プレスリリース配信元|PRTIMES
最新プレスリリース
ポッピンゲームズジャパン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼 CEO 辻村 尚志)は、iOS/Android向け箱庭ゲーム『ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~』が、250万ダウンロードを突破したことをお知らせします。 記念して、「ニョロニョロの柵」全員プレゼントや、「広場デコ」がもらえるランキングイベントなどのキャンペーンを開催します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/17345/15/resize/d17345-15-334510-0.jpg ] ■ 250万ダウンロード記念キャンペーン 1. 期間中にログインでもれなく「ニョロニョロの柵」プレゼント! [画像2: http://prtimes.jp/i/17345/15/resize/d17345-15-810285-2.jpg ] さらに、ゲーム内のツイートボタンよりツイートで、抽選でデコチケット3枚もプレゼント。 [ 開催期間:開催中 ~ 11/13(日) 23:59まで ] [画像3: http://prtimes.jp/i/17345/15/resize/d17345-15-942919-1.jpg ] 2. 「広場デコ」がもらえる記念ランキングイベント開催! 新機能「広場デコ」がランキングイベントのごほうびに初登場。 ※ 広場デコは、複数のキャラが集まって遊ぶ大きなデコです。本機能はLv10で開放されます。 [ 開催期間:10/29(土) 14:00 ~ 11/6(日) 23:59まで ] [画像4: http://prtimes.jp/i/17345/15/resize/d17345-15-893062-5.jpg ] 3. レア以上の限定デコ確定、デコラッシュ開催! レア以上の限定デコのみがあたる、特別な限定デコを開催します。 [ 開催期間:11/6(日) 0:00 ~ 11/13(日) 23:59まで ] [画像5: http://prtimes.jp/i/17345/15/resize/d17345-15-836367-4.jpg ] ■ 製品概要 アプリ名:ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~ ジャンル:箱庭シミュレーションゲーム 本体価格:無料(アプリ内課金有り) 対応OS:Android 4.0以降/iOS 7.0以降 対応端末: iOS - iPhone5以降/ iPad第3世代以降/ iPad mini2以降/ iPod touch第5世代以降 Android - 主要機種 プラットフォーム:Google Play/App Store 配信国:全世界 言語:日本語、英語 ストアURL: iOS - https://itunes.apple.com/jp/app/moomin/id958904868 Android - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.poppingames.moo 公式情報: アプリ公式サイト - http://moominvalley.poppin-games.com/ ムーミン公式サイト - http://moomin.co.jp/ ■ ポッピンゲームズジャパン株式会社について 東京に本社を構える独立系のゲームデベロッパー。 「ネイティブアプリ」「技術による差別化」「グローバル」をテーマに、アジア・北米をメインターゲットにソーシャルゲームを開発しています。代表作に「ムーミン ~ようこそ!ムーミン谷へ~(250万DL)」、アリスの不思議なティーパーティシリーズ(250万DL)などがあります。 本 社: 東京都千代田区外神田5-2-1 外神田Sビル3階 代 表 者: 代表取締役社長 兼 CEO 辻村 尚志 設 立: 2012年7月2日 事 業 概 要: ソーシャルゲームの企画・開発・運営 会社HP: http://poppin-games.com/ ※「Google Play」「Android」は、Google Inc.の商標または登録商標です。 ※「IOS」は、Ciscoの米国およびその他の国における商標または登録商標であり、 ライセンスに基づき使用されています。 ※iPhone、iPad、iPad mini、iPod touchおよびApp Storeは米国およびその他の国々で 登録されたApple Inc.の商標です。
最新プレスリリース
カード・メール事業を中心に企業向けの販促ソリューションを提供するアララ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:岩井陽介 以下、アララ)は、株式会社アローズ(本社:大阪府泉佐野市、代表取締役社長:林隆二 以下、アローズ)が展開するニューディスカウントストア「アローズ」において、ハウス電子マネー(※1)機能を搭載した販促支援ツール「point+plus(ポイントプラス)」が採用されたことを発表いたします。 ※1ハウス電子マネーとは、スーパーマーケットや外食チェーンなど店舗名義で発行されるプリペイドカードのこと。 アローズは、大阪府泉佐野市にニューディスカウントストア「アローズ」を展開しています。今回、既存の電子レシートやポイントカードに加え、顧客へ向けた更なるサービスの拡充を狙い、ハウス電子マネーを採用するに至りました。電子マネーを導入することで、店舗側でのレジ効率の向上、また顧客にとっての利便性を高めるとしています。チャージ額に応じたプレミアムバリューの付与や電子マネー支払いでのポイント率アップなどを採りいれ、利用者を増やす試みを実施予定です。 [画像: http://prtimes.jp/i/4318/120/resize/d4318-120-571664-0.jpg ] ニューディスカウントストア「アローズ」では、サービス開始となる10月29日から30日まで電子マネーご入会キャンペーンを開催。チャージ額に応じて3%のプレミアムバリューを付与するとともに、5,000円チャージでBOXティッシュ1箱、10,000円チャージでBOXティッシュ2箱をプレゼントいたします。 アララは、今後も地方大手総合スーパーをはじめ、ドラッグストアやカフェチェーンなど、全国に拠点を置く様々な業態において、電子メールやポイントを活用した販促を支援してまいります。地域に根差した事業を展開する「企業」とサービスを受ける「ユーザー」の間に立ち、その関係がより良好かつ親密なものになるよう貢献してまいります。 ■カード概要 カード名称:アロcha 入会費:無料 バリュー付与 :1万円チャージ毎に300円を付与 (スタートキャンペーン時のみ) ■「point+plus」について 「point+plus」は、カードを用いて、ハウスポイントや電子マネー機能、顧客データに基づくメール配信機能を付加することができる店舗向け販売促進ソリューションです。ポイントを貯める機能にとどまらず、ポイントカードを作る際に登録いただく顧客情報(お誕生日やメールアドレスなど)を活かし、そのお客様が欲しいお得な情報をメールで配信できる点が大きな特徴となっています。 さらに、リアルタイムでのカード利用実績取得機能も備えているため、データにもとづいたキャンペーンの実施等、タイムリーなマーケティング活動を可能にします。 【URL】https://pointplus.jp/ ■アローズについて アローズは、大阪府泉佐野市に店舗を構えるニューディスカウントストアです。「より一層、より一歩お客様に近づく努力をしよう!」という意味を込めた企業理念「フォーザピープル」を掲げ、地元に貢献する企業造りを目指されています。 【URL】http://www.arrowss.co.jp/ <アララ株式会社 会社概要> 会 社 名:アララ株式会社(arara inc.) URL :https://www.arara.com/ 所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル別館 設 立:2006年8月16日 資 本 金:330,100,000円 代表取締役:岩井 陽介 事業内容: 【カード事業】 電子マネー管理、ポイント管理、会員管理、メール配信等を含む 統合型販促パッケージ「point+plus」、及びそれに関わるSI・アプリケーションの開発・提供 【メール事業】高速メール配信サービス「repica シリーズ」の開発・提供 【データセキュリティ事業】 個人情報検出ソフト「P-Pointerシリーズ」の開発・提供 【AR事業】 AR技術を採用した「ARAPPLI」「ARAPPLI SIGNAGE」「marcs」、 及びそれに関わるSIの企画・開発・提供 【スマートフォン事業】 スマートフォン向けアプリ「Q」、「everi」の企画・開発・提供
最新プレスリリース
