プレスリリース配信元|PRTIMES
最新プレスリリース
次回購入時、「同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」は利用意向者の6割弱。「こだわらない」は2割弱、大手キャリア以外の利用者では4割弱 マイボイスコム株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:高井和久)は、10回目となる『スマートフォン』に関するインターネット調査を2016年9月1日~5日に実施し、11,540件の回答を集めました。調査結果をお知らせします。 【調査結果】 http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21810 ━━<< TOPICS >>━━━ ■スマートフォンの利用意向は6割弱で増加傾向。スマートフォン所有者では8割強、非所有者では2割弱 ■次回購入時に「同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」は利用意向者の6割弱。「携帯電話会社・通信事業者にはこだわらない」は2割弱、大手キャリア以外の利用者では4割弱 ━━━━━━━━━━━━━ ◆スマートフォンの所有状況、満足度 スマートフォンの所有率は59.5%で増加傾向です。所有率は若年層で高く、女性10・20代は9割、男性20代や女性30代は8割前後です。男性30・40代や女性40代は6~7割、50代以上は5割弱となっています。 利用しているスマートフォンについて「満足」の比率をみると、iPhone利用者は他の層より高く、『au/iPhoneSE・6s』『SoftBank/iPhone6s Plus』『NTTドコモ/iPhone6s Plus』主利用者で4割を超えます。また、満足層(「満足」「やや満足」の合計)も、『iPhone6・6Plus・6s』主利用者で8~9割と他の層より高い傾向です。 ◆スマートフォンで利用している機能・サービス スマートフォン所有者が利用している機能・サービスは、「通話」「カメラ」が8~9割、「スマートフォン用のWebサイト閲覧」「時計、アラーム」「Webメール、パソコンメール、フリーメールなど」「電卓」が6~7割で上位にあがっています。過去調査と比べると、「キャリアメール」「パソコン用のWebサイト閲覧」が減少傾向です。「チャット」「カメラ」「動画撮影」「時計、アラーム」「電話帳、アドレス帳」「電卓」は、女性が男性を10ポイント以上上回ります。男性では、「GPS機能」の比率が高くなっています。 ◆スマートフォン利用意向 スマートフォンの利用意向者は57.3%で、過去調査と比べて増加傾向です。若年層で比率が高く、10代では9割強、50代以上では5割弱となっています。男性20~40代や女性30・40代では6~7割です。スマートフォン所有者では8割強ですが、非所有者では2割弱と差がみられます。 [画像1: http://prtimes.jp/i/7815/403/resize/d7815-403-920000-0.jpg ] ◆スマートフォン選定時の重視点 スマートフォンの利用意向者に、選定時の重視点を聞いたところ、「本体価格」「バッテリーの持ち時間」「通信料金」「サイズ・重さ」が4~5割で上位にあがっています。「多機能である」は男性20代や女性10代で1位、「デザイン・色がよい」は女性20代で1位です。女性50代以上では、「画面が大きい」「文字入力のしやすさ」の比率が高くなっています。主利用機種別にみると、『iPhone6/6Plus/6s/6s Plus』では「多機能である」、『Y!mobile』や大手キャリア以外の利用者、スマートフォン非所有者では「通信料金」の比率が高くなっています。 ◆スマートフォン購入時の携帯電話会社・通信事業者の変更意向 スマートフォン利用意向者に、次回スマートフォンを購入する際の携帯電話会社・通信事業者について聞いたところ、「同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい」は57.4%、NTTドコモやau利用者では6割強~7割となっています。「携帯電話会社・通信事業者にはこだわらない」は16.9%、大手キャリア以外の利用者では4割弱です。 [画像2: http://prtimes.jp/i/7815/403/resize/d7815-403-800887-1.jpg ] ──<< 回答者のコメント >>─── ◆携帯電話会社・通信事業者の変更意向の理由 (全4,210件) 『同じ携帯電話会社・通信事業者にしたい』 ・家族割を使用しているから。使い慣れており、また他の会社よりも通信サービスの良さを感じているから。(女性27歳) ・現在のサービスに不満がなく、変更する必要がない。動画視聴回数が多く、格安通信事業者は使えない。(男性26歳) 『違う携帯電話会社・通信事業者にしたい』 ・大手の会社は料金が高く安い会社との差も携帯電話の使い方次第では解決できるものばかりなのでわざわざ高いお金を毎月払う価値がない。(男性29歳) ・料金が高い。販売店の店員の対応が悪く、不親切。(女性48歳) 『携帯電話会社・通信事業者にはこだわらない』 ・自分の要求を満たせればメーカーはこだわらない。(男性65歳) ・格安スマホのデメリットなど調べて、問題がなさそうならキャリア変更もありえる。(女性31歳) 『その他・わからない』 ・同じ携帯電話会社にしていると割引が少ないから、継続したくても悩みます。(女性24歳) ・大手キャリアと新たな「契約」はしたくない。SIMフリーは譲れない。(女性46歳) ──<< 調査結果 >>─── <第10回>(2016/9) http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=21810 <第9回>(2015/9) http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=20612 <第8回>(2014/9) http://myel.myvoice.jp/products/detail.php?product_id=19411 ────────────── ※公開しているWEBページはリンクフリーとなっており、リンクのご連絡も不要です。 ★マイボイスコムでは「アンケートモニター」を募集しています。 貴方もモニターになって、アンケートに参加しませんか? (詳細はこちら)http://www.myvoice.co.jp/voice/campaign.html <調査結果に関するお問合せ> マイボイスコム株式会社 (TEL)03-5217-1911 /(MAIL)otoiawase@myvoice.co.jp <会社概要> 【会社名】 マイボイスコム株式会社 【代表者】 代表取締役 高井和久 【設 立】 1999年7月 【資本金】 1億7,800万円 【所在地】 東京都千代田区神田錦町3-17-11 榮葉ビル5階 【企業HP】 http://www.myvoice.co.jp/ (これまでの自主調査一覧) http://myel.myvoice.jp/products/list_all.php (アンケートデータベース) http://myel.myvoice.jp/ (モニターページ) http://www.myvoice.co.jp/voice/
