最近インスタに追加された動画配信機能「Instagram Live」、通称“インスタライブ”がかなり盛り上がってきてますね!
そんなインスタライブの使い方を改めてご紹介します♪
インスタライブを配信しよう
インスタのライブ配信のやり方はとっても簡単!
まずはInstagramを開きます。トップページが開かれたら、画面を左にスワイプ。
するとカメラ画面に移動するのですが、このままではインスタのライブ配信はできません。
カメラ画面の下に[ライブ][通常][BOOMERANG][ハンズフリー]という機能が並べられているので、その1番左にある[ライブ]に画面を切り替えます。
すると「ライブ動画を開始」というボタンが出てきます。インスタのライブ配信はここからするんです♪
ちなみにインスタのライブ配信の特徴は、自分のInstagramのフォロワーのみに配信通知がいき、動画配信の履歴は残らないこと。あと配信は1回につき1時間と限定されています。
実際に(仮)配信してみた
配信のやり方が分かったところで、次は実際に(仮)配信してみました。
インスタライブの配信が開始されると、丁寧に「ライブ配信中です!」との表示があります。
そして左上には「LIVE」の赤い表示が目立っているのですが、ここにインスタライブの配信を見ている人の数がカウントされるのと同時に、画面下に「◯◯さんがライブ配信に参加した」旨の表示もされるので、配信者は今自分の配信を見てくれている人を把握することができるんです♪
カウント部分をタップすれば、視聴者を一覧で見ることも可能!
ツイキャスや他のライブ配信サービスのように、コメントを入力できる機能もついており、ここにはインスタライブの配信を見ている視聴者だけでなく、配信者もコメントできるようになっています。
そしてインスタライブが配信を終了。最終的な配信の視聴者数とアカウントが画面に表示されました!
ここまでがインスタライブ配信のやり方でした。ちなみに配信者は配信中のコメント機能をオフに設定することもできたりしますよ☆
基本的には自分のアカウントをフォローしてくれている人だけが見ているので(たまにフォローしていない人も見ていたりするようですが)、そういった意味では安心してライブ配信をすることができますね。
動画の履歴も残らないですし、使ってみると案外面白いですよ♡
▼“Instagram”に関する記事はこちら