プレスリリース配信元|PRTIMES
最新プレスリリース
ゲームの企画・開発・運営事業を展開するDMM GAMES【代表:片岸 憲一(かたぎし けんいち)】(本社:東京都渋谷区、http://www.dmm.com/netgame/)とオンラインゲームの運営・配信を行う株式会社FUNYOURS JAPANは、可愛いSDキャラがドタバタバトル!遺跡探索RPG「レムリア~Strada Of Chain~」において、2016年10月28日(金)にアップデートいたしました。 ▼限定召喚のラインナップを更新!新キャラクター「【穿影】アンリ」が登場! [画像1: http://prtimes.jp/i/2581/1518/resize/d2581-1518-506171-3.jpg ] 2016年10月28日(金)のメンテナンスにて、 新キャラクターを追加した「限定召喚」の販売を開始いたしました。 今回の「限定召喚」では換装キャラクターとなる「【穿影アンリ】」と復刻キャラクター「アンリ」の排出確率がアップ! なんと今回はラインナップに☆10を追加! いっきに最高ランクのストライカーを手に入れるチャンス! 「【穿影】アンリ」を仲間に加えてパーティに彩りを添えてください! 「アンリ」は限定冒険者として"限定召喚のみ"の登場となります! ※今後、「【穿影】アンリ」のポイント召喚への追加は予定しておりません ■当該召喚実施期間 ・2016年10月28日(金)メンテナンス終了~2016年11月11日(金)12:00まで ■確率アップ冒険者紹介 ・【穿影】アンリ(CV: 上原あかり) [画像2: http://prtimes.jp/i/2581/1518/resize/d2581-1518-572226-1.jpg ] ※画像は開発中のものであり実装時には異なる可能性がございます。 ▼ポイント召喚のラインナップを更新!「スゥ」が追加! [画像3: http://prtimes.jp/i/2581/1518/resize/d2581-1518-751665-4.jpg ] 2016年10月28日(金)のメンテナンスにて、 ポイント召喚に「スゥ」を追加いたしました。 また、ポイント召喚を初回ご利用時に限り、通常350DMMポイント必要な召喚を90DMMポイントにいたします。更に、十連召喚も通常3,500DMMポイントのところ、初回に限り50%オフの1,750DMMポイントにてご利用いただけます。 ▼報酬で新キャラクター「【星降】ファム」が獲得できるイベント開催! [画像4: http://prtimes.jp/i/2581/1518/resize/d2581-1518-277775-2.jpg ] 2016年10月28日(金)のメンテナンスより、期間限定でイベントを開催いたします。 イベントステージをクリアしイベントポイントを貯めることにより、「【星降】ファム」を獲得することができます。 是非この機会に「【星降】ファム」を仲間に加えてください! ■イベント期間 ・2016年10月28日(金)メンテナンス終了~2016年11月11日(金)12:00まで ■イベント報酬 ・【星降】ファム(CV:荒浪和沙) [画像5: http://prtimes.jp/i/2581/1518/resize/d2581-1518-941403-0.jpg ] ※画像は開発中のものであり実装時には異なる可能性がございます。 ▼公式サイト http://lmsc.funyours.co.jp/ ▼公式twitterアカウント https://twitter.com/Lmsc_tw Copyright (c)since 1998 DMM All Rights Reserved. 本件へのお問い合わせは下記まで ==================== 【法人のお客様】 ・お問い合わせ窓口 アンジェラアドレス:dmmgames-press@dmm.com ==================== 【一般のお客様】 ・DMMユーザーサポートセンター お問い合わせフォーム:http://www.dmm.com/help/guest/-/beginner_qa/ ====================
最新プレスリリース
美容学校に通う美容学生のスナップをファッションコーデの切り口から分かりやすく解説。株式会社ShinC 美容サロン向けソリューションを行う株式会社ShinC(以下、「ShinC」という。本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中村一樹)は、10月27日、新感覚の、ファッションスナップサイト「FANCY」の提供を開始することをお知らせ致します。 サイト概要 ・サイト名:『FANCY|ファンシー』 ・主なモデルが通う学校: 山野美容専門学校、早稲田美容専門学校、住田美容専門学校、ベルエポック美容専門学校、山野美容芸術短期大学、日本美容専門学校、東京美容専門学校、ハリウッドビューティーカレッジ、コーセー美容専門学校、国際理容美容専門学校 ・URL: http://fancy.guide [画像: http://prtimes.jp/i/19143/7/resize/d19143-7-285253-0.jpg ] 特徴 1. ファッションスナップを分かりやすく解説。 →従来のスナップ画像だけ載せるサイトとは違い、ファッションスナップ画像とスナップの着こなしかたの解説まで行っています。初心者の方にも分かりやすいように、服の着方の提案から、ファッション業界の最新情報まで発信しています。 2. これからのファッション業界を担う美容学生がモデル。 →美容の道を進んでいるからこそ、誰よりもトレンドに敏感な美容学生がモデルを務めています。高校生・大学生を始めとする若い年代がターゲットだからこそ、近い歳のモデルのファッションコーデが参考になります。 ファッションの歴史は長く、人類が誕生してからというものの、ファッションは人類にとって切っても切れない存在になりました。90年代にあらゆる音楽シーンの台頭と共に様々なファッションジャンルが出来上がり、今日多くの人々がファッションを楽しんでいます。しかし2000年代からインターネットがインフラ化し、様々なSNSサイトが出来上がり、多くの情報が溢れかえる世界になりました。他者の視線を気にしてしまって好きな服を着れなかったり、ただただ流行に流されてしまったり。日本人のファッションに「自分らしさ」を取り戻すため、FANCYは誕生しました。 【株式会社ShinC 概要】 会社名 :株式会社ShinC 所在地 :東京都渋谷区鶯谷町5-7 松本ビル402 設立日 :2016年1月15日 代表者 :代表取締役 中村 一樹 経営陣 :中村 一樹、模 慎一郎、藍沢 啓人、(戦略顧問)泉 健太、安岡あゆみ 株主 :経営陣 (100%) 業務内容 :アプリケーションシステムの開発・設計 他 URL: http://shinc.asia/ 【事業内容】 ・美容関連店舗向け情報発信アプリ「beaut」の開発&運営 ================== 【法人のお客様】 ・お問い合わせ窓口《担当:楊(やん)》 e-mail : s.yang@shinc.asia ================== 【美容学生の方】 ・撮影担当窓口《担当:楊(やん)》 撮影応募フォーム:http://www.entry.fancy.guide/ ==================
最新プレスリリース
株式会社アクティバリューズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:陳 適)は、外国語が話せなくでも自ら外国語接客できるアプリ「talkapp-i(トーカッピ)」ホテル版、旅館版の提供を始めました。アプリは10月28日よりダウンロード可能となり、合わせて宿泊施設向けの多言語災害緊急放送機能を無料公開しました。 「talkapp-i(トーカッピ)」は外国語が話せなくでも、他人に頼らず、自ら外国語で接客できるアプリです。アプリの画面を外国人のお客様に見せ、お互いは画面をタッチしながら、ネーティブ発音の外国語と日本語の音声が自動的に流れ、対談のような会話やりとりがアプリで実現しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-998322-0.jpg ] 「背景」 訪日外国人旅行者の数は、今年9月末時点で1797万に達し、遅くでも11月に2000万人を超える勢いとなっています。訪日外国人旅行者が日本にいる時間の半分近くはホテルや旅館で過ごしています。しかし、東京や大阪のような都市でも英語しか対応できないホテルがほとんどで、英語が話せないお客様への対応は課題となっています。一方、地方の旅館・観光ホテルでは語学が得意なスタッフは比較的に少なく、日本語のみ対応しているところも少なくありません。 【ホテル版、旅館版の主な特長】 「talkapp-i(トーカッピ)」ホテル版、旅館版はホテル、旅館それぞれの業務に特化したコンテンツを用意し、様々な接客場面に対応しています。インバウンド接客アプリ「talkapp-i(トーカッピ)」を使えば、外国語ができないスタッフも簡単に外国語で接客できます。 ◆ 英語が話せない外国人のお客様にも親切に対応可能 英語以外に、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語にも対応しています。 ◆ 外国語対応スタッフがいない時も安心 早朝、深夜、休日などの外国人対応体制を無理に組む必要がなくなります。 ◆ 細かいカスタマイズは無料で出来る 施設名、ロゴ、施設案内、部屋設備、提供サービスの料金、時間など、すべて簡単に設定できます。 ◆ 低コスト コストは月額980円のみ。利用時間の制限はありません。(現在初期費用0円キャンペーン実施中) ◆ 親切、スピーディーに来客対応 第三者に頼らず、ベテランの担当者が気持ちを込めて、スピーディーに業務を遂行することにより、外国人お客様の満足度がさらにアップし、集客の好循環が期待できます。 ◆ アプリのコンテンツと機能は常に改善、強化 アプリ内のリクエスト機能を使えば、追加したい会話コンテンツ、機能のリクエストが簡単に送信ができ、使えば使いほどどんどん充実、進化していきます。 【多言語災害緊急放送機能について】 毎月平均160万人以上の外国人旅行者が日本に訪れている今、外国人旅行者向けの災害対応は急務となっています。 全く地震を経験したことのない国から来た外国人旅行者は、どうしても地震の揺れに理解出来ず、パニック状態になったり、過剰に反応する傾向があります。 ホテルや旅館では、外国人宿泊者がロビーに集まってきて、『建物は安全か』、『何がどうなっているか』、といった質問が殺到することがあります。また、地震後もエレベーターを使おうとする人や、地震後の停電や断水することを理解出来ない人もいます。日本語が理解できないため、正しい情報を入手出来ず、安否や滞留場所の問い合わせや、被災している場所からの移動の要望などもホテルと旅館に殺到することが予想されます。 ホテルや旅館など外国人が集中的に滞在する場所において、災害発生後、速やかな災害状況説明や、冷静な行動の呼び掛けが求められています。 「talkapp-i(トーカッピ)」は、「地震発生中」、「地震発生直後」、「緊急避難」、「初動対応」など様々な状況とタイミングに従い、日本語と共に、ネーティブ発音の英語、中国語、韓国語で災害放送内容の再生ができます。iPhoneやiPadの音声をスピーカーに出力する、もしくは既存の非常用・業務用放送設備のマイクに当てるなどの手段で放送できます。 「talkapp-i(トーカッピ)」は、地震以外、津波や火事、洪水にも対応しています。 多言語災害緊急放送機能はアプリをダウンロードした後に無料でご利用いただけます。 [画像2: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-556881-1.jpg ] 【アプリのご利用について】 アプリはアップル社のApp Storeにてダウンロードして頂けます。 ホテル版: https://itunes.apple.com/jp/app/talkapp-i-tokappi-shuidemo/id1168299959?mt=8 旅館版: https://itunes.apple.com/jp/app/talkapp-i-tokappi-shuidemo/id1168420637?mt=8 対応端末は以下に通ります。 iPhone: iPhone7/7 Plus、iPhone6s/6s Plus、iPhone6/6 Plus iPad: iPad Pro9.7インチ、iPad Air2、iPad Air、iPad 4、iPad 3、iPad mini4、iPad mini3、iPad mini2 フル機能のアプリは15日間無料お試しいただけます。 現在先着300社限定で、初期費用0円キャンペーンを実施しています。 詳細情報、無料お試し申込は下記のページよりお願いします。 https://talkapp-i.com 【アプリの画面イメージ(一部)】 [画像3: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-121154-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-371484-3.jpg ] [画像5: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-723267-4.jpg ] [画像6: http://prtimes.jp/i/20288/2/resize/d20288-2-459271-5.jpg ] フル機能のアプリは15日間無料お試しいただけます。 詳細情報、申込は下記のページよりお願いします。 https://talkapp-i.com 【今後について】 当社は常にグローバルな視点でIT技術を使い、新しい可能性を追求し続けます。 世の中の潜在価値を引き出し、最大限に活性化することを使命としています。 直近、以下の取り込みを予定しております。どうぞよろしくお願いいたします。 ・「talkapp-i(トーカッピ)」のレストラン版、小売店版などその他のバージョンの展開 ・個人向け外国語コミュニケーションアプリを日本及び海外へ展開 ・海外個人顧客向けのone to oneマーケティングサービスの展開 【株式会社アクティバリューズ概要】 代表者 : 代表取締役 陳 適 設立 : 2016年6月17日 所在地 : 東京都渋谷区渋谷1-17-1 TOC第2ビル3F URL : https://activalues.com/ 事業理念 : グローバルな視点 x 世の中の潜在価値 x IT 本リリースの担当者:コーポレートDept. コウ E-mail:info@activalues.com ※iPhoneおよびiPadはアップル インコーポレイテッドの登録商標です。 ※その他、本リリースに記載されている各種名称、会社名、製品名などは各社の商標または登録商標です。
最新プレスリリース
より多くのユーザーにご利用いただけるよう、手間を削減!登録フローを簡単に!今後もより良いサービスを目指し、改良を進めて参ります。 アーティスト・クリエイターのファンクラブ、ファンサイトの企画・制作・運営を行う、“FanTech”分野(※1)のパイオニア、株式会社SKIYAKI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮瀬卓也、以下「SKIYAKI」)は、2016年10月28日(金)に、ワンタイムQRコード認証(※2)(※3)を利用した電子チケットサービス「SKIYAKI TICKET」(URL:https://ticket.skiyaki.tokyo/teaser)へ、スマートフォンアプリから直接ユーザー登録が可能となる機能を追加いたしました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-245480-0.jpg ] 昨今、音楽業界では多数のアーティスト、イベント、団体が連名でチケット高額転売の反対声明を発表するなど、チケットの不正転売が大きな問題となっています。ファンクラブのプラットフォームを提供する「SKIYAKI」は、その問題の中でも、特に「アーティスト・音楽を本当に愛しているファンがチケットを手に入れられない」という現状にフォーカスを当て、ファンのための電子チケットサービスを開発いたしました。 今回、電子チケットサービス「SKIYAKI TICKET」に、スマートフォンアプリから直接ユーザー登録が可能となる新機能を追加いたしました。これまで一度WEBサイトにアクセスしてからユーザー登録をしていただいていましたが、スマートフォンアプリから直接ユーザー登録が可能にすることで、登録フローを改善いたしました。これにより、ユーザー登録を以前より簡単に行えるようになり、より手軽に、不正転売抑止・コピー不可のチケットをご購入いただけるようになりました。 「SKIYAKI」では、今後も、チケットの不正転売問題に積極的に取り組み、ファンのためのチケット販売を推進して参ります。 ▼不正転売抑止!コピー不可!画期的なチケットサービス『SKIYAKI TICKET』 URL:https://ticket.skiyaki.tokyo/teaser [画像2: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-178592-4.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-834177-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-548242-3.jpg ] [画像5: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-502545-1.jpg ] ■SKIYAKI TICKET 入場 読み取りの様子 [画像6: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-915354-7.jpg ] [画像7: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-450155-6.jpg ] [画像8: http://prtimes.jp/i/17372/92/resize/d17372-92-429071-5.jpg ] 【会社概要】 社名:株式会社SKIYAKI 所在地:東京都渋谷区桜丘町15-14フジビル40 4F 代表者:宮瀬 卓也 資本金:374,000千円(資本準備金を含む) 事業内容:アーティスト・クリエイターのオフィシャルファンクラブ・ファンサイトサービス、ECサービス、チケットサービス、サポートサービス、アーティストドキュメンタリー映画制作、オリジナルガジェット開発、プラットフォーム開発 ■Corporate:https://skiyaki.com/ ■Facebook:https://www.facebook.com/SKIYAKIInc ■twitter:https://twitter.com/SKIYAKI_pr 【株式会社SKIYAKIについて】 当社は、クリエイティブクラスの代表であるアーティストやクリエイターの活動によって世の中がさらに豊かになると考え、その活動を支援するファンクラブ公式サイト制作、運営及び公式グッズECサイトなどを手がけております。