つい衝動買いしちゃう人、欲しいものはとりあえず買う人、気付いたらいつの間にか財布の中身が空っぽになってる人、いつも切り詰めて生活してる人・・・ そう、とりあえずやりくり下手さんはきちんと自分の金銭管理しなきゃだめですよ〜 (私のことですが) 袋分家計簿は食費、日用品、外食、旅行などあらかじめ袋分けし、それぞれ1か月に使える金額を袋の中に入れておきます。使うときにはその袋から支払います。つまりカテゴリ別に予算を決めて、その範囲内で抑えられるように管理しようってことなんです☆
給料日前日を締め日に設定しましょう。
メニュー画面の「袋分け標準設定」、「袋分け当月設定」では使う袋、袋の中にいれる金額を設定することができます。当月設定は、現在の月に使う袋と袋の中の金額を設定します。 高い金額で設定すると使い過ぎるので、なるべくぎりぎりの範囲内で設定したほうがいいですね(´・∀・`)袋分け標準設定で設定した袋と金額は、締め日翌日に袋分け当月設定に反映されます。 もともと14のカテゴリ別に登録されてますが、上書きもできるし、6つの未設定で新しく袋を追加することもできます。日々の支出入力はトップ画面でカテゴリをタップすると、そのカテゴリの支出入力画面になります。 金額、内容を入力して、登録ボタンを押せば登録完了です!とっても簡単ですね♪ 日時は当日入力されますが、必要であれば日付をタップして変更することができます。左から袋名、袋に入っている残金、袋に設定したカテゴリ別月額が表示されます。上部には締め日に設定した日まであと何日あるかが表示されています。 赤い線が見えますが、日割り計算した場合今日までに使える場所を表しています。一目で全体の袋分けしたカテゴリ別に余裕があるのか、使いすぎなのか確認できるから分かり易いですね(´∀`人)日別とカテゴリ別の出費の履歴が見れます。 入力項目をタップすれば、編集、削除の処理も簡単にできます☆ 無駄がなかったのかも一目で分析することもできますね!過去6カ月までの履歴がグラフで確認できます。 過去の収支を把握、分析する事で、もっと上手にやりくりできますね。余裕ありの時は、翌月に繰り越すか自分へのご褒美もしちゃっていいんじゃないでしょうか〜ヽ(・ω・`●)♪ すごく使い易いので試してみてくださいね☆