あんまり怖くないです。
むしろ切ないです。

こんにちは、みきしろです。
今回ご紹介する『本当は怖いお人形の話』は、人間になりたい人形が主役となる、育成タイプのノベルゲーム。
さっそく行ってみよー!

ある男の子へのプレゼントだった人形。
しかし、男の子が大きくなると遊ばれなくなってしまいます。
人形自身もそれは当然のことと受け止めていましたが、美しく成長して館の主人となった男の子に恋をしてしてしまった人形は……。

そう、人間になって主人に愛されることを臨むようになりました。
そして、そのためには生き物のココロを食べればいいのだと考えます。

というわけで、まずは屋根裏に行って生き物のココロを集めます。
どう見てもリアルな心臓なんですが、人形にとってはこれが「ココロ」に思えるんでしょう、きっと(^_^ゞ

集めてきたココロを人形に与えると……。

わお!
なかなかスプラッタな展開になってしまいました(^_^)

ですが、ココロを食べたおかげで、以前よりかわいらしい姿に成長することができました。
まだまだみすぼらしいですけどね。

たくさんのココロを食べ続けることで、だんだんと理想の姿に近づいていく人形。
明らかに呪いの人形と化しているんですが、どうにも健気に思えてしまいます。

そして、成長にともなって、人形の想い出という形でストーリーが展開していきます。

タイトルには「本当は怖い」とありますが、むしろ切ない恋物語ですよ。
この人形がどんな運命をたどるのか、とっても気になっちゃいますね!
記事で紹介したアプリ

※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆

みきしろ