当社がアーティストやクリエイター、企業、およびファンの皆様から必要とされる存在であるために、私たち自身もクリエイティブクラスでありたいという想いから、「創造革命で世界中の人々を幸せに」という企業理念のもと、全員が働きがいを感じ、成長し続けることができる環境づくりを推進しております。 (※1)“FanTech”とは、“Fan×Technology”を意味する造語。時代にあったテクノロジーを用い、ファンとアーティスト、クリエイター、企業など創造主との新しい関係を生み出し、これまでにない付加価値を生み出す動きのことを指します。 (※2)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 (※3)ワンタイムQRコード認証は、30秒ごとに情報更新を繰り返す独自のQRコードを利用した認証システムです。(特願2016-131703)
最新プレスリリース
過剰なまでのハイテンションなライブで話題のロックバンド『HERE』が、あたらしい音楽のたのしみ方をアプリで提案する『キゲキ(KIGEKI株式会社 東京都新宿区、代表取締役 角元総一郎)』とタッグを組んでファンクラブを発足!! 『HERE オフィシャルスーパーファンクラブ』を本日10/29(土)よりApp Storeで配信開始した。 [画像1: http://prtimes.jp/i/14752/16/resize/d14752-16-486206-12.jpg ] ■オフィシャルファンクラブ × アプリ もっと「HERE」を知ってもらいたい。もっと「HERE」を好きになってもらいたい。 さまざまなアーティストやレーベルと、あたらしい音楽のたのしみ方を提案しているキゲキが、HEREの魅力を伝えるためにバンドの最新情報はもちろん、ライブ写真、ライブ動画、メンバーコラムが毎月更新され配信されるファンクラブアプリを「APPS PLAYING」(http://www.appsplaying.jp)サービスでスタートさせた。 ライブ写真の早出し、メンバー肉声の目覚ましアラーム、iPhoneがペンライトに早変わり、東京・名古屋・大阪のワンマンライブの3会場に実際に行くとモンスターを倒してアイテムを集めるミニゲームが楽しめるなど、アプリならでは新しいアイデアが盛りだくさんなので是非、インストールしてみよう。 [画像2: http://prtimes.jp/i/14752/16/resize/d14752-16-821254-0.jpg ] 『HERE オフィシャルスーパーファンクラブ』無料(有料会員は月額480円) ■ダウンロードページ(App Store) https://itunes.apple.com/jp/app/here-ofisharusupafankurabu/id1161073241?l=ja&ls=1&mt=8 ■■無料コンテンツ 全5種類■■ ◆爆裂!!アモーレ写真館 HEREのライブ写真を早出し。 ライブ終了後、どこよりも早く更新します!! ◆己 WAKE UP HEREメンバーの肉声による目覚まし時計。 メンバー四人×5パターンで合計20パターンもの種類からアラームを選ぶことができる。 さあ君は誰の声で目覚める?! ◆ハッスルミッション GPS対応ゲーム。 HEREの東名阪ワンマンライブ3会場に現れたモンスターを倒してアイテムを手に入れろ!! [画像3: http://prtimes.jp/i/14752/16/resize/d14752-16-443655-7.jpg ] 11/18(金)大阪 天王寺Fireloop 11/27(日)名古屋 新栄CLUB ROCK'N'ROLL 12/10(土)東京 渋谷TSUTAYA O-Crest モンスターに奪われたHEREの楽器や衣装を君が取り戻すんだ!! 全てのモンスターを倒した君にはスペシャルアイテムがもらえるかもしれない?! ◆ド派手ペンライト 携帯の画面が曲に合わせて色んな色に光る!! HEREライブを君がペンライトで演出するんだ!! ◆HAMPAねえ情報 もちろん、HEREの最新情報やライブ情報もお伝えします。 ここをチェックしていればHEREの動向がまるわかり!! ■■有料コンテンツ 全3種類■■(近日スタート) 月額480円(税込)の有料会員になると下記の全てのコンテンツを利用できます。 ◆ゾッコン部屋 メンバーが月替わりでコラムを担当。 普段では見ることのできないメンバーの個性を深く掘り下げる。 尾形が毎回天才に会いに行きその才能と対決、武田の筋肉トレーニング、三橋の航空博物館潜入リポート、宮野大介による妄想デートコースなど毎回様々なテーマでHEREの本質に迫る!! ◆月刊・動画く・ら・い・や・が・れ ライブなど激レア映像を毎月公開します。 第一弾は2015/11/8東邦祭でのライブ映像を灼熱公開!! ◆月刊・絡みつくような音源くれてやる ライブなど激レア音源を毎月公開します。 第一弾は2016/9/23に開催された 『GLAMOLOUS STUDY point:18』のライブ音源を熱狂公開!! ■対応OS iOS 9.0以上 ■推奨端末 iPhone 5s, 6, 6Plus, 6s, 6sPlus, 7, 7Plus, iPhoneSE iPod touch 6th iPad3以上, iPad mini2以上, iPad Air以上, iPad Pro ■企画・制作・販売:キゲキ(KIGEKI株式会社) http://www.kigeki.co.jp キゲキは今後もそれぞれのアーティスト、クリエイターの特色を生かしたさまざまなアプリを展開。 興味のあるアーティストさま、レーベルさま、企業さま、お気軽にお問い合わせください。 APPS PLAYINGサービス : http://www.appsplaying.jp ■アーティスト:HERE http://www.here-web.com プロフィール 2008年、活動開始。2010 年5 月に現メンバーとなる。 ゲストミュージシャンとして、壱(Bass from ユーノ)、ハジメタル(Key from 誰でもエスパー,exミドリ) 、ゲストダンサーIN-pishも臨機応変に参加。 今年の2016年は、アルバム『ハッスル』のリリースで始まり、超満員の渋谷TSUTAYA O-WESTワンマンライブ、 さらに私立恵比寿中学のツアーファイナル公演にサプライズ出演。また新曲『タイアップは君だ』のPV製作費をクラウドファンディングで目標100万円を大きく上回る263万5千円でサクセスし、PVだけでなく、来年の新作のレコーディングと、無料ワンマンまでプロジェクトが拡大した。10月には9mm Parabellum BulletのツアーのZEPP TOKYO公演にオープニングゲストとして出演も果たした。 ボーカル尾形回帰が私立恵比寿中学に楽曲提供した『春休みモラトリアム中学生』は『エビ中++』の主題歌に採用されているほか、ギター武田将幸は盟友9mm Parabellum Bulletのサポートで全国ツアーを飛び回るなどの活動もしている。 テレビ東京「音流~ONRYU~」の11月エンディングテーマに『タイアップは君だ』が決定。 TOKYO-MX「MUSIC BB」、ニコ生「ロック兄弟」でのパワープレイ、音楽番組にとどまらずバラエティ番組「デビュたん」出演とメディア露出も増えており、業界内でも「あのド派手なバンドは何者だ?!」と話題沸騰中!!いま最もキテるバンド、それがHEREだ!! ■HEREの新曲「タイアップは君だ」の3曲が聴ける楽曲アプリも配信決定! 11月2日にはHEREの新曲3曲が収録されたアプリが480円(税込)のお買い得価格で登場!! メンバーイラストと、このアプリ限定メンバー写真の2パターンがランダムに表示される特別仕様になっている。 『HERE / タイアップは君だ』480円(税込) ■アプリ購入ページ(App Store)※購入ページは11/2(水)以降に表示可能となります。 https://itunes.apple.com/jp/app/here-taiappuha-junda/id1168389659?l=ja&ls=1&mt=8 [アプリ収録曲 計3曲] 1. タイアップは君だ (「音流~ONRYU~」 2016年11月エンディングテーマ) 2. ロックンロールバンド 3. VS相思相愛ダイアログ ------------------------------------- <本件に関するお問い合わせ先> KIGEKI株式会社(キゲキ) 担当:本田 東京都新宿区新宿1丁目2番9号 JF新宿御苑ビル7階 704 URL: http://www.kigeki.co.jp Email: post@kigeki.co.jp
最新プレスリリース
