「勉強を効率的にするには【集中力】が必要!」「仕事を早くこなすためにも【集中力】がKEY!」
じゃあどうやって集中力を高めればいいの?
こんなことを考える人、いませんか?
私の場合は、集中力UPを図るためにインターネットで調べまくり、集中力UPのCDに行き着き、買い漁って…結局調べる時間が多くなり、勉強から逃げているような状態になってしまったことがあります。
こんな状態に陥っている人もいるのではないでしょうか。
このような危険なループをたどる前に、まずは「集中力プラス!」をはじめてみませんか?
「集中力プラス!」は、左右の耳から異なる周波数を流して脳のバランスを調整し、集中させたり、リラックス状態にさせたりするアプリです。この周波数の音を「バイノーラル・ビート」といいます。
有名なもので言えば”ヘミシンク”、”Focus CD”なんかが挙げられますね。もちろん、さり子は両方とも購入済です(笑)。ただ、こういったCDのマイナス面は、MP3等で圧縮してはだめなのです。そのままの音を聞かないと効果が半減してしまう。なので持ち歩きにくく、”聞く”という行動を実行するのが億劫になってしまうんですね。
それに比べて今回紹介する「集中力プラス!」は、音楽を入れる必要もなく、ただボタン一つでバイノーラル・ビートを流すことが出来る、極めて優れたアプリなのです。
ただ、注意が必要なのが、バイノーラル・ビートは前述したとおり”左右”から異なる周波数を出すため、イヤホン若しくはヘッドホンで聞かないと効果がありません。少し億劫ですが、無料なので試してみる価値はあります(BGMを有料で増やすことは出来ます)。
さらに、ヘミシンク等を購入することを考えていた場合、このアプリで億劫に感じるようであればヘミシンク等は合わないと思います。
使い方は至って簡単。アプリを立ち上げたページから、目的のバイノーラル・ビートをチョイス。そして円で囲った再生ボタンを押せばバイノーラル・ビートが流れます。
バイノーラル・ビートだけであれば「ブーン」という音しか流れてこないので、お好みで[SET THE BGM]からBGMを足してあげてください。無料でも結構いい音楽が揃っています。これらのBGMは重ねがけも出来ます。
さり子としては、勉強する時に音楽が流れているのは嫌なので、バイノーラル・ビートONLYです。反面、クラシックはクラシック自体が脳を活性化させるということから、仕事等のときはバックミュージックにクラシックをオススメします(無料:モーツァルト、別売り4曲:85円)。
iphoneをスリープ状態にしても音が流れ続けてくれるのもいいですね。
注意として、iTunesにも記載されている通り、[04.発想力向上]は長時間聞かないほうが良いとのことです。脳に負担がかかるのでしょうか。
さらに、TIMER設定も出来ちゃいます。具体的には、20分勉強し、10分休憩を挟むなど、音楽を流す時間も設定できるので、音楽が流れている間は思い切り勉強に集中できますね。
雑音が多い場所にいるときに使用することによって雑音をシャットアウトできるという利点もあります。
まずは試してみてください。そして、感じてみてください。
あなたの集中力が上がりますように。
記事で紹介したアプリ
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