約300社の旅行会社が多彩な旅行プランを掲載中の「トラベルコちゃん」(http://www.tour.ne.jp/)を運営する株式会社オープンドア(東京都港区・代表取締役社長 関根大介)は、2016年10月27日、国内航空券比較サービスにおいて、株式会社アドベンチャー(東京都港区・代表取締役社長 中村俊一)の運営する格安航空券予約サイト「skyticket」との連携を開始しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トラベルコちゃん 国内航空券 http://www.tour.ne.jp/j_air/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ skyticketとの連携により、予約先サイト・価格の選択肢がさらに充実! skyticketはこれまでトラベルコちゃん 海外航空券比較サービスと連携し、商品を掲載してきましたが、2016年10月27日、新たにトラベルコちゃん 国内航空券比較サービスでも連携を開始しました。skyticketの国内航空券予約では、ANA、JALはもちろん、手頃な価格で人気の高いLCC(格安航空会社)の航空券も取り扱っており、今回の連携により、トラベルコちゃんで国内航空券を検索・比較した際の予約先サイトの選択肢が増えて、ユーザの利便性がこれまでよりさらに向上しました。 <skyticket(スカイチケット)とは> 株式会社アドベンチャーが運営する国内・海外格安航空券のオンライン予約サイト。国内航空券については、ANA、JAL、スカイマークを始め、人気のLCC(格安航空会社)各社を含む13社の航空券を取り扱っています。 <トラベルコちゃん 国内航空券比較サービスとは> 複数の旅行会社・航空会社と連携し、大手航空会社のJAL、ANA、中堅航空会社のスターフライヤー、スカイマークはもちろん、ピーチ、ジェットスター、バニラエアなどのLCCまで、国内で運航しているほぼすべての航空会社の航空券を一括で検索して、条件に合う商品を比較することのできるサービスです。掲載している航空券の運賃タイプには、航空会社の設定する各種割引運賃・正規運賃のほか、旅行会社が提供する株主優待利用の特別料金もあります。片道・往復の国内航空券を、出発地、行き先、日程を指定して検索し、出発時間帯や予算、航空会社、座席クラスなどの詳細条件で絞り込んだり、出発時間の早い順、運賃が安い順で並べ替えて航空券を比較することができるため、複数の予約サイトを別々に調べることなく、希望条件での最安値航空券を簡単に見つけられます。 PCサイト、スマートフォンサイトを用意し、どちらからでも無料で利用可能です。 skyticketとの連携により、さらに便利になったトラベルコちゃん 国内航空券比較サービスを利用して、ぜひ旅行をお得にお楽しみください。 [画像: http://prtimes.jp/i/6357/55/resize/d6357-55-386322-0.jpg ] ≪株式会社 オープンドア概要≫ 代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ) 創立:1997年4月21日 資本金:6億4,829万円 従業員数:136名(2016年10月現在) インターネットコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。旅行比較サイト「トラベルコちゃん」、多言語旅行比較サイト「Travelko」、日本の伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」等を運営。
最新プレスリリース
約300社の旅行会社が多彩な旅行プランを掲載中の「トラベルコちゃん」(http://www.tour.ne.jp/)を運営する株式会社オープンドア(東京都港区・代表取締役社長 関根大介)は、2016年10月27日、国内宿・ホテル・旅館比較サービスにおいて、ホテルスキップ株式会社(東京都新宿区・代表取締役社長 平山誠)の運営するホテル予約サイト「hoterea.com(ホテリア.com)」との連携を開始しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■トラベルコちゃん 国内宿・ホテル・旅館 http://www.tour.ne.jp/j_hotel/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ hoterea.comとの連携により、掲載サイト数が国内No.1(※)の合計30サイトに拡大! トラベルコちゃん 国内宿・ホテル・旅館比較サービスは、複数の宿泊予約サイトや旅行会社等の取り扱う宿泊プランを一括で検索・比較することのできるサービスです。これまでも国内No.1の合計29サイトと連携していましたが、2016年10月27日、ホテル予約サイトhoterea.comとの連携を新たに開始したことにより、検索対象の宿泊予約サイト・旅行会社サイト数がさらに増加し、合計30サイトとなりました。 ※2016年10月トラベルコちゃん調べによる。 期間限定の割引価格プランも多数!hoterea.comの取り扱う約2,300軒の宿泊プランを追加掲載 hoterea.comは、トラベルコちゃん 海外ホテル比較サービスではすでに宿泊プランを掲載していましたが、このたびの連携により、日本国内の取扱い宿泊施設 約2,300軒の宿泊プランも、トラベルコちゃん 国内宿・ホテル・旅館比較サービス上で新たに検索・比較できるようになりました。hoterea.comの取り扱う宿泊プランには、期間限定で開催するキャンペーンにより最大14%の割引価格プランもあり、比較対象となる掲載プラン数・プラン価格幅の拡大により、ユーザがホテル・旅館を予約する際の選択肢が増え、これまでよりさらに利便性が向上しました。 <hoterea.com(ホテリアドットコム)とは> 株式会社オープンドアの子会社であるホテルスキップ株式会社が運営する国内・海外ホテル予約サイト。国内約2,300軒、海外約147,000軒の宿泊施設を取り扱っており、季節に応じて行う期間限定キャンペーンでは8%~最大14%の割引価格で宿泊プランを提供しています。 <トラベルコちゃん 国内宿・ホテル・旅館比較サービスとは> hoterea.com、じゃらん、楽天トラベル、Yahoo!トラベル、JTB、るるぶトラベル、H.I.S.、一休.com、近畿日本ツーリスト、日本旅行、エクスペディアなど、主要宿泊予約サイト・旅行会社のほか、一部宿泊施設から直接情報提供を受けているプランや民泊プランも同時に一括検索・比較することのできるサービスです。行き先、宿泊日、人数、部屋数等の指定検索はもちろん、提携サイトのクチコミ評価や予算、部屋タイプ、食事の有無といった細かな条件を追加して検索結果を絞り込んだり、安い順、施設人気順などで並べ替えて比較することができるため、複数の予約サイトを別々に調べることなく、希望条件での最安値プランを簡単に見つけられます。検索対象となる掲載サイト数は、国内No.1の30サイト。スマートフォンアプリ、PCサイト、スマートフォンサイトを用意し、いずれも無料で利用可能です。 hoterea.comとの新規連携により、さらに便利になったトラベルコちゃん 国内宿・ホテル・旅館比較サービスを利用して、ぜひ旅行をお得にお楽しみください。 [画像: http://prtimes.jp/i/6357/54/resize/d6357-54-275291-0.jpg ] ≪株式会社 オープンドア概要≫ 代表取締役社長:関根 大介(せきね だいすけ) 創立:1997年4月21日 資本金:6億4,829万円 従業員数:136名(2016年10月現在) インターネットコンテンツの企画運営、ソフトウェア開発を行う。旅行比較サイト「トラベルコちゃん」、多言語旅行比較サイト「Travelko」、日本の伝統工芸品紹介サイト「GALLERY JAPAN」等を運営。
最新プレスリリース
国内最大級アニメ見放題サービス「dアニメストア」 (https://anime.dmkt-sp.jp/)で、ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~が見放題で独占先行配信開始!さらに、AGF2016でのタイアップ出展も決定! ■ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~がdアニメストアに登場!! 2016年5月末より東京・大阪・京都で上演された、ミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~が見放題でdアニメストアに登場! 1部は刀剣男士が、激しく闘い、歌い、優雅に舞うミュージカル、2部ではオリジナルの衣裳を纏った刀剣男士が、華麗なパフォーマンスを繰り広げるという斬新な二部構成で大いに話題となったミュージカル『刀剣乱舞』。 トライアル公演から新たな楽曲も追加し、パワーアップした“完全版”を是非この機会にご視聴ください。 [画像: http://prtimes.jp/i/5738/180/resize/d5738-180-189995-0.jpg ] ■dアニメストア、AGF2016へ出展! dアニメストアは今年もアニメイトガールズフェスティバル2016(AGF2016)へ出展します。 今年は、dアニメストアブースにご来場いただいたdアニメストア会員様へミュージカル『刀剣乱舞』 ~阿津賀志山異聞~オリジナル和紙風ブックカバーをプレゼントいたします! さらに、3ヶ月以上継続の会員様にはアニメ『刀剣乱舞-花丸-』オリジナル和紙風しおり(2枚セット)もプレゼントいたします! AGF2016へ行かれる予定のdアニメストア会員様は、是非dアニメストアブースへお立ち寄りください。 <AGF2016特設ページ> https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/agf2016
