iPhoneユーザー必見!「Google フォト」アプリに搭載されている、精度の高い編集機能がiPhoneユーザーでも利用できるようになりました。
特に注目したいのが、写真上の不要な人や物を削除してくれるAI編集ツール『消しゴムマジック』です。
瞬く間に不要な部分を消し去ってくれる便利機能を、使わないなんてもったいない!
iPhoneで「Google フォト」の『消しゴムマジック』を試そ
撮影済みの写真を見返すと、「この部分が写っていなければもっと良いのに…」と感じることってありますよね。
そんな時に役立つのが、「Google フォト」の『消しゴムマジック』。
その名の通り、手品のように不要な部分を削除した画像へと、簡単に加工してくれるんです。
「Google Pixel」のテレビCMなどで見かけて気になっていた、というiPhoneユーザーさんはぜひ一度試してみて!
AIが不要な部分を自動検出
ここからは『消しゴムマジック』の使い方を見ていきましょう。
まずはApp Storeで「Google フォト」のアプリをダウンロード。
ダウンロードが完了したら「Google フォト」で加工したい画像を開き、『編集』ボタンをタップします。
次に、編集メニューの中から「ツール」を選択。
真上に『消しゴムマジック』のボタンが表示されるので、これを押してください。
『消しゴムマジック』を起動すると、まずはAIが削除候補となる被写体を自動検出。
白く囲われた候補部分をそのまま消したい場合は、『すべて消去』を選択しましょう。
たったこれだけの操作で、写真上から不要な部分をカットできました。
あとは、右下の完了ボタンで画像を保存すればOK。
今回のサンプル画像では、階段を降りる女性の後ろ姿は残し、その周囲の人々を一掃することですっきりとした仕上がりになりましたよ。
人物を削除した部分が、とても自然にトリミングされているところにびっくり!
消し残りはぐるっと囲めばOK
画像によっては、AIが消したい部分を検出してくれないこともあります。
そんな時は対象部分を拡大して、指で円書くように削除したい部分をぐるっと囲めばOK。
囲む操作を行うだけで、被写体が自動削除されました。
大勢の人が写っていた写真も、わずか数秒で誰も居ないような風景に大変化。
AIによる強力なサポートのおかげで、細かな作業が苦手な人でも簡単に画像加工が完成しそうですよ。
テーマパークで撮った知らない人が写り込んでしまった写真など、カメラロールに眠っているちょっぴり残念な写真たちを、「Google フォト」で蘇らせてみてはいかが?