全パーツに力を入れた「盛れる」メイクもかわいいけれど、なんだかイマっぽくはない気がする…。
最近はそんなお悩みを抱える方が、増えているのではないでしょうか?
なりたいのは、サロモのような“ラフでヘルシーなおしゃれ顔”。
そんな方に向けて、作りこみすぎていないのにかわいく見える「引き算メイク」のポイントをご紹介します。
「引き算メイク」とは?
「引き算メイク」というワードは、度々耳にしますよね。
引き算メイクとは、強調したいパーツ以外の部分を普段より控えめに仕上げることで、メイク全体のバランスをとる手法のこと。
抜け感のある引き算メイクは、きっちり仕上げるところと、ラフに見せるところの差を持たせるのが重要です。
まずは、ポイントとなる部分を決めて、それ以外の要素をできるだけナチュラルに整えていくイメージでメイクしていきましょう。
ナチュラルな仕上がりがマスト / ファンデーション
肌の欠点を全て隠してしまうような厚塗り感のあるベースメイクでは、抜け感は演出できません。
RMK(アールエムケー)の「リクイドファンデーション(税込4,950円)」は、健康的なツヤが手にはいると話題のアイテム。
ナチュラルなのに程よくカバー力もあり、まるで素肌がきれいになったかのような自然な仕上がりなんです。
軽いのにしっとりとした着け心地で、1年中使えるのも嬉しいポイントですよね。
じわっと血色感 / クリームチーク
内側から滲んだようにナチュラルな血色感を演出するには、肌にピタッと密着する、クリームタイプのチークがおすすめ。
OSAJI(オサジ)の「ニュアンスフェイスカラー(税込2,750円)」は、頬だけでなく、目元や唇にも使用できる、マルチユースコスメなんです。
これ1つで簡単にワントーンメイクができるので、持っておいて損はないアイテムですよ。
ナチュラルなツヤ / ハイライトバーム
人工的でギラギラとしたツヤは、引き算メイクには不向き。あくまでも、ナチュラルで自然なツヤ感を意識しましょう。
hince(ヒンス)の「トゥルーディメンションラディアンスバーム(税込3,300円)」は、濡れたような発光感が得られるアイテム。
スティック状なので、テクニックいらずで使いやすいところも、ハイライトバームの特徴です。
おしゃれ顔の必需品 / カラーマスカラ
黒のマスカラは、まつげの主張が強くなってしまい、重たい印象を与えてしまうことも…。
トレンド感のあるメイクをするには、カラーマスカラの使用がおすすめです。
ピンク系なら、血色感がでて色っぽい印象に。寒色系なら、ぱきっとクールで知的な印象になりますよ。
メイクのメインカラーやパーソナルカラーなどを参考に、自分に合ったカラーを探してみて。
迷ったらベージュマスカラ
色に迷ったとき、まず試してほしいのはベージュ。
まつげに塗るだけで、ふわっと柔らかい雰囲気のおしゃれ顔になれちゃうんです。
根元からたっぷり塗ると目の印象が薄くなりすぎてしまうため、根本部分を外して、中間部から毛先にかけて色を乗せるのがおすすめですよ。
毛流れ重視の眉メイク / 眉マスカラ
眉毛は、顔の印象を大きく左右する需要なパーツですよね。
ナチュラルなのにきちんと整えられた毛流れが、イマっぽい眉メイクへの近道なんです。
LAKA(ラカ)の「ワイルドブロウシェイパー(税込1540円)」は、毛流れを整え、キープしてくれる優れもの。
無色の液なので、眉毛の主張が強くなりすぎず、自然な立体感を演出できるのが嬉しいですよね。
自分に似合うメイク、見つけた!
今回は、作りこみすぎていないのにかわいく見える「引き算メイク」のポイントをご紹介しましたが、いかがでしたか?
素のパーツを生かしたメイクなので、練習していくうちに、自分のチャームポイントを認めることになり、自己肯定感の向上にもつながるはず。
今年こそは、「盛れるメイク」から「おしゃれに見える引き算メイク」にチャレンジしてみてくださいね。