みなさんは、カレンダーに予定を入力するとき、移動時間をどうしていますか?
私は、予定そのものとは別に、「移動」という予定を作って、カレンダーに登録していました。
そうしないと、移動時間にあてるべき時間も、空いてる時間だと勘違いしてしまって、出かける時間がぎりぎりになってしまったりするからです。
でも、iOS 8のカレンダーには、そんな悩みを解消してくれる素晴らしい新機能が追加されたのです!!
それが、「移動時間を含めて予定を通知」してくれる機能です!!
「出発地」を入力すると、目的地までの移動時間を自動的に計算して、予定を登録してくれる上、移動時間を考慮に入れて、通知を設定できるのです!
どのように設定するか、説明しますね。
まず、カレンダーアプリで新規イベントを作成するときに、場所を入力しておきます。
次に、[移動時間]をタップします。
[移動時間]をオンにすると表示される[出発地]をタップして、出発地を入力します。
すると、移動時間は、車または徒歩の場合で自動的に計算されます。[5分]、[30分]、[1時間]などのリストから、自分で選択することもできます。
これで、移動時間の設定は終わりです。
次に、予定を通知してもらいたい場合は、[通知]をタップします。
移動時間を設定している場合は、移動時間の開始時を含めて、移動時間の何分前に通知するかを選択できます。
あとは、[追加]をタップすれば、カレンダーに予定が追加されます。
カレンダーの日表示で見てみると、予定の前に移動時間が追加されていることが確認できます。
場所を入力している場合は、[イベントの詳細]画面で、地図も表示されます!
iOSの標準カレンダーアプリではなくて、他のカレンダーアプリを使っているという人も多いかもしれませんが、この機会に、標準カレンダーアプリに戻るのもいいかもしれませんね☆