スターバックスの日本上陸25周年の第2弾として、47都道府県ごとに異なる「47 JIMOTO フラペチーノ」が誕生。
6月30日(水)に、一部店舗を除く全国のスターバックス店舗にて、一斉に販売がスタートです!
スタバファン必見。「47 JIMOTO フラペチーノ」をゲットせよ
スターバックスは、1996年に東京・銀座に1号店をオープンし、現在では47都道府県に展開。
地域のオアシスになれるようにと、それぞれの店舗でお客さんとのコミュニケーションを大切にしてきたといいます。
そこでスターバックス日本上陸25周年第2弾は、お客さんへの感謝と、これからの未来へと続く想いを込めて、47都道府県ごとに異なる「47 JIMOTO フラペチーノ」(お持ち帰り:Tall 669円/店内:Tall 682円)を発売。
全国店舗それぞれのパートナー(スタッフ)の、“我が地元のお客さんに届けたい!”という愛とアイディアを元に生まれた、限定フレーバーは必食です。
あなたの地元はどのフレーバー?個性豊かなラインナップ
気になる47通りのフレーバーは、各都道府県のパートナーのこだわりがたっぷり込められた、個性的なラインナップ。
地域を象徴する山や川など自然に見立てたものや、食文化にインスパイアされたものなど、見た目や味わい、商品名までその地域ならではの視点で考え抜いたそうですよ。
それでは、気になるフレーバーの一部をご紹介します!
青森県では、長い冬を終えた今、夏の青い空や豊かな自然を思い切り楽しみたい!という想いが弾けた『青森 じゃわめく りんご ストロベリー フラペチーノ』 を発売。
りんごとミルクが合わさった優しい美味しさに、アクセントのストロベリーの風味があわさった、フルーティーな味わいです。
りんごシロップとミルクは、青森の冬の雪景色をイメージ。
さらに寒い冬に夏を待ちわびる、じゃわめく(津軽弁で心騒ぐという意味)感情や、ねぶた祭りの情熱的な様子を人気のストロベリーソースで描いて、白と赤の混ざり合いで、“じゃわめく瞬間”を表現したそうですよ。
「青森のスターバックスも、青森を代表するりんごのように、いつまでも愛される存在になりたい」「思わずじゃわめく場所でありたい」
そんな願いが込められて誕生したフラペチーノを、ぜひお試しください。
茨城県の店舗は、サービスや体験など、お客さんから様々な角度で評価を受ける「カスタマーコネクション」において、全国1位のスコアの持ち主。
そんな茨城県では、これからもずっとお客さんとの繋がりを育んでいくために、“愛”が深まるドリンクを考案したようです。
日本一の出荷量を誇る“メロン”と、スタバで人気のホワイトチョコレート風味を合わせた『茨城 メロン いがっぺ クリーミー フラペチーノ』を発売するんです。
ベース部分には、生乳を使用したコクのあるクリームを使用。
メロンの甘みとミルクのコクを感じる、“メロンホワイトチョコレートソース”がアクセントになっていて、ストローを刺す位置によって異なる味わいが楽しめるそうですよ。
鳥取県はコーヒー好きさんが多いことから、コーヒーと人気のキャラメル、生乳を使った『鳥取がいなキャラメルクリーミーフラペチーノ』を発売。
“シャイなわたし実は・・TOTTORI大好きだに!”をテーマに、豊かな自然が育む海の幸や山の幸、温かみのある県民性など、鳥取が誇る魅力を再発見できるフレーバーを考えたといいます。
ルックスは、季節や時間帯によって様々な表情を魅せる“鳥取砂丘”をイメージしたのだとか。
キャラメルソースはカップに沿わせ、風紋のような模様を描いています。
さらに鳥取県は、県内のどこからでも流れ星が見えやすいところも特徴。
仕上げのホイップクリームにキャラメルソース、キラキラと輝くゴールドシュガーで、キレイな星空を表現したといいます。
郷土愛溢れるパートナーが想いを込めた、コクとクリーミーな味わいが楽しめる一杯が気になりますね。
地元ならではを楽しんでみて
今回ご紹介した、地域ごとにたっぷりと想いが込められた「47 JIMOTO フラペチーノ」はいかがでしたか?
ぜひ、地元の仲間やスタバのパートナーの方と、限定フレーバーを楽しんでみてくださいね。
自分の地元のフレーバーが気になる方は、公式サイトでぜひチェックしてみて。
販売期間:6月30日(水)~8月3日(火)※無くなり次第に終了
取扱店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)
※各商品はそれぞれの都道府県で販売 (将来再発売を行う場合には、販売エリアを変更する可能性あり)
スターバックス公式サイト
https://www.starbucks.co.jp/
※店舗での販売状況は各店舗に直接お問い合わせください