全世界累計800 万本を突破したアクションアドベンチャーゲーム「龍が如く」シリーズ、その主人公・桐生一馬がゲーム内のカラオケで熱唱する最新 5 曲を含む歌唱曲を集めた音楽 CD、『桐生ベスト -龍が如く 桐生一馬KARAOKE ALL TIME BEST COLLECTION-』が、12 月 8 日(木)、セガストア専売で登場します。 本商品は、桐生一馬が「龍が如く」シリーズを通してカラオケで熱唱した歌を集めた決定盤です。最新作、『龍が如く6 命の詩。』に登場する新曲 5 曲のほか、「TONIGHT-restart from this night-」や「ばかみたい-哀愁-」などの歌唱曲全 13 曲を収録しています。さらに、新曲 5 曲のインストゥルメンタルを含めた全 18 曲入り、約 72 分をこえる大ボリュームの内容です。また、付属の全 32 ページからなるブックレットでは、「龍が如く」シリーズのカラオケ制作統括・作詞を担当する堀井亮佑氏と、桐生一馬役・黒田崇矢氏による全曲コメントが掲載されています。 また、購入特典として、PlayStation(R)4 専用ソフト『龍が如く6 命の詩。』ゲーム内で使用できる、全てのステータスの経験値を入手できるレアアイテム「虹饅頭」が手に入るアイテムコードが付いてきます。ソフトと同日の発売となる、音楽 CD『桐生ベスト -龍が如く 桐生一馬 KARAOKE ALL TIME BEST COLLECTION-』にご注目ください。 商品名:桐生ベスト-龍が如く 桐生一馬 KARAOKE ALL TIME BEST COLLECTION- 仕様:ミュージック CD 1 枚組+インゲームアイテム等のプロダクトコード 収録時間:約 72 分 販売価格:2,500 円(税抜) 発売日:2016 年 12 月 8 日(木) 販売店:オンラインショッピングサイト エビテン[ebten]内 セガストア 公式サイト:http://ebten.jp/sega/p/7015016091301/ 権利表記:(C)SEGA [画像: http://prtimes.jp/i/5397/1475/resize/d5397-1475-218397-0.jpg ] [表1: http://prtimes.jp/data/corp/5397/table/1475_1.jpg ] [表2: http://prtimes.jp/data/corp/5397/table/1475_2.jpg ] ■ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
最新プレスリリース
[画像1: http://prtimes.jp/i/11414/408/resize/d11414-408-303865-0.jpg ] 株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:淺野 健)は、スマートフォンで自分の精子の濃度と運動率が簡単に測れるサービス『Seem(シーム)』が「2016年度グッドデザイン賞」の特別賞であるグッドデザイン特別賞[未来づくり](主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しましたことをお知らせいたします。この賞は、2016年度に選ばれたすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、新たなビジネスまたは新産業の創出に寄与する先端的で優れたデザインとして特に認めるものに贈られます。『Seem』は、今まで注目されていなかったメンズヘルスへの関心を高め、デザイン性にも優れた商品である点が認められ、受賞にいたりました。現在、商品化に向けたテスト販売を既に完了しており、年内の製品販売開始に向け準備を進めております。 『Seem』Webサイト:https://seem.life また、本日より開催されている「2016年度グッドデザイン賞受賞展」において『Seem』も展示されており、会場にてご覧いただくことができます。 公式サイト:http://www.g-mark.org/gde/2016/about/ 受賞案件『Seem』概要 [画像2: http://prtimes.jp/i/11414/408/resize/d11414-408-362378-1.jpg ] ■受賞内容:グッドデザイン特別賞[未来づくり] ■製品名称:『Seem』 ■製品概要: 『Seem』は、アプリと専用キットだけで自宅で簡単に精子の状態をセルフチェックできるサービスです。精液を撮影するだけでアプリが動画を解析し、精子の運動率・濃度の測定結果を数値で表示します。男性不妊専門医の監修の下、臨床試験を実施し、開発をしております。自分の状態を知ることをきっかけに、男性も積極的に妊活に取り組める世の中を目指しています。 ■新規事業開発担当: 株式会社リクルートライフスタイル ネットビジネス本部 入澤 諒 ■アートディレクター: 株式会社リクルートコミュニケーションズ マーケティング局 クリエイティブセンター 大田 哲也 ■デザイナー: フリーランス 島津 冬樹 株式会社リクルートコミュニケーションズ マーケティング局 クリエイティブセンター 大田 哲也 [画像3: http://prtimes.jp/i/11414/408/resize/d11414-408-501083-2.jpg ] ▼リクルートライフスタイルについて http://www.recruit-lifestyle.co.jp/ 【本件に関するお問い合わせ先】 https://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/press/
最新プレスリリース
CCCグループでネットエンタテインメント事業を行う株式会社TSUTAYA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中西 一雄 以下、TSUTAYA)は、「TSUTAYA オンラインゲーム」にて提供中の「戦国の神刃姫X(センゴクブレイドルエックス)」にて、PVPモード「決戦」のオープンベータテストおよび決戦オープンベータテストキャンペーンの開催、新規キャラクターの追加をいたしました。 ■新キャラクター紹介! ▼真田 幸村 [画像1: http://prtimes.jp/i/18760/127/resize/d18760-127-588528-0.jpg ] 言わずと知れた、戦国時代を代表する勇猛な武将。 関ヶ原、大阪の陣と敵将である徳川氏を苦しめた武勇を誇る。 その姿が表すように、敵を怯ませる程に燃え盛る闘志を備える。 ***** 真田の名にかけて、ボクの二重に構える矛先が敵を仕留めてみせる! **** ▼立花 誾千代 [画像2: http://prtimes.jp/i/18760/127/resize/d18760-127-669942-1.jpg ] 大友家の猛将立花道雪の子として、親譲りの武芸に秀でた武将。 慎ましやかにという願いを込められた名前だが、その存在はまさに対極。 養子に迎え入れられた西国無双こと宗茂とは、幾度かぶつかる場面もあった。 ***** この支配していく感覚、たまらないわぁ…! ***** ■PVPモード『決戦』オープンベータテスト第三弾公開! [画像3: http://prtimes.jp/i/18760/127/resize/d18760-127-922344-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/18760/127/resize/d18760-127-817909-3.jpg ] 他国のプレイヤーと合戦をおこない、自国の領土を広げていく領土戦となります。 勝利すると石高(ポイント)を獲得、石高の獲得量に応じて階級が上昇し、階級に応じた報酬を獲得することができます。 【今回のアップデート項目】 ・他国プレイヤーを任意選択機能 ・石高による階級システム ・階級上昇による報酬の追加 ・開催期間「シーズン」の追加 ・シーズンの結果に応じた報酬の追加 ・合戦フィールドの広さ調整 【開催期間】 毎週日曜日25時~毎週日曜24時までの1週間を1シーズンとして開催されます。 シーズン終了後の毎週日曜日24時~25時は結果集計の期間となります。 集計時点の階級に応じて報酬を獲得することができます。 なお、集計中は決戦がプレイできません。 毎週日曜25時以降は翌シーズンとなり、新たな戦いのステージが開幕します。 ■国力育成キャンペーン同時開催! 編成コストを上昇させる効果を持つ『小城』の育成キャンペーンを同時開催! 小城Lv15までの待ち時間がなんと驚愕の「0」! さらに全Lv帯で強化に必要となる『ゼニ』、『資源』が期間限定で半分になります! 期間:2016年10月27日(木)~ 11月2日(木)メンテナンスまで ■新武将「真田幸村」「立花誾千代」が名将召喚に登場! [画像5: http://prtimes.jp/i/18760/127/resize/d18760-127-185933-4.jpg ] 名将召喚に新UR武将「真田幸村」、新SR武将「立花誾千代」を追加致しました。 期間限定で今なら新武将の出現率がなんと5倍にアップ! 新武将は次回凶敵イベントの特効を持っています! さらに、宝玉20%増量キャンペーン実施中!この機会をお見逃しなく♪ ■ゲーム概要 「戦国の神刃姫X(センゴクブレイドルエックス)」とは… 戦国の神刃姫X(センゴクブレイドルエックス)は、戦国時代を舞台とした数々の物語を読み進めながら、 合戦を攻略して国を発展させていく美少女軍勢RPGです。 戦火に巻き込まれた国の「殿」となり、武将たちを率いて天下統一を目指しましょう! タイトル:戦国の神刃姫X(センゴクブレイドルエックス) ジャンル:美少女軍勢RPG アクセス: TSUTAYA オンラインゲーム:http://game-tsutaya.tsite.jp/game/detail/82 対応デバイス:パソコン(FireFox/Internet Explorer 推奨) 利用料金:基本プレイ無料/一部アイテム課金制 TSUTAYAは、お客様の好みに合わせてエンタテインメントやライフスタイル情報が集まる新たなネットサービス「T-SITE」をはじめ、HD画質の新作ハリウッド映画や人気海外TVドラマが楽しめる「TSUTAYA TV」、会員数および品揃えで国内最大級のネット宅配レンタル/動画配信サービスの「TSUTAYA DISCAS」など、今後もお客様のエンタテインメント生活をより豊かにするために、より良いサービスを提供して参ります。
