
しし座
大事な岐路に立つとき。舵をがっちり握っていこう

月半ばは自分らしく進むことの難しさを多方面から突き付けられる雰囲気。ただ先にお伝えしておくと、これはよい兆しです。なぜなら「どう難しいのか」がわかっていないと、今後対処策も見つけられないからね。ありそうなパターンは以下の通り。
①「強いモチベーションをもって何かをやろうとすると、リアルな現実が立ちはだかる」(家族からの反対、状況的にそれをやる時間、余裕がないなど)。
②「個性を発揮しようとすると、『それどころじゃない、これをやれ、こういう風にしろ!』的な強制力が立ちはだかる」(自分なりに考えた企画にダメ出し、「気が合わなそう…」と感じる教師、上司がやってくるなど)。
恋愛にダイレクトに影響するかはわかりませんが、「大変すぎて恋する余裕が持てない」という意味では大いに関係しているのでは。①から②へ状況が変化することもありそうです。ただ、「何かに阻まれたからと言ってへこたれる私じゃない!」こっちに切り替えられる人も多いでしょう。それで正解です。たとえば、譲れない部分は大事にすべきではあるけれど、「許可なんか取らないで、どんどんやっちゃえばいいんじゃない?」こういう側面もあるかも。
ある意味臨機応変、別名「裏口からでも入っちゃえば一緒」です。大きな流れは月末まで似た感じですが、できれば月半ばの段階で「まず望む方向に走り出しちゃう」がおすすめ。その後「本当にこれでいいのだろうか…」と真面目さ、こだわりが強まるタイミングもありますが、自分なりに動けていれば、その充実感が心を守ってくれます。ちなみに今は恋したいからは少し関心が下がるときかも。「自分を充実させる時間を過ごす」が出会いの早道。長い恋は感情的に盛り上がる時期ですが、未来のなさも感じ取りそう。月末に向かい、思いを吹っ切る方向に風が吹きそうです。
大事な岐路に立つとき。舵をがっちり握っていこう
ついにしし座に本格的なスイッチが入る、非常にパワフルな2週間です。ただ本人の力も強めですが、状況は必ずしも追い風ではありません(むしろ向かい風)。でもそういう中でしか自覚できない自分の強さ、賢さもあるのが今。コツは直感を働かせること、怒りや疑問、葛藤はすべて前向きな行動力に変換することです(ただでは起きない、ともいう)。さて月半ば。何かが吹っ切れるような手ごたえと共に、自分の求めるものがわかってきそう。あくまで直感的なものですが、「何だかやれそうな気がする」と思うでしょう。
ただ時を同じくして社会面でも転機ありです。バイトや仕事など、人前に立つジャンルで何か役割が回ってくるのかも。普通に考えればよい内容ですが、今しし座が求める方向性とは大きく違っていそう。ただ「期待されているからこそ来るものだ」ともわかるので、葛藤必至です。また同時に、恋人や親友など近しい距離にいる誰かは、今しし座が進みたがっている方向性に対し否定的でしょう。背景にあるのはお互いの価値観の差ですが、本来1番応援してほしい存在なのでこちらも葛藤ポイントです。
ただ、その相手も「本当の自分らしさ」を求めてやはり葛藤しているのかも。しし座はそういう相手の姿を見て、「自分も、これが自分だ!と言い切れる何かが欲しい」と感じて今に至るのかもしれません。…この辺を総合すると、「やりたいと思うことは、今やれる限りどんどんやる」(我慢しない)、「そのうえで、期待される役目があるなら、それも受け入れる」(やれる範囲)、「自分らしくやっていれば、人はいつかわかってくれると信じてやる」(表面的な&早急な理解を求めない)です。少々ストレスフルでしんどさもありそうですが、今は休養以上に「やりたいことを思い切り!」がガス抜きの役割を果たしてくれるでしょう。もちろん休養も忘れないでほしいけどね。月末まで駆け抜けましょう!
ちなみにこちら、注意点。社会面で何か展開があるときは、どういう状況下でも自分で考え、主導権を持って動くほうがいいです。大変ではありますが、揺さぶられにくいです。逆に「今は混乱しているから…」と言って受け身になると、余計振り回されやすくなります。先に自分の考え、意見、方針を決めてしまうこと。また細かいことは気にしすぎないでください。今のしし座は運命のかじ取りを自分がしています。かじを握る以上に大事なことなどありません!





