インスタグラムのアカウントの退会や休会の申請は、アプリ上で行うことができないのを知っていますか?
もちろん、スマホ上でアプリをアンインストールしても、アカウントそのものを消したことにはなりません。
今回は、そんな意外と知らないインスタグラムの退会・休会方法とその違いについてご紹介したいと思います♩
インスタアカウントの退会と休会の違いは?
退会はアカウントそのものを削除することです。
その為、退会してしまった場合はそれまでの投稿が完全に消え、再度インスタアカウント開設する際に同じアカウント名を使うことができなくなります。
そして、休会はアカウントを非表示にし一時停止することです。
そのため、一時停止中は他のユーザーからアカウントを見つけられることはありませんが、投稿など各種データやアカウントそのものは残っている状態なので、再開後は停止前の状態から引き続き利用することが可能です。
ただ、一時停止後はしばらくそのアカウントでの利用再開ができない可能性があるのと、アカウントの停止は1週間に1回までなので注意してくださいね♪
インスタを退会(アカウントを削除)する方法
アカウントを削除したい場合は、スマホかPCでSafariやChromeなどのブラウザで[アカウントの削除]ページにアクセスします。
ログイン画面が表示された場合は、削除したいアカウントのユーザーネームとパスワードを入力してログインします。
すでにログインした状態だった時は、削除したいアカウントでログインできているかを確認しましょう。
ログインしたら、アカウントを削除する理由をタブから選択し、パスワードを再入力して「アカウントを完全に削除」をタップします。
すると、最終確認のメッセージが表示され、「OK」を押すと完全にアカウントを削除することができます。
インスタを休会(アカウントを一時的に停止)する方法
休会したい場合は、スマホかPCでSafariやChromeなどのブラウザからWEB版Instagramにログインします。
ログインしたら、プロフィール画面にある「プロフィールの編集」をタップします。
プロフィールの編集画面に移ったら、一番下までスクロールして「アカウントを一時的に停止する」をタップしましょう。
次のページで、アカウントを停止する理由を選択し、パスワードを再入力して「アカウントの一時的な停止」をタップします。
これでアカウントは停止状態になりますが、アカウントを再開したい場合は再度アプリなどからログインするだけで利用することが可能です。
アカウントの削除前にデータをダウンロードして
アカウントを削除してしまうと、それまでに投稿した写真などもすべて消えてしまいます。
なので、投稿した写真を保存しておきたい場合は事前にデータをダウンロードしておきましょう♩
まず、アプリかWEB版のプロフィール画面にある「設定」から「プライバシーの設定とセキュリティー」を選択します。
次のページで「データをダウンロード」を選択し、「ダウンロード」をリクエストをタップします。
しばらくすると、登録しているメールアドレス宛てにダウンロード用のリンクが送信されてくるので、そこから写真や動画などデータを一括ダウンロードできますよ!
インスタから少し距離を置きたい、アカウントを整理したい…そんな時は退会・休会の仕組みを理解して自分に合う方法を選んでみてくださいね♩
Web版のインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/?hl=ja
▽この記事の関連タグはこちら