最新プレスリリース
グッドデザイン・ベスト100に続き、連続受賞! 株式会社BONX(本社:東京都世田谷区、CEO:宮坂貴大 以下、(株)BONX)が製造するアウドドアスポーツ・グループトークテクノロジーBONXは、このたび2016年度グッドデザイン・ベスト100に続き、グッドデザイン特別賞[ものづくり]を受賞しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/20459/5/resize/d20459-5-478363-0.jpg ] グッドデザイン特別賞[ものづくり]は、「2016年度に選ばれた中小企業のグッドデザイン賞受賞対象の中で、製造業または情報・サービス業のデザインとして特に優れていると認めるもの」に贈られる賞です。今回のグッドデザイン賞では、これまであたりまえとされてきたことの役割をさらに深化させたり、既存のものを活かしたり、お互いの役割を補完しあうようなデザインが多く受賞している中で、特別賞に選出されたことを誇りに、さらなる優れたものづくりに取り組んでまいります。 <受賞概要> ◆製品名称: アウトドアスポーツ・グループトークテクノロジー BONX [画像2: http://prtimes.jp/i/20459/5/resize/d20459-5-581628-1.jpg ] ◆製品概要: アウトドアアクティビティや現場作業に従事するグループが、簡単にコミュニケーションを行うことを可能にする「アウトドアスポーツ・グループトークテクノロジー」である。Bluetoothヘッドセット・スマホアプリ・サーバーが統合されたシステムであり、声を発するだけでグループと常時自然な会話を開始できるため、トランシーバーやスマートフォン単体ではありえなかったコミュニケーションを生み出す。 ◆グッドデザイン賞審査委員の評価: スマートフォンと連動するアウトドアアクティビティに特化したウェアラブルトランシーバー。スノーボーダーである開発者自らが誰よりもヘビーユーザーとして製品を企画開発し、クラウドファウンディングで共感を得て、ハードウェアスタートアップを立ち上げるという経緯自体が新しいものづくりのあり方として興味深い。分厚いグローブでも操作しやすいボタンデザインや、常時つながっていながらも発話中にだけ通信が発生することで消費電力や通信量を抑える工夫などもよく考えられている。スマートフォンでの音声会話では実現できない新しいコミュニケーションの可能性を切り開いた。 https://www.g-mark.org/award/describe/43677 ◆2016年度グッドデザイン賞受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」 本年10月28日(金)から東京ミッドタウン及び渋谷ヒカリエにて開催される、 最新のグッドデザイン全件が集まる受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2016」会場で、 BONXが本年度受賞デザインとして紹介されます。 ◆GOOD DESIGN EXHIBITION 2016 会期:10月28日(金)~11月3日(木) 会場:東京ミッドタウン(東京都港区六本木)、渋谷ヒカリエ(東京都渋谷区渋谷) https://www.g-mark.org/gde/2016/index.html
最新プレスリリース
株式会社ブシロード(本社:東京都中野区、代表取締役社長:木谷高明)は、新作スマートフォンゲーム「ラストグノウシア」にて、現在受付中のクローズドβテストの受付終了、およびクローズドβテストの実施時期を決定しましたことをご報告致します。 クローズドβテスト受付終了&実施時期決定! [画像1: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-186796-4.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-766179-6.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-630106-5.jpg ] TGS2016に発表しましたリアルタイムカードゲーム「ラストグノウシア」にて実施中のクローズドβテスト 参加受付を11月2日(水)をもって受付終了し、 11月上旬からクローズドβテストを実施することが決定致しました。 TGS2016で試遊展示しました体験版に2人のプレイヤーキャラクターを追加し、 より多くのデッキでリアルタイムの対戦を体験いただけます。 【クローズドβテスト募集要項】 2016年11月2日(水) 18:00までに公式HP(https://lastgnosia.bushimo.jp/cbttest/)よりご登録ください。ご登録頂いたメールアドレスに登録完了のお知らせをお送りいたします。 お知らせを正常に受信できた場合、クローズドβテスト参加応募が完了となります。 推奨環境 iOS・・・iOS 9.3以上、iPhone 6以上 Android・・・Android 4.4以上 ※注意事項 ・クローズドβテストの参加はご応募いただいた中から抽選で決定させていただきます。 ・当選結果はメールにてご案内いたします。 ・当選の場合でも、ご利用の端末によってはクローズドβテストの対象外となり、 プレイいただけない場合がございますことご了承ください。 「ラストグノウシア」対戦動画をYouTubeにて公開 [画像4: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-194132-12.jpg ] ラストグノウシア』をプレイする島村プロデューサー(右)とブンケイプロモーションプロデューサー(左) 現在全国にて実施中の「ラストグノウシア 全国試遊体験会」会場で公開している 「ラストグノウシア」対戦動画をYouTubeにて公開いたします。 ブシロードTCGのディレクター / プロデューサー陣による本気の対戦動画を見て いち早くリアルタイムカードゲームを体感しよう! ・対戦動画URL(YouTube) http://youtu.be/V2iWvTVmZUc http://youtu.be/cucCOSAYIQE <試遊体験会情報> 11月19日(土)ポートメッセなごや第三展示館1区画(名古屋) 11月19日(土)20日(日)TRC 第1展示場(東京) 12月10日(土)11日(日)ハナミズキホール(大阪) 12月17日(土)18日(日)ホテルさっぽろ芸文館ロイヤルホール(札幌) プレイヤーキャラクターボイス 追加キャスト公開! TGS2016にて発表したキャラクターボイス担当の明坂聡美さん(プリースト「シャンティ」CV)、 青木志貴さん(エルフ「アルテミア」CV)に続き、ファイター「エブラール」のCVに間島 淳司さん、 ニンジャ「ソウマ」CVに柳田 淳一さんに決定いたしました。 [画像5: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-425125-10.jpg ] [画像6: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-985683-2.jpg ] ・ファイター「エブラール」 CV:間島 淳司 戦いつづけることを自らの使命とする北方出身の戦士。 様々な体術や武器防具の扱い方を熟知しており、攻守に優れた戦いを繰り広げる。 忠義に厚く、誰にでも礼儀正しいが、女性に対して寛容すぎるところがある。 [画像7: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-472016-7.jpg ] [画像8: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-246961-0.jpg ] ・ニンジャ「ソウマ」 CV:柳田 淳一 世界の運命を見極めるため、大陸中を旅するニンジャ。 時には策略で、またある時には細やかな指先で、古今東西のあらゆる知と技を駆使し戦う。 不言実行を貫く彼は一見とっつきづらいが、常に探求を怠らない姿勢は信頼に値する。 [画像9: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-818983-8.jpg ] [画像10: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-371998-1.jpg ] ・プリースト「シャンティ」 CV:明坂聡美 滅びゆく世界を救うため、自ら望んで旅に出た聖職者。 