最新プレスリリース
アジア9ヶ国:中国, 香港, 台湾, 韓国, シンガポール, インドネシア, タイ, マレーシア, フィリピン 訪日旅行事業を展開する株式会社フリープラスは、この度、アジア9ヶ国 計377名 のインフルエンサーがSNS上で2,800万人以上のフォロワーに対して口コミを配信するサービス「 All Asia KOL 」の提供を開始いたしましたので、お知らせいたします。 [画像: http://prtimes.jp/i/22065/2/resize/d22065-2-321911-0.jpg ] 1.アジア9ヶ国へ一挙に配信が可能な、正直な口コミサービス「 All Asia KOL 」とは 「 All Asia KOL 」は、中国, 香港, 台湾, 韓国, シンガポール, インドネシア, タイ, マレーシア, フィリピン のアジア9ヶ国で集めた、累計2,800万人を超えるフォロワーを持つインフルエンサー計377名に、日本国内で 販売, 提供 されている商品やサービス、あるいは日本各地の観光資源や観光地に対する感想などを、口コミとして発信していただくサービスです。 当社は、訪日旅行事業を開始してから約6年間にわたって築き上げてきた海外の旅行会社とのネットワークと、約13万人の訪日観光客の取り扱い実績を活かし、インバウンドに特化したマーケティング支援事業を行ってまいりました。具体的には、当社にて手配した団体観光客へのインタビューやサンプリング、日本旅行を計画している海外の方々に対する海外の旅行会社を経由してのアンケートなど、インターネットを介した調査ではなく直接アプローチできるという強みを活かしたサービスです。 しかし、昨今の訪日観光客におけるFIT( Foreign Independent Tour:個人手配旅行 )の割合は増加傾向にあり、拡大するFIT観光客に効果的に訴求できるマーケティング手法へのニーズが高まってきております。 そこで、当社のネットワークを活かして集められた Key Opinion Leader であるインフルエンサーを介してSNSを活用したマーケティング支援サービスを提供することとなりました。サービスの提供にあたっては、可能な限り当社とインフルエンサーとの間で直接契約を結ぶことにより、通常の広告代理店経由では実現困難な低価格帯での提供が可能となっております。また、年間13万人の訪日観光客を取り扱っている当社ならではの強みを活かしたリアルマーケティングのみならずネットマーケティングなども活用することによって、従来では把握の難しかったインフルエンサーを活用したマーケティングの効果検証設計も企画することができます。 さらに、従来のインフルエンサー施策では口コミの妥当性や信憑性が課題となっておりましたが、「 All Asia KOL 」ではインフルエンサーの感想を自分の言葉で口コミとして発信していただくことを大切にしており、その趣旨にご納得頂いた方に対してのみ依頼を行うことで、発信される情報の信憑性を高めてまいります。 ※1:インフルエンサーとは、芸能人や有名ブロガーなど、SNS上のフォロワーに対して影響力を持っている方のこと 2.費用について KOLへの依頼内容や、ファムトリップ( 招致, 体験 )の 旅程, 時期 によって費用が異なるため、ご発注金額に関しては都度お見積りとさせていただきます。 ・ご発注金額 KOL1名、1度のSNS投稿につき、下記金額からのご実施が可能です。 ファムトリップなし, 郵送のみ :10万円~(税抜) ファムトリップあり, 訪問体験付:20万円~(税抜) 3.株式会社フリープラスについて ・名称 :株式会社フリープラス(英語表記:FREEPLUS Inc.)https://www.freeplus.co.jp/ ・設立 :2007年6月8日 ・資本金 :115,009,440円(資本準備金を含む) ・代表者 :代表取締役社長 須田 健太郎 ・所在地 :大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 29F ・事業内容 :訪日関連事業, WEBマーケティング事業 4.本件に関するお問合せ先 株式会社フリープラス インバウンドマーケティング本部 本部長 三田 浩騎 TEL: 03 - 6908 - 8912 E-mail: research@freeplus.co.jp プレスリリースPDF http://prtimes.jp/a/?f=d22065-20161027-7562.pdf
最新プレスリリース
新キャラクターを追加!さらに八尋殿のカァくんにおつまみ機能を搭載!! ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMM GAMES【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】(本社:東京都渋谷区、http://www.dmm.com/netgame/)は、DMM上のオンラインゲームサービスとして展開している、一血卍傑-ONLINE-にて、10月27日(木)メンテナンス後より、大型イベント「百鬼夜行譚 ~秋の妖選抜総選挙」の交換所の新アイテム追加を含むアップデートを実施しますことをお知らせいたします。 アップデート内容の詳細は以下をご参照頂けますと幸いです。 ■大型祭事「百鬼夜行譚 ~秋の妖選抜総選挙」開催中! 交換所に新商品を追加!さらに、新討伐追加! [画像1: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-584813-1.jpg ] イベント期間 10/13(木)メンテナンス後~11/2(水)メンテナンス前まで [画像2: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-686568-5.jpg ] ■交換所に新アイテム追加! 10月13日(木)より開催中の大型イベント「百鬼夜行譚 ~秋の妖選抜総選挙」の交換所で新たなアイテムが追加されます! ・クツツラのおとも(置物) クツツラの肩に乗っているおとも。 置くと八尋殿を歩きだす。 ・イッタンモメンのお座りぬいぐるみ(置物) イッタンモメンを模したお座りぬいぐるみ。 ・オトヒメギツネのお座りぬいぐるみ(置物) オトヒメギツネを模したお座りぬいぐるみ。 ■新たな祭事討伐追加! 「交換所」への新たな置物の追加を記念して、限定の祭事討伐である「あぜ道の悪霊退治」の消費紫玉が通常の2倍の討伐が登場します! 通常の消費紫玉の「あぜ道の悪霊退治」に繰り返し挑むよりも、獲得できる天鏡石の効率が上昇しています。 ■「Twitter妖総選挙」引き続き開催中! [画像3: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-989069-2.jpg ] 「百鬼夜行譚 ~秋の妖選抜総選挙」の開催に伴い、10月14(金)12時より、一血卍傑-ONLINE- 公式twitter(https://twitter.com/banketsu_staff)では「Twitter妖総選挙」を開催中です! ・「妖総選挙」では、現在実装されている妖(全39体)の中から、好きなキャラクターに投票を行っていただきます。 ・「妖総選挙」で上位になったキャラクターには、特別な特典が用意されています。 1位:「妖総選挙」1位記念ぬいぐるみの置物(八尋殿で設置出来ます) 1位、2位、3位:3人の英傑が主役の特別なストーリー ※ゲームをプレイしている全てのユーザーに「妖総選挙」終了後配布されます。 ※配布時期に関しては未定となります。ご了承ください。 ■RTキャンペーン引き続き実施中! 「妖総選挙」記念といたしまして、RT数に応じた御統珠プレゼントキャンペーンを実施中です! 500RTごとに御統珠100個をプレゼントいたします! RT数が増えれば増えるほど、貰える御統珠が増えていきます! 詳細は、一血卍傑-ONLINE- 公式twitter(https://twitter.com/banketsu_staff)をご参照して頂けますと幸いです。 ■本編討伐最新話である第一部八章十話~十二話が追加!黒箱入手確率も上昇! [画像4: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-886588-6.jpg ] 10/27(木)メンテナンス後より、本編討伐 第一部八章十話~十二話が追加となります! ※八章十話は、八章九話を完了していると開放されます。 また、次話が追加されるまでの期間中、八章十話~十二話での黒箱入手確率が上昇いたします! ■新キャラクター、桜代「ヒカルゲンジ」と双代「サイゾウ」が鶺鴒台に追加!! 