最新情報を得るための方法はいろいろありますが、やはり「速さ」で言えばツイッターに勝るものなし。その速報性がメリットなツイッターですが、読みたいニュースをタイムライン上で見つけるのは大変です。 Crowsnestは、Twitterで話題のニュースリンクをRT数などで解析し、自分の興味関心などに合わせて表示してくれるWEBサービスです。 アプリではなく、WEBサービスなのでsafariから閲覧します。
iPhoneのSafariで、http://www.crowsnest.tv/ にアクセスします。まず、Twitterアカウントと連携させるための認証を行います。認証が終わるとすぐに最新トップニュースが表示されます。iPhone女史アカウント(@iphonejoshi)なので見事にiPhone関係のニュースがトップに表示されています。かしこい! 右上の「6」というバッジ表示は、自分のツイッターアカウントに対するメンションの数です。表示はサイドバー形式で左上のリストボタンを押すとサイドにニュースを選択したり検索するメニューが表示されます。ニュースの横の「+」ボタンを押すと、気分を選択したり、あとで読むリストに追加したり、ツイートまでできます。ニュース絡みのツイートならいちいちTwitterクライアントを立ち上げなくても、これだけでOKですね。「あとで読む」機能が標準装備なのが嬉しいです。あとで読むリストに追加すると、右のように上部にしおりマークが出るので、そこからいつでも読めます。PCからアクセスすれば、ReaditLatorやInstapaperなどのサービスと連携できるのも嬉しいです。PC版にアクセスするとこんな感じです。個人的には、もうRSSリーダーが必要ない気がしてきました。右上の設定メニューからアクセスしてiPhoneではできない詳細なカスタマイズが可能です。外部あとで読むサービスの連携や、Googleリーダーとの連携、タブの追加などいろいろできます。タブマネージャ画面です。「タブを入手」からはデフォルトで用意されている20種類以上のニュースカテゴリを選択できます。自分で条件をカスタマイズしてタブを作ることも可能。Googleリーダー連携もここから行います。オリジナルタブの編集画面です。こんな感じで細かく設定できます。
iPhoneのSafariで、http://www.crowsnest.tv/ にアクセスします。まず、Twitterアカウントと連携させるための認証を行います。認証が終わるとすぐに最新トップニュースが表示されます。iPhone女史アカウント(@iphonejoshi)なので見事にiPhone関係のニュースがトップに表示されています。かしこい! 右上の「6」というバッジ表示は、自分のツイッターアカウントに対するメンションの数です。表示はサイドバー形式で左上のリストボタンを押すとサイドにニュースを選択したり検索するメニューが表示されます。ニュースの横の「+」ボタンを押すと、気分を選択したり、あとで読むリストに追加したり、ツイートまでできます。ニュース絡みのツイートならいちいちTwitterクライアントを立ち上げなくても、これだけでOKですね。「あとで読む」機能が標準装備なのが嬉しいです。あとで読むリストに追加すると、右のように上部にしおりマークが出るので、そこからいつでも読めます。PCからアクセスすれば、ReaditLatorやInstapaperなどのサービスと連携できるのも嬉しいです。PC版にアクセスするとこんな感じです。個人的には、もうRSSリーダーが必要ない気がしてきました。右上の設定メニューからアクセスしてiPhoneではできない詳細なカスタマイズが可能です。外部あとで読むサービスの連携や、Googleリーダーとの連携、タブの追加などいろいろできます。タブマネージャ画面です。「タブを入手」からはデフォルトで用意されている20種類以上のニュースカテゴリを選択できます。自分で条件をカスタマイズしてタブを作ることも可能。Googleリーダー連携もここから行います。オリジナルタブの編集画面です。こんな感じで細かく設定できます。