高い霊力の持ち主で、祈りによる癒しと加護で敵に立ち向かう。 」相手が誰であろうと自分の信念を曲げないが、しばしばその態度が傲慢と取られることがある。 [画像11: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-518668-9.jpg ] [画像12: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-317310-3.jpg ] ・エルフ「アルテミア」 CV:青木志貴 退屈な樹海の暮らしに飽きて飛び出してきたエルフ。 遠距離からの攻撃を得意としており、華奢ながら機敏な動きで敵を翻弄する。 楽しさを求めて行動する傾向があり、時にはそれがあだになることも。 「ラストグノウシア」について [画像13: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-749655-11.jpg ] [画像14: http://prtimes.jp/i/14827/292/resize/d14827-292-771220-13.jpg ] 概要 「ラストグノウシア」は、「世界一のTCG(トレーディングカードゲーム)カンパニーを目指す」ブシロードが 贈る革新的リアルタイムカードゲームです。 本格的なカードゲームの戦略性とスピーディなリアルタイム対戦を スマートフォンで手軽に楽しむことができます。 また、水野良(代表作『ロードス島戦記』『グランクレスト戦記』等)による世界観をベースにした 本格派のダークファンタジーとして、シングルプレイでシナリオを楽しむこともできます。 ゲーム基本情報 タイトル:ラストグノウシア ジャンル:リアルタイムカードゲーム 価格:基本プレイ無料(アプリ内課金あり) iPhone / Android 対応 公式サイト: https://lastgnosia.bushimo.jp/ 公式ツイッター:https://twitter.com/lastgnosia ご紹介いただく際は、権利表記として次の記入をお願いします。 (C)bushiroad All Rights Reserved. Developed by DAIDALOS Inc. illust:中村瑠衣子
最新プレスリリース
スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都豊島区)が展開している、格安SIMブランド『スマモバ』を中心とした「格安スマホの窓口」が新たに5店舗オープンいたしました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/16882/36/resize/d16882-36-713260-0.jpg ] 「格安スマホの窓口」では、様々な格安SIMサービスがある中で、どのサービスが自分の最適なプランなのか、また設定・操作方法・アフターフォローについての疑問や不安にも丁寧にお答えいたします。 お気軽にご相談いただける環境を整えておりますので安心してご来店ください。 また、今回オープンした5店舗はすべて、買取り・下取りサービス、また故障した端末の修理を受け付けております。ご入り用の際はぜひお立ち寄りください。 ご好評により、「格安スマホの窓口」は、新店舗合わせて、全国で29店舗の展開となります。よりお客様に足を運んでいただける様、今後も全国へ出店を進めて参ります。 <格安スマホの窓口 大須商店街 イメージ> [画像2: http://prtimes.jp/i/16882/36/resize/d16882-36-842949-1.jpg ] <店舗情報> ■格安スマホの窓口 新小岩 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】年中無休 【店舗所在地】〒124-0024東京都葛飾区新小岩1-51-3 【電話番号】03-5678-8251 ■格安スマホの窓口 天神橋 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】年中無休 【店舗所在地】〒530-0041大阪府大阪市北区天神橋5丁目5-13 【電話番号】06-4801-8906 ■格安スマホの窓口 十三 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】年中無休 【店舗所在地】〒532-0024大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目9番16号 【電話番号】06-6732-9494 ■格安スマホの窓口 大須商店街 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】年中無休 【店舗所在地】〒460-0011愛知県名古屋市中区大須3-42-6 【電話番号】052-269-2216 ■格安スマホの窓口 関内 【営業時間】11:00~20:00 【定休日】年中無休 【店舗所在地】〒231-0045神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2丁目61 【電話番号】045-315-5561 【スマモバURL】 https://smamoba.jp/ 【スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社概要】 社名:スマートモバイルコミュニケーションズ株式会社 本社:東京都豊島区南池袋2-49-7 設立:平成19年2月13日 URL:https://smartmobile-communications.co.jp/
最新プレスリリース
株式会社サイバード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 内海州史)は、メインキャラクターデザインにさらちよみ氏、楽曲提供に菊田裕樹氏を迎えたスマホ向け魔法パズルアドベンチャーゲーム『マジカルデイズ』が出展する「アニメイトガールズフェスティバル2016(以下、AGF2016)」にて、グッズ抽選会で当選された方に、本アプリのCVを務めるKENNさん、佐藤拓也さん、江口拓也さん、羽多野渉さん4名の豪華声優陣による、賞品をお渡しするイベントを実施します。 [画像: http://prtimes.jp/i/1661/923/resize/d1661-923-149881-0.jpg ] ■KENNさん、佐藤拓也さん、江口拓也さん、羽多野渉さん4名によるお渡し会内容 マリン・エンタテインメントブースにて、缶バッジやアクリルスタンドポップなどオリジナルグッズをご購入いただいた方に、グッズ抽選会への参加券(購入額3,000円以上/参加券1枚、購入額5,000円以上/参加券2枚)をお渡しします。当選された方の中から両日とも先着60名様の方が、豪華声優陣4名による賞品のお渡し会へご参加いただけます。 <開催日時> 2016年11月5日(土)15時半~16時半 2016年11月6日(日)13時半~14時半 <登場キャスト> 11月5日(土) KENNさん(カヲル役)、佐藤拓也さん(オスカー役) 11月6日(日) 江口拓也さん(レオン役)、羽多野渉さん(ツバキ役) 【抽選会の賞品】 [表: http://prtimes.jp/data/corp/1661/table/923_1.jpg ] ■「アニメイトガールズフェスティバル2016」 出展概要 今回の「AGF2016」では、フェリクス魔法学園での“学園祭”をテーマに、本作の舞台であるフェリクス魔法学園のリカルド校長による、魔法力判定企画や、メインキャラクターデザインを務めるさらちよみ先生が、本イベントのために特別に描き下ろしたオリジナルイラストを用いた展示物も多数登場します。その他今冬のサービス開始に先がけ、先行して本アプリを試遊できる体験コーナーも用意しています。なお、来場者特典として、フェリクス魔法学園の入学パンフレットも先着順で両日ともにプレゼントします。 ◆開催日: 11月5日(土)・6日(日) ◆開催時間: 10:00~17:00(16:30最終入場) ※ファストチケット入場:9:00~ ◆ブース番号:マジカルデイズ 【Yellow AREA】:文化会館2階Dホールの「Y_11」 マリン・エンタテインメント 【Yellow AREA】:文化会館2階Dホールの「Y_4」 ◆特設サイト:https://www.magicaldays.jp/agf2016/contents_02/ ◆関連サイト:「アニメイトガールズフェスティバル2016」 https://www.animate.co.jp/ex/agf/ (ご参考) ◆『マジカルデイズ』とは 『マジカルデイズ』では、1年生から3年生までの多彩な個性を持つ“ワルガキ”たちが在籍する、魔法学校「フェリクス魔法学園」を舞台に、総勢30名による友情あり・戦いありの青春ストーリーが繰り広げられていきます。ゲームシステムは、制限時間内に3つ以上のドロップを繋いで消す、簡単操作で爽快感が味わえるパズルアクションを搭載し、デッキに置くキャラクターの組み合わせにより多彩なスキルが発動します。また、キャラクターの育成要素も充実しており、強化するとスペシャルストーリーや豪華声優陣によるボイスがGETできます。 サービス名称:マジカルデイズ the Brats’s Parade 提供:株式会社サイバード 配信開始日:今冬リリース予定 コピーライト:(C)2016 CYBIRD 公式サイト:https://www.magicaldays.jp/ Twitter:https://twitter.com/magi_day Facebook:https://www.facebook.com/マジカルデイズ-1688103848120655/ 公式LINE@:LINE友だち検索で「magicaldays」を検索 ■サイバードについて 会社名:株式会社サイバード(http://www.cybird.co.jp/) 本社:東京都中央区猿楽町10-1 マンサード代官山 代表者:代表取締役社長 内海 州史 創設:1998年 事業内容:モバイルコンテンツサービスの提供およびモバイルビジネス支援、クロスメディアソリューションの開発/提供、モバイルサイト構築、モバイルコマース、 次世代プラットフォームの研究開発など <報道関係の方からのお問い合わせ先> 株式会社サイバード 広報担当 TEL: (03)6746-3111 E-Mail: press@cybird.co.jp *サイバード及び「CYBIRD」ロゴは株式会社サイバードの商標または登録商標です。 *記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。