【桜代・人の楽士:ヒカルゲンジ】 ( 声:津田健次郎 絵:漣ミサ ) [画像5: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-604040-3.jpg ] 高耐久と俊敏で仲間を援護する陽! 高火力と会心率で敵を殲滅する陰! 11/10(木)メンテナンス開始まで、神代鶺鴒台からの生まれやすさがアップ中! 【桜代・人の忍:サイゾウ】 ( 声:木村良平 絵:先崎真琴 ) [画像6: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-552616-4.jpg ] 急速な心身の成長が特徴! 序盤から戦力として重宝される存在。 11/10(木)メンテナンス開始まで、桜代鶺鴒台からの生まれやすさがアップ中! ■新キャラクター追加を記念して金灯明配布! 新キャラクター追加を記念しまして金灯明を配布いたします! 金灯明を使うと、15分間だけ神代鶺鴒台と桜代鶺鴒台から強い英傑が生まれやすくなります! ※受け取ると道具一覧に送られます。 ■八尋殿のカァくんにおつまみ機能を搭載! 「社」内の【八尋殿】にいるカァくんに「おつまみ機能」が追加されます! 歩き回っているカァくんをつまむことができ、「八尋殿」内の好きなところに移動することができます! [画像7: http://prtimes.jp/i/2581/1510/resize/d2581-1510-533527-0.jpg ] ▼対応環境 ・Windows 7(64bit)以上 / GoogleChrome / MozillaFirefox ・Mac OSX 10.9.5以上 Google Chrome / Mozilla Firefox ※お客様の環境によって上記の対応環境でも動作しない場合がございます。 ※上記対応環境は変更になる事がございますので、予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 ▼公式サイト http://rejetweb.jp/icchibanketu/ ▼公式Twitter:【公式】一血卍傑-八百万情報- https://twitter.com/banketsu_staff ▼公式動画 https://www.youtube.com/watch?v=FYp7jRf1ntU ▼DMM GAMES公式twitterアカウント https://twitter.com/dmmolg_com Published by(C) DMM GAMES (C)DMM.com OVERRIDE / Rejet 本件へのお問い合わせは下記まで ==================== 【法人のお客様】 ・お問い合わせ窓口 メールアドレス:dmmgames-press@dmm.com ==================== 【一般のお客様】 ・DMMユーザーサポートセンター お問い合わせフォーム:https://www.dmm.com/help/-/inquiry/ ====================
最新プレスリリース
~チャットボットによる自動応答機能追加により、有人対応と連携したさらにきめ細やかな個別対応実現~ 住宅ローンファイナンスに特化し、フィンテックを活用したサービスを提供する株式会社MFS(東京都千代田区、代表取締役CEO:中山田 明、以下「MFS」)は、住宅ローン借り換えアプリ「モゲチェック」(※1)にチャットボット(※2)の機能を11月7日から追加致します。(ダウンロードはこちらから http://mogecheck.jp/ ) 従来の有人による住宅ローン借り換え相談対応と、今回追加するチャットボットによる自動応答の連携により、複数人数の同時対応で、よりきめ細やかな個別対応の両立を実現します。 ※1.モゲチェック:住宅ローンを借り換えた場合の借り換えメリット額を算出し、銀行のランキングを表示するアプリ ※2.チャットボット:チャットでのメッセージに対し自動応答する機能 チャットボットが借り換えメリット額の目安と住宅ローンの一般的な質問を回答! 住宅ローンの借り換えは一般的に、信用力が高いユーザーは低い金利で、そうでないユーザーは高い金利で融資を受ける傾向があります。チャットボット(サービス名「モゲタロウ」)は5項目(年齢、居住地域、年収、就業形態、勤続年数)からユーザーの信用力を判断し、借り換え金利の目安を自動的に算出する機能を搭載しています。 モゲチェックのダウンロード時に、ユーザーが入力する住宅ローン情報と、「モゲタロウ」がヒアリングする5項目を組み合わせることで、実際に行われた借り換え 事例を踏まえた借り換えメリット額の目安を提示します。 また、「借り換え諸費用はいくら?」「借り換えまでにどれぐらい時間がかかるの?」など、ユーザーが知りたい一般的な質問にも対応致します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/14407/34/resize/d14407-34-787754-0.jpg ] イメージキャラクター 「モゲタロウ」 モゲタロウが回答できない問い合わせは有人対応で解決! ユーザーからの問い合わせにモゲタロウが回答できないと判断するような個別具体的な質問は、「類似する質問を質問集から探す」「当社の住宅ローンコンサルタントを呼び出す」のいずれかの方法を選んでいただきます。住宅ローンコンサルタントを呼び出す方法を選択いただいた場合は、有人対応に切り替わり、ユーザーの状況を考慮し、よりきめ細かく具体的に対応します。 モゲタロウが得意とする、複数人数に同時対応できる強みと、文脈や意味を深く理解して個別対応できる有人対応の強みを組み合わせることで、ユーザーが 利用しやすい形式の相談サービスを提供してまいります。 [画像2: http://prtimes.jp/i/14407/34/resize/d14407-34-303244-1.jpg ] モゲタロウと有人対応の 連携イメージ モゲチェックについて 『家計の見直しは住宅ローンの借り換えから』 家計にインパクトのある住宅ローンを最もお得に借り換えるサポートを目的に、全国140金融機関1,200本 以上の住宅ローンランキングの中からご自身の借入額や金利タイプを分析、借り換えメリット額に応じたランキングが作成され、ベストな住宅ローンの借り換え先が見つかるサービスです。 [画像3: http://prtimes.jp/i/14407/34/resize/d14407-34-270227-2.jpg ] モゲチェック・プラザについて 【特長】 ・住宅ローンのプロフェッショナルがユーザーのニーズを踏まえて全国140金融機関1,200本の ローンから最適なローンをチョイス ・面倒な借り換え手続きをトータルサポート ・最適な返済方法を完済までアドバイスするアフターサポート 【概要】 ・所在地 モゲチェック・プラザ新宿: 東京都新宿区西新宿1-3-15 栃木ビル5階 モゲチェック・プラザ銀座: 東京都中央区京橋3-6-21 京橋伸和ビル6階 ・ウェブサイト http://mortgagenext.jp/ ・連絡先 Tel:03-6273-3541, e-mail:support@mortgagefss.jp ・営業時間 平日・土曜 10:00-21:00、日祝10:00-18:00、火曜定休(新宿)、木曜定休(銀座) MFSについて 会社名:株式会社MFS 代表者:代表取締役CEO 中山田 明 設立:2009年 所在地:東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町402号 事業:モゲチェック(住宅ローン借り換えアプリ)、モゲチェック・プラザ(住宅ローン借り換えコンサルティング店舗) 本リリースに関する報道関係の皆様からのお問い合わせ先 株式会社MFS 担当:塩澤 Tel:03-6869-6872 Fax:03-6869-6873 e-mail:pr@mortgagefss.jp
最新プレスリリース
フォーリー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:白田和稔、以下 当社)は、当社が提供する親子向け動画アプリ「おやこであそぼ!じゃじゃじゃじゃん(R)」にて、NHK Eテレで放送された人気コンテンツ 『マノン』『サラとダックン』の各シリーズから全78話を10月28日(金)より配信いたします。また、これにより本アプリにおける動画作品数は1,642作品となります。 ◆『マノン』とは(提供:NHKエンタープライズ)2016年12月31日までの期間限定配信! (C)PLANET NEMO ANIMATION -CYBER GROUP ANIMATION -SARDINE PRODUCTIONS INC –TIJI -RADIO CANADA -2008 ジェラール・モンコンブルの絵本『ヒヨコのだいぼうけん』を原作とするカナダ・フランス共同制作のショートアニメで2010年からNHK Eテレで放送されました。子どもたちの想像力を伸ばす、温かみと自然いっぱいのアニメです。 [画像1: http://prtimes.jp/i/9482/31/resize/d9482-31-708906-0.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/9482/31/resize/d9482-31-616104-1.jpg ] (あらすじ)緑いっぱいの中、牧場の動物たちと暮らす少女、マノン。