スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋…秋には楽しみたいことがたくさん☆私は、過ごしやすいこの季節に少しでもたくさんのことができるように、今から計画に余念がありません!中でも、ここ数年ちょっぴり遠ざかり傾向にあった読書もいっぱいしたいなぁ、なんて思ったりしています。
ところで、本を読んだり、誰かと話をしていると「そういえばこの言葉の語源ってなんだろう?」と思ったり、特に意識していなかったけれど語源を聞いて「なるほど~!」と納得したりしたことって、ありませんか?
世代を超えて通用する【大人の常識】語源は、そんな「なるほど!」がいっぱい詰まった電子ブックアプリです。
語源を知って納得☆知識とスッキリ体験を増やしちゃおう♪
世代を超えて通用する【大人の常識】語源は、体の1部編、動物/生き物編、エロ/下ネタ編、チョイワルな語源、お金に関する語源、その他編の7つの編から成り立っています。
例えば、「派手」はどうして派手というのか?「八百長」の由来は?「ばったもん」の本来の意味は?などなど、さまざまな言葉の語源を調べることができます。面白いのが、普段の生活では意識せずに使っている単語も、実は意味合いが違った、などということも大いにあり得るところ。友人たちと盛り上がりながら調べたりするのも楽しいかも!
気になった単語などにはペンでマークをしたり、しおりを挟んだりすることも可能。
秋の夜長に知識を蓄え、年末年始の忘年会や新年会のときに披露する、なんていう使い方もできそうですよ☆
引き続き、世代を超えて通用する【大人の常識】語源で、面白語源を学んでいきたいと思います!
記事で紹介したアプリ
※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