最新プレスリリース
~セコム損保の家庭総合保険『セコム安心マイホーム保険』~ [画像1: http://prtimes.jp/i/4608/450/resize/d4608-450-934230-0.jpg ] 株式会社アドバンスクリエイト(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:濱田 佳治、以下アドバンスクリエイト)が運営する国内最大級の保険選びサイト「保険市場」( https://www.hokende.com )において、セコム損害保険株式会社 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:金子 博継、以下、セコム損保)の家庭総合保険『セコム安心マイホーム保険』の掲載を開始いたしましたのでお知らせいたします。 掲載を開始したセコム損保の『セコム安心マイホーム保険』は、対面販売でのお申し込みが可能な保険商品です。「保険市場」PCサイトおよびスマートフォンサイトにて、商品の詳細をご確認いただけます。 【商品詳細ページ】 家庭総合保険『セコム安心マイホーム保険』 https://www.hokende.com/damage-insurance/fire/item-se04 [画像2: http://prtimes.jp/i/4608/450/resize/d4608-450-896966-2.jpg ] 【セコム損保の概要】 本店所在地:東京都千代田区平河町二丁目6番2号 社名:セコム損害保険株式会社 代表取締役社長:金子 博継 https://www.secom-sonpo.co.jp/ ■掲載メディア 国内最大級の保険選びサイト「保険市場」 PCサイト: https://www.hokende.com スマートフォンサイト: https://sp.hokende.com 今後も、アドバンスクリエイトはWebマーケティングに主軸を置いた事業展開を進め、国内最大級の保険選びサイト「保険市場」において、ユーザビリティを向上させていくと共に、刻々と変わる消費者動向を先取りし、最先端のテクノロジーとWebマーケティングノウハウを駆使し、あらゆる保険の情報メディアサイトとしての進化を追求してまいります。 <新着情報> ◆著名人によるコラム「一聴一積」 保険市場にて、アグネス・チャンさん、林家 木久扇さん、勝間 和代さん、三浦 雄一郎さん、伊藤 洋一さん、泉谷 しげるさん、杉山 愛さん、上村 愛子さん、萩谷 順さん、藤田 晋さん、ジャガー横田さん、金 美齢さん、高野 優さん、藤沢 久美さんら、豪華執筆者によるコラムを連載中! https://www.hokende.com/columns/iccyouisseki <アドバンスクリエイトについて> おかげさまでアドバンスクリエイトは、2016年7月22日をもちまして、東京証券取引所市場第一部銘柄に指定されました。 アドバンスクリエイトは、保険を求めるお客さまと保険を提供するメーカーの橋渡し役として、国内最大級の保険選びサイト「保険市場( https://www.hokende.com )」を運営しております。「Web to Call to Real」を高度に実現し、通信販売・ネット完結保険に加え対面型販売拠点(コンサルティングプラザ)「保険市場」等により、お客さまの多様なニーズにお応えできる体制を構築しております。
最新プレスリリース
株式会社リンクラボ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊藤 隆博)は、2016年10月25日(火)より配信を開始いたしました、可愛いアバターアプリ『チョコッとライフ』が2016年10月28日(金)に5万ダウンロードを突破したことをお知らせいたします。 また、5万ダウンロード突破を記念しまして、洋服ガチャ1回分となる200ジェム(有料)をプレゼントするキャンペーンを2016年10月28日(金)より実施いたします。キャンペーンの詳細については、『チョコッとライフ』内の告知をご確認ください。 ▼App Store https://itunes.apple.com/jp/app/chokottoraifu/id1128266187?l=ja&ls=1&mt=8 ▼Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linklab.chocottolife [画像1: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-736636-0.jpg ] ◆5万ダウンロード突破記念キャンペーンの概要 【期間】2016年10月28日(金)19:00~2016年11月26日(土)23:59 (予定) 【特典】洋服ガチャ1回分となる200ジェム(有料) ※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。 ◆『チョコッとライフ』とは? [画像2: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-989732-1.jpg ] 『チョコッとライフ』は、可愛いアバターのSNSアプリです。 従来のアバターサービスにはない要素として、最大5体のアバターキャラで同時に踊れる「ダンス機能」を搭載。また、ユーザーの遊んだ行動により、一緒に暮らすどうぶつ達との親密度やセリフが変化する「どうぶつAI」も試験的に導入しています。 さらに、アバタ―の着せ替えシステムは、将来的に追加したい装着部位などを想定し、200以上のレイヤー部品で構成されており、10年先まで続く次世代アバターのコミュニティアプリを目指します。 ◆最大5体のアバターと一緒に踊れるダンス機能を搭載 従来のアバターアプリでは、自分1人のアバターで生活する概念でしたが、『チョコッとライフ』では自分のアバター1体に加えて、一緒の家で暮らせるお手伝いロボット(チョコロボ)を最大3体まで増やすことが可能です。合計で4体のアバターと暮らせるため、例えば、自分が“お姫様”のアバターで、チョコロボの3体を“執事”にするなど、コーディネートの幅が広がります。 また、自分のアバター1体、チョコロボ3体、さらに友だちのアバター1体の合計5体で一緒に踊れるダンス機能も搭載。初期段階では「アイドルPOPダンス」「ハワイアンダンス」「盆踊り」の3種類のダンスを踊ることができ、今後ダンスの種類を増やしていく予定です。 さらに、「ダンスの撮影機能」や「撮影したダンスを動画サイトへ投稿できる機能」も、今後追加していく予定です。 [画像3: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-939758-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-818038-3.jpg ] ◆最近話題の「AI機能(自動学習)」をちょこっと搭載 最近話題になっている「AI機能(自動学習)」をちょこっと取り入れた「どうぶつAI」を搭載。ユーザーの遊んだ行動や暮らしている長さ(蓄積)により、チョコッと諸島に住むどうぶつ達がこれまでとは違ったセリフを話したり、行動パターンが変化していきます。 AI機能は、リリース直後の段階では試験的にちょこっと搭載され、段階的に機能を拡張していく予定です。 [画像5: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-108749-4.jpg ] ◆もちろん「洋服の着せ替え」「部屋の模様替え」「1対1トーク」もあります アバタ―着せ替えシステムは、将来的に追加したい装着部位などを想定し、200以上のレイヤー部品で構成されていて、可愛くおしゃれな洋服をたくさん重ね着できるようになっています。また、お部屋のインテリアを配置して模様替えもできるため、洋服もお部屋も自由にコーデを楽しめます。 また、友だちと仲良くなったら、二人で自由にトークが楽しめるチャット機能も搭載。可愛いスタンプもたくさん揃っています。 [画像6: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-432179-5.jpg ] [画像7: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-540601-6.jpg ] [画像8: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-388745-7.jpg ] ◆約2,000円分の有料ジェムなど特典がもらえる♪「お引越しキャンペーン」開始 【期間】2016年10月25日(火)15:00~2016年11月24日(木)23:59 ※予定 期間中に『チョコッとライフ』を始めると、もれなく全員に洋服ガチャ(11連)で使える「有料ジェム(約2,000円分)」や「アバターアイテム」をプレゼント。 <特典の受取方法> [1] アプリのダウンロードを行ってください。 [2] アプリのダウンロード後、アバター作成を行い、お部屋の画面まで進めてください。 [3] 自動で「お引越しキャンペーン」の受け取り画面が表示され、特典が配布されます。 [4] 洋服ガチャ(11連)で使えるジェムの確認は、右上に表示されます。 ※受け取り履歴には、「お引越しキャンペーン 2,000ジェム」と表示されます。 [5] 自動で「事前登録キャンペーン」の受け取り画面が表示され、特典が配布されます。 [6] 洋服ガチャ1回分のジェムの確認は、右上に表示されます。 ※受け取り履歴に「事前登録キャンペーン 200ジェム」と表示されます。 [7] アバターアイテムは、「きせかえ」→「アバター」→「ワンピマーク」に配布されます。 ◆累計登録150万ユーザーのアバターサイト「ニコッとタウン」の開発スタッフが担当 『チョコッとライフ』の開発会社は、2009年からウェブマネーアワード7年連続受賞という実績があり、累計登録150万ユーザーの「ニコッとタウン」を開発運営している株式会社スマイルラボが担当。 長く運営していくことを想定した200以上のレイヤー構造を持つ着せ替えシステムと、約10年にわたるアバタ―服のデザイン経験は、『チョコッとライフ』にも活かされています。 「ニコッとタウン」を手掛けた「スマイルラボ」は従来通り、農園ゲームや、PC版の大きな画面を活用したバーチャルワールド「ニコッとタウン」の開発などゲーム分野を担当。『チョコッとライフ』を配信する新ブランド「リンクラボ」は、ゲーム技術を使いながら、コミュニティ分野、AI分野、教育アプリ、健康支援アプリ、医療アプリなど、日常の生活をよりよくしていくゲーム以外の分野を担当していく予定です。 [画像9: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-637101-12.jpg ] ◆紹介画像 [画像10: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-604599-8.jpg ] [画像11: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-509654-9.jpg ] [画像12: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-687843-10.jpg ] [画像13: http://prtimes.jp/i/22191/3/resize/d22191-3-944628-11.jpg ] ----------------------------------------------- 『チョコッとライフ』配信概要 ----------------------------------------------- 提供:株式会社リンクラボ 開発・運営:株式会社スマイルラボ 利用料金:アイテム課金型(基本プレイ無料) 対応OS:iOS8以降/iPhone5S以降、Android4.3以降 ※一部対応していない機種があります。 権利表記:(C) 2016 LINK-LAB Corporation. All Rights Reserved. Developed by SMILE-LAB Co., Ltd ▼App Store https://itunes.apple.com/jp/app/chokottoraifu/id1128266187?l=ja&ls=1&mt=8 ▼Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.linklab.chocottolife ▼公式サイト http://chocottolife.linklab.jp/ ----------------------------------------------- 本件に関するお問い合わせ先 ----------------------------------------------- 株式会社リンクラボ 宣伝担当 お問い合わせフォーム:http://linklab.jp/
最新プレスリリース
サンワサプライ株式会社(本社:岡山市北区田町1-10-1、代表取締役社長 山田 哲也)が運営している直販サイト『サンワダイレクト』では、ブルーライトを約26%カット可能で、鉄球を画面に落としても画面を保護する衝撃吸収層を内蔵した、指紋防止加工済みブルーライトカットフィルム「200-LCD046S_048S」を発売しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-113669-0.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-888179-1.jpg ] iPhone 7専用衝撃吸収ブルーライトカットフィルム(硬度3H・抗菌・反射防止・指紋防止) 型番:200-LCD046S 販売価格824円(税抜) 商品ページ:http://sanwa.jp/pr/200-LCD046S iPhone 7 Plus専用衝撃吸収ブルーライトカットフィルム(硬度3H・抗菌・反射防止・指紋防止) 型番:200-LCD046SP 販売価格824円(税抜) 商品ページ:http://sanwa.jp/pr/200-LCD046SP iPad mini 4専用衝撃吸収ブルーライトカットフィルム(硬度3H・抗菌・反射防止・指紋防止) 型番:200-LCD047S 販売価格1,102円(税抜) 商品ページ:http://sanwa.jp/pr/200-LCD047S 9.7インチiPad Pro/iPad Air2/Air専用衝撃吸収ブルーライトカットフィルム(硬度3H・抗菌・反射防止・指紋防止)型番:200-LCD048S 販売価格1,565円(税抜) 商品ページ:http://sanwa.jp/pr/200-LCD048S 本製品は、iPhone7などの画面を保護する、衝撃吸収ブルーライトカットフィルムです。iPhoneなどの画面にフィルムを貼らずに使用していると、画面表面に傷が入る場合があります。しかし本製品は硬度3Hのフィルムなので画面操作による傷を防止する事ができます。液晶画面から発せられるブルーライトを約26%低減可能で、画面を長時間見ても疲れにくくなっています。フィルムには衝撃吸収層内蔵で、150cmの高さから130gの鉄球を垂直に落下させても画面が割れないように保護します。 [画像3: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-353942-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-578887-3.jpg ] フィルム表面は指紋防止加工済みで、画面を指で操作しても指紋が残りにくいです。フィルムの厚みは約0.28mmと薄く、貼っても違和感なく使用する事ができます。光の透過率は約96%で、フィルムを貼っても画面が明るくきれいです。貼付け方法は簡単で、剥離フィルムを剥がし本体画面に貼るだけで貼り付けできます。 [画像5: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-487246-4.jpg ] [画像6: http://prtimes.jp/i/11495/642/resize/d11495-642-176243-5.jpg ] Agイオンによる抗菌仕様で、清潔に使用していただけます。反射防止加工済みで、映り込みを抑えるので、液晶画面から発する本来の色調に近い色で見る事ができます。品質の安定した日本製なので、安心して使用していただけます。 -------------------------------------------------------------- ★直販サイト『サンワダイレクト』(本店) http://direct.sanwa.co.jp/ ★イチオシアイテムを動画でチェック! http://sanwa.jp/youtube ★サンワダイレクトはスマホページも充実! スマホで「サンワダイレクト」を検索 http://direct.sanwa.co.jp/top/CSfTop.jsp ★サンワダイレクト公式facebookファンページはこちら http://fb.me/sanwadirect ★サンワサプライ公式アプリ「サンワガチャ」 http://www.sanwa.co.jp/apps/gacha/index.html --------------------------------------------------------------