犬のビンゴ、猫のメルバ、ロバのバズ、羊のカールー…。マノンはたくさんのお友達に囲まれ、マノンの毎日はゆかいな出来事と冒険で満ちています。 ◆『サラとダックン』とは(提供:NHKエンタープライズ) Sarah & Duck(C) Karrot Entertainment 2013 2013年よりイギリスのBBCの幼児向けチャンネル「CBeebies」で放送されたテレビアニメで、同年からNHK Eテレで放送されました。日本でも、絵本が発売され、人気を博しています。 [画像3: http://prtimes.jp/i/9482/31/resize/d9482-31-948239-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/9482/31/resize/d9482-31-639551-3.jpg ] (あらすじ)大きな目と緑色の帽子がトレードマークのサラは7歳。親友は、風変わりでゆる~い、ダックン。ふたりは小さな町の、赤いドアのある小さなおうちで暮らしています。そんなサラとダックンをいつも優しく見守り、ふたりが道を踏み外さないよう助けていくのが、ナゾのおじさん(ナレーター)です。サラとダックンのイマジネーション豊かな世界を、どうぞお楽しみください。 『マノン』は月額480円(税込)、『サラとダックン』は月額360円(税込)にて、動画の視聴が可能です。また、月額960円(税込)の全作品見放題プランに加入すると、アプリ内の全動画作品を視聴することが可能となります。 また、10月は先日より配信を開始した『おかあさんといっしょ』 『おしりかじり虫』 『ムーミン』 などに続き、毎週新しいNHKエンタープライズによる提供作品を増やしていく予定です。当社は、国内の子供向け動画アプリNo.1の実現へ向け、年内にラインナップ数3,000作品突破を目指すと共に、これからも引き続き親子の「成長」と「ふれあい」を生むサービスをご提供できるよう、邁進してまいります。 ◆「おやこであそぼ!じゃじゃじゃじゃん(R)」概要 「うた」「おはなし」から「あそぶ」「まなぶ」まで、1,600作品以上の子供向け動画が見放題。オリジナルのアレンジによる童謡・童話はもちろん、厳選された子供向け作品がずらり勢揃い。童話の読み聞かせをはじめ、「リズム感」や「語彙力や道徳観」を養うのに最適な子供向け知育アプリ(子供向け知育教材)です。また動画や子育てニュースなど、忙しいママ・パパ向けのお役立ちコンテンツも提供をはじめ、子育て世代に向けた総合プラットフォームを目指しております。 [画像5: http://prtimes.jp/i/9482/31/resize/d9482-31-873460-4.jpg ] アプリ名 :おやこであそぼ!じゃじゃじゃじゃん(R) 動作環境 :iOS8.0 以上/Android OS 4.1以上 アプリ価格:ダウンロード無料 (アプリ内課金あり) iOS:https://itunes.apple.com/jp/app/id638751954 Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.forii.jajajajanURL: http://www.jajajajan.jp/ ◆フォーリー株式会社 会社概要 所在地 : 東京都千代田区神田駿河台2-9 設立 : 2012年11月12日 資本金 : 8,999万円 (資本準備金含む) 代表者 : 代表取締役社長 白田和稔 主要株主 : 株式会社イーブックイニシアティブジャパン 白田和稔 事業内容 : スマートフォンアプリの企画・開発、知育コンテンツの企画・開発 URL : http://www.forii.co.jp/
最新プレスリリース
株式会社Relic(東京都文京区、代表取締役CEO:北嶋貴朗)は、当社が提供するチケット購入型クラウドファンディング「ENjiNE」(https://en-jine.com/)がLINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤剛)が提供する、「Official Web App」に、パートナーとして対応いたします。 株式会社Relic(東京都文京区、代表取締役CEO:北嶋貴朗)は、当社が提供するチケット購入型クラウドファンディング「ENjiNE」(https://en-jine.com/)が、LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤剛)が提供する「Official Web App」公式パートナーとして対応を開始したことをお知らせします。これにより、LINEを利用する国内6,800万人以上の登録ユーザーは、クラウドファンディング「ENjiNE」を会員登録や決済の手間なく利用できるようになります。 [画像1: http://prtimes.jp/i/16318/10/resize/d16318-10-724964-0.jpg ] ▼Official Web Appとは 「Official Web App」とは、企業が自社のWebサービスとLINEアカウントを連携させ、LINEアカウントを起点に集客・アクション誘導・リピート促進まで、ユーザーの行動をLINEアプリ上でシームレスに完結させることができる仕組みです。ユーザーは、他のアプリやサービスの追加インストール・利用登録を行う必要無く、LINEアプリ1つで様々なサービスを簡単・便利に利用できるようになります。 [画像2: http://prtimes.jp/i/16318/10/resize/d16318-10-922146-1.jpg ] 「Official Web App」の標準搭載機能: 1.:「LINEログイン」 LINEアカウントの認証情報(登録メールアドレス・パスワード)を利用し、連携サービス利用時に同意するだけで新規会員登録プロセスを省略する ※連携時に専用のAPIを活用することで、ユーザーがWebサービスで「LINEログイン」を利用した際に、指定のLINEアカウントを自動で友だち追加させることができます。 2.:「LINE ビジネスコネクト」 APIを利用し、利用企業が保有・利用する外部システムと接続することで、特定のユーザーに限定した情報発信や双方向のコミュニケーションを可能にする 3.:「プロフィール+(Profile+)」 商品やサービスの予約・購入・問い合わせの際に、あらかじめLINEに登録しておいた情報をユーザーの意志に基づき簡単に利用・入力できるサポートツール 「Official Web App」では、LINEの決済サービス「LINE Pay」やポイントサービス「LINEポイント」、などとも連携可能で、これにより、商品・サービスの購入がよりスムーズになるだけでなく、コンバージョン(成約)率が向上し、ポイント等のインセンティブの付与によりリピート率増加も見込むことができます。 [画像3: http://prtimes.jp/i/16318/10/resize/d16318-10-324396-2.jpg ] 「ENjiNE」のLINEアカウントは、LINE内の検索やLINE内各種ページで露出されることで、 数多くのユーザーにリーチすることが可能になります。 今後当社では、LINEを利用する国内6,800万人以上の登録ユーザーに対して、クラウドファンディング「ENjiNE」のサービスを会員登録や決済の手間なく利用できるようにすることで、これまでのクラウドファンディングサービスがリーチ出来ていなかった幅広いユーザーに対して提供する予定です。これにより、国内クラウドファンディング市場の急速な拡大・発展を狙うとともに、2016年度内に国内No.1のクラウドファンディングプラットフォームとなることを目指して運営して参ります。 ▼チケット購入型クラウドファンディング「ENjiNE」 ENjiNEはユーザーが支援した金額に対して物品やサービスを対価として提供する購入型クラウドファンディングに分類されます。特徴は対価の提供を物品の引換券に相当する「チケット」販売という形態にしている点です。また、そのチケット自体の流通を自由化することで、現状のEコマース市場を中心に世界中のユーザーに対して広くリーチ・販売することを可能にした、世界初(※)の形態となるクラウドファンディングプラットフォームです。 会社概要 ・商号: 株式会社Relic (Relic Inc.) ・代表取締役CEO: 北嶋 貴朗 ・設立: 2015年7月 ・主な事業内容:クラウドファンディングプラットフォーム「ENjiNE」の運営、 マーケティング・営業支援プラットフォーム「Booster」の運営 インキュベーションプログラム運営支援サービス「ignition」の運営 ・ メール: info@relic.co.jp ・ 電話: 03-5842-1895 ・「ENjiNE」Instagram:https://www.instagram.com/enjine_official/ ・「ENjiNE」Facebook:https://www.facebook.com/ENjiNE.Official/ ・「ENjiNE」Twitter:https://twitter.com/ENjiNE_Official ・「ENjiNE」LINE:http://line.me/ti/p/%40igs6752x ※2016年2月時点、クラウドファンディングプラットフォームにおいて世界初(当社調べ) ■本件に関するお問い合わせ■ 株式会社Relic(江城 祐太) Mail:info@relic.co.jp Tel:03-5842-1895
