
おとめ座
恋人の決意には誠実に。自分の可能性も追えるとき

ここ数年間、特に直近2年余りの集大成的な雰囲気のとき。「長く親密であった人間関係や、そうであることが当たり前であった状況が、一度深く見直された後、1つの区切りを迎える」。今はそういう流れが来ています。一時は親しく、そうであると“楽であった”がゆえに「まあいいか」で見過ごされがちだった部分が、その後「実は新たな進化を阻む障害となっていた」と気づき、正面から向き合ったうえで不要になった部分を手放す。最近、12星座それぞれが奮闘してきた状況だったでしょう。
特に月半ばはそんな自分に対し「やれることはやった」と思え、自分なりの結論に行きつけるタイミングかも。いろいろなケースがあり得ますが、最善を尽くしているのは間違いありません。胸を張って進みましょう。同時に新たな楽しい出会い、展開も一層パワフルに。「心の重荷を片付けて、先へ行こう!」とみんなを誘うようです。
すでに月頭段階で華やかですが、月半ばに向かうほど会話も盛り上がってきそう。月頭=「直感的に惹かれ合う。より恋愛モード」、月半ば=「会話を通じて相性の良さを感じ取り、前向きな刺激を与えあう」。こんなイメージですね。チャンスはとても多い時期ですが、重要な節目のときでもあるので結構ストレスはかかります。楽しい出会いや展開に今後への意欲をもらいつつ、自分なりのけじめをつけていく。そういう心構えがいいようです。恋の本腰モードももうじきだね。
恋人の決意には誠実に。自分の可能性も追えるとき
もし今付き合っている相手がいるのなら、その人との関係で重要な節目を迎えそうな2週間です。ここしばらくおとめ座は対人関係全般を見直す時期に来ていますが、相手はおとめ座との関係をよりはっきりとした&きちんとしたものにしたいと考えているよう。あいまいな部分はきちんとし、問題があれば一緒に向き合い解決したいという考えなのでは。それに対しおとめ座自身も誠実に考え、一緒に対処できているのなら、このタイミングはおとめ座に対する真面目な思いを聞く機会になりそうです。
ある意味相手の決意に近いので甘いイメージではないですが、もしそれにおとめ座が答え、応じられるなら、ロマンチックなものと言えなくもないでしょう(例:相手が将来の夢のため留学するといい、遠距離になるけれど帰ってきたらプロポーズするというとか)。おとめ座の態度で相手の考えが揺らぐ印象はないので、ここでの焦点はやはり「自分がそれを受け止められるかどうか」ですね。
また同時進行で、一層華やかになってきているのが社会面での展開です。今はおとめ座の新しい可能性を広げる楽しい機会が多く、それに情熱を掻き立てられ、自分の思いがけない才能ややる気に気づくこともしばしばありそう。今までの自分にとらわれず、「面白そうだ、やってみよう!」と思えることが大事。
ちなみに恋人や親友など、長く親しくしている相手は、そういうおとめ座の活動に対しあまり好意的ではない場合も。判断が難しいところですが、「相手の意見に従う」=関係がうまくいく…ではありません。自分はどうしたいのか、それは自分で決めることです。現段階で出会いがない場合も、バイトや仕事先などが一番有望かな。ただ今は、自分の成長に夢中になるくらいのほうが正しいのかも。月あまたに向かうほど状況に慣れ、自分らしさも出していけそうです。





