらゆるシーンで使えるアプリなので是非ご活用下さい☆