最新プレスリリース
~ニューヨーク・タイムズ社が展開するT MAGAZINEブランドのデジタルメディアが日本上陸~ このたび、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長COO:島田雅也、以下 DAC)、株式会社朝日新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:渡辺雅隆、以下 朝日新聞社)、株式会社集英社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:堀内丸恵、以下 集英社)の3社は、本日10月28日より共同で、「T JAPAN: The New York Times Style Magazine (以下 T JAPAN)」のデジタルメディア「T JAPAN web (https://www.tjapan.jp/)」の提供を開始いたしました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/17676/41/resize/d17676-41-539961-2.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/17676/41/resize/d17676-41-691565-3.jpg ] ■「T JAPAN」について 「T JAPAN」は、ニューヨーク・タイムズ社が米国で発行している「T: The New York Times Style Magazine」の日本版として、2015年3月に朝日新聞社と集英社が共同で創刊いたしました。 「T: The New York Times Style Magazine」は、米国で230万人の読者にThe New York Times紙とともに無料で届けられ、豊かな知性と洞察力に裏付けられた記事内容で、全米で最も影響力のあるクリエイティブなカルチャーとスタイルを持つ雑誌のひとつとされています。 日本版では「インテリジェンスとクオリティ」を掲げ、知的好奇心に富み、成熟したライフスタイルを求める読者向けに発行し、首都圏在住のユーザーを中心に配布しています。発行部数はラグジュアリー系フリーマガジンとして国内最多の20万部を誇ります。ファッション、美容、アート、食、旅、インタビューなど幅広いテーマを扱い、米国版から厳選した上質な翻訳記事と、独自の日本版記事で構成されており、その内容については、毎号男女問わず多くの読者から反響を得ております。 ■「T JAPAN web」の概要 DAC、朝日新聞社、集英社の3社はフリーマガジン「T JAPAN」をデジタル展開することにより、読者から高い支持を集める上質なコンテンツを、日本全国のユーザーに向けて届けます。 本誌「T JAPAN」の人気記事に加え、雑誌には掲載されていない「T: The New York Times Style Magazine」の記事、さらに編集部が取材し書き下ろしたデジタル限定コンテンツ等を毎日更新してまいります。PC・スマートフォンそれぞれで使いやすく、ユーザーにとって価値ある情報を配信いたします。 「T JAPAN web」においては、朝日新聞社がプロジェクト全体の管理を行い、コンテンツの編集・制作を集英社、プラットフォームの開発・広告配信をDACが担います。 フリーマガジン「T JAPAN」では、外資系ラグジュアリーブランドを中心に既に多くの企業が広告出稿しています。広告主は本誌では行わないタイアップ型ネイティブ広告を活用し、「T JAPAN web」を利用する感度の高いユーザーに向けたコンテンツマーケティングを行うことが可能です。 DAC、朝日新聞社、集英社の3社は、データの活用によりユーザーひとりひとりに最適なコンテンツ配信を実施する等、今後もサービスの機能強化に取り組んでまいります。 <会社概要> ■ デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 代表者 : 代表取締役社長COO 島田 雅也 本社所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 YGPタワー33F 設立 : 1996年12月 事業内容 : メディアサービス事業、DAS事業、オペレーション事業 ※DACは、D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社の100%子会社です。 ■ D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 代表者 : 代表取締役社長 矢嶋 弘毅 所在地 : 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 YGPタワー33F 設立 : 2016年10月 上場市場 : 東京証券取引所市場第二部(証券コード:6534) ■ 株式会社朝日新聞社 代表者 : 代表取締役社長 渡辺 雅隆 本社所在地: 東京都中央区築地5-3-2 設立 : 1879年1月 事業内容 : 日刊新聞の発行ほか ■ 株式会社集英社 代表者 : 代表取締役社長 堀内 丸恵 本社所在地: 東京都千代田区一ツ橋2-5-10 設立 : 1926年8月 事業内容 : 雑誌(定期刊行39誌)、書籍(文芸書、文庫、新書、実用書、 文学・歴史・美術全集)、辞典、児童書、コミック等の出版 本件についてのお問い合わせ先 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 担当: 戦略統括本部広報担当 e-mail: ir_inf@dac.co.jp 株式会社朝日新聞社 担当: 総合プロデュース室 e-mail: info_tjapan@asahi.com 株式会社集英社 担当: 広告部T JAPAN web担当 e-mail: info_ad@shueisha.co.jp 当社コーポレートサイト掲載先 http://www.dac.co.jp/press/2016/20161028_tjapan
最新プレスリリース
株式会社クリーク・アンド・リバー社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井川幸広)が開発・運営を手掛けるスマートフォンゲーム、3DリアルタイムバトルRPG武将英雄伝『戦国修羅SOUL』のPlayStation(R)4版(以下「PS4版」)は本日10月27日(木)、ライオンズフィルム株式会社(東京都中央区、代表取締役CEO:森 健志)よりPlayStation(R)Storeにて配信を開始いたしました。PS4版『戦国修羅SOUL』の配信を記念して、期間限定イベント「島津の退き口 関ヶ原を突破せよ!」、「真田幸村」超確率UPキャンペーンを実施いたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/3670/786/resize/d3670-786-741174-0.jpg ] スマートフォン版『戦国修羅SOUL』は、2015年12月に配信を開始した戦国動乱期をテーマにした戦略性豊かな3DリアルタイムバトルRPGです。 アーティストのGACKTや地下アイドルの仮面女子など、これまで数々の豪華コラボレーションを展開し、現在、100万ダウンロードを突破しております。また、2016年7月には繁体字版をリリース、台湾、香港、マカオなどの繁体字圏への配信をスタートいたしました。さらに今月10月13日にはPlayStation(R)Vita版の正式サービスを開始しており、オープン記念イベントなどを実施しております。この度、配信を開始したPS4版は、スマートフォン版と同機能を実装しており、価格は無料(一部アイテム課金)。PlayStation(R)Storeにてダウンロードが可能です。 ===================================== PlayStation(R)4版 『戦国修羅SOUL』 概要 ===================================== タイトル:戦国修羅SOUL(センゴクシュラソウル) ジャンル:3DリアルタイムバトルRPG サービス形態:基本プレイ無料 アイテム課金 プラットフォーム:PlayStation(R)4(PlayStation(R)Storeで配信) CERO:B(12才以上対象) 開発:株式会社クリーク・アンド・リバー社 (http://www.cri.co.jp/) パブリッシャー:ライオンズフィルム株式会社 (http://www.lionsfilm.co.jp/) (C) Lionsfilm Limited co., Ltd. (C) CREEK & RIVER Co., Ltd. (C) HRG Information Technology Co., Ltd. “PlayStation”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。 ===================================== PlayStation(R)4版 『戦国修羅SOUL』配信開始 記念キャンペーン ===================================== ▼期間限定イベント「島津の退き口 関ヶ原を突破せよ!」開催 ≪開催期間:2016年11月1日(火)~11月14日(月)≫ PlayStation(R)版初のイベントとなる「島津の退き口 関ヶ原を突破せよ!」は、最大50戦の合戦を行いランキングを競うタワー型のバトルイベントです。ランキング報酬では、★4金武将「島津亀寿」が貰え、さらに達成報酬では、武将やソウル、宝玉など獲得ポイントに応じて超豪華な報酬が必ずもらえる特典盛りだくさんのイベントとなります。また、イベント開催に合わせたイベント応援ガチャも同時に実施いたします。 ▼「真田幸村」超確率UPキャンペーン開催 ≪開催期間:2016年10月27日(木)~10月31日(月)≫ 期間中、「金塊ガチャ」「東國ガチャ」で★4「真田幸村」の確率が超UPします。さらに「陣営ガチャ(東國ガチャ/東海ガチャ/近畿ガチャ/西國ガチャ)」を引くと、期間中なら何度でも10万ソウルがおまけで貰えるお得なキャンペーンです。 ===================================== PlayStation(R)Vita/PlayStation(R)4版 『戦国修羅SOUL』の画面 ===================================== [画像2: http://prtimes.jp/i/3670/786/resize/d3670-786-134631-1.jpg ] ===================================== 全ての戦国ゲームファンに贈る本格戦国リアルタイム武将英雄伝「戦国修羅SOUL」とは? ===================================== 【ゲームの内容】 「戦国修羅SOUL(センゴクシュラソウル)」は戦国動乱期をテーマにした戦略性豊かな3DリアルタイムバトルRPGです。騎兵、弓兵、槍兵からなる武将でデッキを構成、陣形を組んでバトルに挑みます。フィールドやバトルはフル3Dで迫力ある演出を実現、士気ゲージを溜めて特殊なスキルを発動させ、迫力のある必殺技で敵陣を撤退に追い込みます。150体を超える武将や姫君たちは有名イラストレーターによる完全描きおろしです。 キャラクターボイスはGACKT、大塚明夫(メタルギアシリーズ:ソリッド・スネーク)、梶裕貴(進撃の巨人:エレン・イェーガー)、堀江由衣(化物語:羽川翼)、戸松遥(ソードアート・オンライン:アスナ)、立花慎之介(神様はじめました:巴衛)、中尾隆聖(ドラゴンボールZ:フリーザ)など豪華声優が多数出演しています。音楽はGACKT、accessの浅倉大介を起用し、大河ドラマ風の壮大な世界観を演出しています。また、プロモーションムービーは過去へタイムスリップした未来人(堀江由衣)と上杉謙信(GACKT)との掛け合いが見どころの本格アニメーションとなっており必見です。 [画像3: http://prtimes.jp/i/3670/786/resize/d3670-786-509042-2.jpg ] タイトル:戦国修羅SOUL(センゴクシュラソウル) ジャンル:3DリアルタイムバトルRPG英雄伝 対応機種:※最新の対応機種情報は公式サイトをご確認ください。 アクセス方法: App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1041344899 Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cri.sengokusoul PlayStation(R)Store:ストア内 公式サイト:http://sengokushurasoul.jp 利用料金:基本プレイ無料(アイテム課金型) (C) Lionsfilm Limited co., Ltd. (C) CREEK & RIVER Co., Ltd. (C) HRG Information Technology Co., Ltd. ===================================== 当社は大人気スマホRPG『戦国修羅SOUL』やGREEで配信中のカードバトルゲームアプリ『最弱無敗の神装機竜(バハムート)』をはじめ、年間300を超えるゲームタイトルの制作に携わり、自社においても、約300のクリエイターがゲーム開発・制作を担っております。国境を越えてクリエイターが活躍し、当社の理念である「クリエイターの生涯価値の向上」を実現できるよう、これからも様々な活動を続けてまいります。 ■株式会社クリーク・アンド・リバー社 会社概要 社 名:株式会社クリーク・アンド・リバー社 本 社:東京都千代田区麹町二丁目10番9号 C&Rグループビル 設 立:1990年3月 代 表 者:代表取締役社長 井川幸広 ネットワーク:東京・大阪・札幌・仙台・大宮・横浜・名古屋・京都・神戸・高松・広島・福岡・熊本・那覇/ソウル・上海・北京・カリフォルニア 事業内容:クリエイティブ・建築・ファッションのプロフェッショナルに特化したエージェント、プロデュース、アウトソーシング、著作権及びコンテンツの管理・流通。グループには、医療・IT・法曹・会計分野がある。 URL:http://www.cri.co.jp http://www.creativevillage.ne.jp(クリエイターのための情報サイト「CREATIVE VILLAGE」) =================== 【この件に関するお問い合わせ】 株式会社クリーク・アンド・リバー社 経営企画部 TEL:03-4550-0008 URL:http://www.cri.co.jp
最新プレスリリース
株式会社徳間書店(東京・港区、 代表取締役社長:平野 健一)は、iOS版&Android版スマホアプリ『下ヨシ子の「2017年 あなたの流生命」』を2016年10月28日(金)に配信いたします。 ■流生命とは? 「流生命」は神様がその人に与えた「生命の流れ」、つまり「人生の流れ」を示すものです。霊能者にして福運アドバイザーの下ヨシ子が神様より授けていただいたこの「流生命」は、「驚くほどよく当たる」ことから口コミ他で大評判となり、書籍はシリーズ累計110万部、2012年より発売されている年度版のスマホアプリはApp Store「ライフスタイル」カテゴリで毎年必ず第1位を記録しています。厳しくも親身なアドバイスから、人生の指針として年度版を毎年購入されるお客様が、老若男女問わず多数です。 [画像1: http://prtimes.jp/i/16935/81/resize/d16935-81-834493-0.jpg ] iTunes Storeの「ライフスタイル」カテゴリで毎年必ず第1位! 「びっくりするくらい当たる」と評判のベストセラー占いアプリ最新版! あなたと大切なあの人の運命は……。 気になる2017年について、下先生が占ったところ、「龍神様が珠(たま)を持って降りてこられる」。 その意味は、ぜひ本アプリでお確かめください。 的中した「2016年 あなたの流生命」の内容 「線路が歪むほどですから、2016年もかなり大きな地震に見舞われる恐れがあると言わざるを得ません」(2015年8月発売の書籍版「2016年 あなたの流生命」より) →悲しいことに熊本で大地震がありましたが、「流生命」は予言ではありません。当たった、当たらなかったではなく、つねに事前の備えを怠らないことが重要です。 ──など、的中多数! 占い方法 このアプリでは、スロット式のダイアルに生年月日を合わせるだけで、たちどころにその人の流生命がわかりま [画像2: http://prtimes.jp/i/16935/81/resize/d16935-81-298792-1.jpg ] す。流生命がわかれば、「人生の流れ」、2017年の「全体運」、「恋愛運・結婚運・家庭運」、「仕事運・金運・対人運」、「健康運」、「季節別の運勢」について、詳しく具体的に知ることができます。通常版ではおひとりの流生命だけが分かりますが、フルバージョン(アプリ内課金:600円)にすると、複数の人たちの運勢を知ることができます。 商品情報 ■アプリ名:下ヨシ子の「2017年 あなたの流生命」 ■配信開始日:2016年10月28日(金) ■対応OS iOS/Android ■価格:ご自分の運命を知りたい方は……240円 複数の方の運命を知りたい方は……600円(アプリ内課金) ※値段は変わることがあります ■アプリの購入方法:下記リンクをクリックすると、アプリのストア画面に移動します。 iOS 版 https://itunes.apple.com/jp/app/id1161615642 Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tokuma.ryuseimei2017 著者プロフィール [画像3: http://prtimes.jp/i/16935/81/resize/d16935-81-887603-2.jpg ] 下 ヨシ子(しも・よしこ) 宗教法人肥後修験総本山六水院管長。霊能力者。ヒーラー。超能力者。福運アドバイザー。1952年、佐賀県生まれ。 幼いころより、予知能力を発揮。44歳のときに原因不明の高熱を発し「六字明王」様に出会って以来、霊能力者として開眼。得度を受け、修行を積み、阿闍梨(あじゃり)の地位を得る。その後、「六水院」の院号をいただき、教師を育てながら、六水院の院主として浄霊祈祷のほか、書籍・雑誌への執筆、講演活動なども行なう。 98年、テレビ番組『奇跡体験!アンビリーバボー』に出演、大反響を呼ぶ。00年には岐阜県富加町の幽霊住宅の浄霊に成功して、話題となった。05年に「真言六字密教総本山六水院」を開基。熊本本院及び観音堂のほか、京都に関西別院、東京と石川県小松市に支部がある。 その後もテレビ番組『ほんとにあった怖い話』などをはじめ、多くのメディアを通じて霊の世界やご先祖様のご供養、水子供養の大切さを説き、霊能力者として高い評価を得ている。著書に『浄霊家相』『定本 流生命』『福運姓名』(いずれも徳間書店)などがある。 <公式HP> http://www.shimo-yoshiko.com/ <公式携帯サイト> http://syr.jp/
