根っからの不精者で、メモを書くのだけれど、まったく整理していません。いざとなるとどこに書いたかわからず、探しまわることもしばしば。タグなど付けるのは面倒だし、そんなだから検索してもなかなか引っかからない。コレって結構労力の無駄ですよね?!今回ご紹介するアプリ「
Just Type」は、メモにタグを付けたりする代わりに、「色分け」しておけます。「あまり高機能はいらないけど簡単な整理はしたい」という求めていたモノに近く、メモ帳一軍メンバーとして活躍してもらおうと思ってます♪

何かを一つの形にするとき、先ずはネタや情報があり、そこからアイデアや考えが生まれ、それを整理ししていくというフローがあります。ネタの詰まった場所は、引っ掻き回すのは楽しいけれど整理がされていない「おもちゃ箱」のようなものです。 それらはGmail、evernote、springpadといったクラウドに置いています。

一つの形としてノートに書きあげる前に、このカオスの中から「いったん机の上に並べて眺めてみよう!」というのが、私にとってのメモの役割です。 が、大抵のメモ帳は雑然とした「おもちゃ箱」のようなものか、または整理を目的とした「ノート」のようなもの。「机の上に並べて眺める」のに丁度いいと思えるものがなかなか無いんですよね。その点「
Just Type」は、Apple純正のメモ帳のようなシンプルなデザインに「色分け」と「☆付け」、そしてページごとのフォント調整機能が加わった、まさに理想のメモ帳です。 ページの色は、7色から選べます。整理が得意でマメな方は、最初から目的によって色分けしておくといいですね。後から簡単に変更できるので、まとめておきたいものを後から同じ色に整理しようかと思ってます。

リスト表示にしたときに右スワイプで、☆を付けることができます。これはチョットしたメモと重要なメモを分けることができる大事なポイントですね。後で確認しようと思って書いたメモが、他の雑記に紛れてしまうことがなくなります。

フォントのサイズがページ毎に、簡単に変えられるのもGood☆ 書き始めは大きな文字で、文字数が増えてきたら全体を見渡せるように小さな文字に。

メニューを見てみましょう。ページ全体をワンタップでコピーできる「Cmpy Text」は便利ですし、送信時にEメールとメッセージを選択できるのも、使い分けている方には嬉しいですよね。チョットしたことですが、純正のメモ帳ではできません。そして書いたテキストを添付書類として送ることができるのも面白いな、と思ったのですが、残念ながら日本語は文字化けしてしまうようです。

ノート画面とリスト画面はフリック(スワイプ)で簡単に切り替えできます。

リスト画面での上部メニューバーで、☆付き、色別のノートリストを見ることができます。

最初のネタからいかに形を作り始めるか?! メモを書くのは自分の中のスイッチを切り替える大事なアクションなので、良いメモ帳との出会いは嬉しいものです♪

[販売価格] 無料 [サポートサイト] Shubham Kedia - Shubham Kedia ※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆ 【こちらの記事もおすすめです!】 ・Instagramのフォロー/フォロワー管理が簡単にできるアプリ「followergram」。一括フォロー・アンフォローもできて便利です☆
・Picture Rally|テーマに合った写真を投稿してラリーをクリアしよう!今なら写真を投稿すると抽選でMacBook Airが当たる!?
・トリミング&コラージュ&最後の仕上げはやっぱりデコ♪複数の写真加工アプリをうまく使って満足するお気に入りの1枚を作っちゃお~☆
▶
TwitterでiPhone女史をフォローする ▶
FacebookページでiPhone女史を見る