今回は、欧米のZ世代を中心に人気急上昇のSNSアプリ「BeReal(ビリール)」をご紹介します。
通知が届いてから2分間だけ投稿ができて、フィルタなどの加工は一切なし!素の自分をシェアし合うのが醍醐味の、新感覚SNSなんですよ。
無加工写真は日本でもじわじわとトレンドになって来ているので、友達と一緒に始めてみてはいかが?
「BeReal」ってどんなSNSなの?
「BeReal」は、通知が届いたときの“今の自分”を、すぐに撮影してシェアするスタイルのSNSです。
通知は1日1回届き、撮影と投稿は通知が届いた2分以内に済ますのがお約束。いつ通知が届くか分からず、限られた時間内にリアルな状況をシェアしあえておもしろいと話題になっているんです。
また、フィルタやスタンプなどの加工機能も備わっていないため、写真はすべて無加工で投稿する仕様。これまでとまったく異なる、新しいSNSスタイルをぜひ試してみてくださいね!
通知が届いたら撮影&即投稿の、シンプルな操作性が魅力
それでは早速、「BeReal」の使い方をご紹介。
初回使用時は、ユーザー名や電話番号の登録をおこない、『通知』設定で許可をタップしてください。
アカウント作成が完了すると、初回投稿を促す通知が届きます。
カメラが立ち上がると2分間のカウントダウンがスタート。上部に残り時間が表示されますよ。
撮影は、イン/アウト双方のカメラで同時にシャッターが切られるため、顔出しを避けることは難しそうかも…。
公開範囲を友達もしくは全体、位置情報のオン/オフを選択し終えたら、『送る』ボタンで投稿してください。
投稿後には『キャプションを追加する』で、写真にキャプションを加えることも可能。
自分が投稿しないと友達の投稿も見られないシステムなので、毎日欠かさずワンショット撮影するのがおすすめ。
タイムラインは毎日更新され、友達の投稿が見られるのはその日限りだといいます。
自分の投稿に限り、右上アイコンより『メモリーズ』で振り返ることが可能。毎日投稿を続ければ、日記ような感覚で楽しめちゃうかもしれませんよ。
みんなの「BeReal」な日常も覗いちゃお!
友達以外の人の投稿をチェックしたい時は、上部のタブを『ディスカバリー』に切り替えてみて!
ここでは、投稿時に『ディスカバリー』への投稿を許可した、世界中のユーザーの写真が閲覧できるんです。
写真へのリアクションは右側にある顔マークをタップし、『RealMoji』と呼ばれる、自分の顔写真で絵文字を表現するスタイル。
カメラが起動したら、リアクションに合った表情を撮影して送信してみてください。
新しいもの好きな人は先取りしてみて!
他のSNSのように1日何度もチェックすることなく、通知が届いたあと数分だけアプリを覗いて楽しむだけでOK!そんな気軽さも人気の理由かもしれませんね。
日本でも利用する人がじわじわ増加しているそうなので、新しいもの好きな方はぜひダウンロードしてみて。