最新プレスリリース
Case-Mate Japanで販売するiPhone7とiPhone7 Plus 用ケースはすべて、装着した状態でApple Payに対応 がうがうインターナショナルジャパン株式会社は、「Case-Mate」のiPhone7 および iPhone7 Plus 用ケースについて、装着した状態でApple Payの自動改札やコンビニでの動作を独自調査し、対応することを確認しました。 カード収納の無いケースでも、ショッピングや通勤にiPhoneをお使いいただけます! ※弊社の独自調査のため、全ての機器での動作保障は出来ません。あらかじめご了承ください。 [画像1: http://prtimes.jp/i/11238/85/resize/d11238-85-471509-0.jpg ] 【商品詳細】 ■iPhone7 Karat Case, Mother of Pearl カラットケース, マザー オブ パール [画像2: http://prtimes.jp/i/11238/85/resize/d11238-85-961165-1.jpg ] 販売価格:5,702円(税込) http://www.case-mate.jp/smaho-iphone-item/case/5261.html ■iPhone7 Tortoiseshell Case トータスシェル ケース [画像3: http://prtimes.jp/i/11238/85/resize/d11238-85-473825-3.jpg ] 販売価格:3,974円(税込) http://www.case-mate.jp/smaho-iphone-item/case/5258.html ■iPhone7 Plus Brilliance, Rose Gold ブリリアンスケース, ローズゴールド [画像4: http://prtimes.jp/i/11238/85/resize/d11238-85-159085-2.jpg ] 販売価格:10,562円(税込) http://www.case-mate.jp/smaho-iphone-item/case/5305.html ■その他のiPhone7用ケースはこちら http://www.case-mate.jp/iPhone/iPhone7/case/?input_order=2 ■その他のiPhone7 Plus用ケースはこちら http://www.case-mate.jp/iPhone/iPhone7%20Plus/case/?input_order=2 [画像5: http://prtimes.jp/i/11238/85/resize/d11238-85-666917-4.jpg ] 【Case-Mate】 名称:Case-Mate Japan オフィシャルショップ http://www.case-mate.jp/ 世界80カ国50,000店舗で販売されている「Case-Mate」のスマホ&タブレットアクセサリー。 北米地域・欧州地域・中東地域では、マーケットシェア トップ5ブランドとして、広く親しまれています。 独創性溢れるiPhoneケースをはじめ、ビジネスマン向けのスタイリッシュケース、女性に人気のエレガントなケースやアクセサリ等を数多く取り扱っています。 ■取扱商品 iPhone/スマホケース、その他携帯端末のケース、アクセサリー、フィルム等 ■最新情報は Facebook で毎日配信中! ケースメイト ジャパン Facebook https://www.facebook.com/casematejp 【Apple Pay対応記念クーポンはこちら】 「Case-Mate Japan」(http://www.case-mate.jp) での3,000円以上のお買い物で、500円を割引! お買い物の際に以下のクーポンコードを入力してください。 ------------------------ ※クーポンコード: GauGauApplePay ※ご利用期限: 2016年11月 15日 23:59 まで! ------------------------ ※Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、iPhoneはApple Inc.の商標です。 ※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。 【がうがうインターナショナルジャパン株式会社 概要】 設立:2007年 9月 4日 代表取締役社長:伊藤 光宏 本社所在地:〒154-0002 東京都世田谷区下馬1-20-20 北陽祐天寺ビル URL:http://www.gaugau.co.jp/ 事業内容:携帯電話本体・モバイルアクセサリ・リチウムイオン電池・充電器等の輸入・輸入代行・商品開発・卸売・小売 【本件に関するお問合せ】 がうがうインターナショナルジャパン株式会社 担当者:坂村、小坂 TEL:03-5433-2077 E-mail:info@gaugau.co.jp
最新プレスリリース
ネイティブキャンプ、はじめてのハロウィン企画を実施。 「世界73億人を繋ぐ」サービスを目指すネイティブキャンプ (https://nativecamp.net/?cc=pr31)は2016年10月30日から2016年10月31日まで、ハロウィン限定企画を実施致します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/12419/33/resize/d12419-33-862775-0.jpg ] ハロウィン企画について 1.ハロウィン限定教材 10月30日~31日 この2日間だけのハロウィン教材登場。 教材選択でフリートークを選ぶと期間中だけハロウィン教材が現れます。 講師とのハロウィントークをお楽しみ下さい。 2.ホームページが一部ハロウィン仕様に! 10月29日~31日 ネイティブキャンプ公式サイトの一部におばけが登場。 3.講師が仮装レッスン! 一部の講師が仮装してレッスンを行います。 10月30日~31日のレッスンの写真を撮って、TwitterもしくはInstagramにてハッシュタグ「#ネイティブキャンプ」を付けてご投稿いただければ、予約に使える200コインをプレゼント!(※レッスン写真撮影は10月30日~31日までですが、投稿は11月3日まで可能です。) 企画詳細は以下からご確認下さい。 https://blog.nativecamp.net/service/9844 【公式アカウント】 Twitter:https://twitter.com/NativeCamp Instagram:https://www.instagram.com/nativecamp/ ネイティブキャンプは、月額4,950円で24時間(1*)365日予約無し・レッスン回数無制限のオンライン英会話サービスです。 [画像2: http://prtimes.jp/i/12419/33/resize/d12419-33-568736-1.jpg ] 7日間無料体験+1,000コインプレゼント PC,iPhone,iPadが使えるプレミアムプラン(¥4,950/月額):https://nativecamp.net/?cc=pr31 7日間無料体験付き・iOSアプリのみのお手軽プラン アプリプラン(¥960/週額):https://app.adjust.com/8unl76 (1*) 毎週月曜日AM2:00~AM6:00の定期メンテナンスを除く (2*) ピーク時には5分ほどお待たせすることがございます。ご了承下さい。 [画像3: http://prtimes.jp/i/12419/33/resize/d12419-33-287344-2.jpg ] ◆本件に関するお問合せ ネイティブキャンプ(https://nativecamp.net/?cc=pr31) 〒150-0041 東京都渋谷区神南1-9-2 大畠ビル3F Tel:03-6386-5353 E-mail:takeuchi@vjsol.jp