最新プレスリリース
~1年に1回 愛犬にギフトを贈る “わんわんギフトの日(11月11日)”を制定~ Tomofun株式会社(代表取締役:布施 健、本社:東京都目黒区)は、2016年3月より先行販売中のスマートフォンと連動して留守番中の愛犬の様子を見たり、会話をしたり、おやつもあげられるドッグカメラ『Furbo(ファーボ)』を、2016年11月4日(金)より通常販売を開始いたします。既に、全世界5,000匹以上のワンちゃんと飼い主に愛用されており、この度、日本での通常販売が決定し、ソフトバンク株式会社の消費者参加型プラットフォーム「+Style」に加えて、「amazon」での取り扱いもスタートいたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-648227-0.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-171101-1.jpg ] ◼︎予約注文の大反響をうけて、いよいよFurboドッグカメラの日本での通常販売を開始 ◼︎愛犬にもクリスマスを!11月11日を「わんわんギフトの日(Dog Gift Day)」に制定 ◼︎11月4日(金)から13日(日)までグランドローンチセールを開催 『Furbo ドッグカメラ』は、飼い主が外出中でもスマホの専用アプリを使って、家にいる愛犬の様子を見たり、会話をしたり、おやつをあげて一緒に遊ぶことができ、あなたと愛犬との「離れていても、いつも一緒。」を叶えるドッグカメラです。開発拠点である台湾はもちろん、アメリカでは、世界的なクラウドファンディング「Indiegogo」において1ヶ月半ほど約4,000台を販売し、ペットテクノロジーカテゴリーで人気No.1を獲得するなど既に世界中の愛犬家から大好評を頂いております。日本においても、2016年3月に消費者参加型プラットフォーム「+Style」にて先行販売を開始し、ペット向け商材としてNo.1の売上実績を記録(8月23日時点)するなど大きな反響をいただきました。 当社では、“大切な人”にクリスマスギフトをお贈るように、“大切な愛犬”にも1年に1回ギフトを贈る日として、11月11日を“わんわんギフトの日(Dog Gift Day)”と制定。一般社団法人 日本記念日協会にも登録認定され、11月4日(金)~11月13日の期間限定で特別価格の21,600円(税込み)で販売致します。 『Furbo』は、この度の正式ローンチと“わんわんギフトの日”の制定を期に今後さらなる発展をし、全てに愛犬家に喜びとイノベーションを与えられるよう努めてまいります。 ■「Furbo(ファーボ)」 製品概要 “Furbo”は、iOS/Androidのスマートフォン、またはApple Watchを通じて気軽にワンちゃんとの双方向コミュニケーションができるドッグカメラです。 ■商品名: Furbo - ドッグカメラ ■定 価:税込27,000円(11月13日まで限定価格で販売予定) ■サイト:http://www.furbo.co/jp/ 《販売サイト》 ■amazon :http://amzn.to/2ft7sE0 ■+Style :https://plusstyle.jp/shopping/item?id=72 [画像3: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-546147-2.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-404962-3.jpg ] 留守番しているワンちゃんの様子はもちろん、会話したり、おやつもあげられます。 [画像5: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-419616-4.jpg ] どこにいてもスマホがあれば、ワンちゃんにおやつをあげて一緒に遊べます。 [画像6: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-751328-5.jpg ] 留守番中のワンちゃんが吠えたら、スマホに通知が届きます。 [画像7: http://prtimes.jp/i/18477/9/resize/d18477-9-500777-6.jpg ] 自動暗視機能が付いているから暗い部屋にいるワンちゃんも鮮明に見えます。
最新プレスリリース
セルフィーでは顔を照らしてより明るく自撮りできる機能も搭載。 iOSアプリ企画開発のヴェアリー合同会社(東京都練馬区)は、リアルタイム自動補正で誰でも簡単にキレイな写真や動画を撮れるアプリ『補正カメラ - 自動でかんたんキレイ』を本日2016年11月4日よりApp Storeにて販売開始しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/15842/7/resize/d15842-7-770238-6.jpg ] 「もっと明るく生きいきとした写真を撮りたい!」 「料理をもっとおいしそうに撮りたい!」 補正カメラはそんなお悩みを持つ方におすすめのカメラアプリです。 シーンに合わせて自動補正しながら撮影できるので、 誰でも簡単にキレイな写真や動画を撮ることができます。 ■『補正カメラ』の特徴 1.4つの自動補正モードを搭載 ・「くっきり」「明るく」「料理」「風景」 ・自動補正はリアルタイムでカメラ画面に反映されます。 ・本当に必要なものだけなので、悩む必要がありません。 2.セルフィー(自撮り)はもっと明るく ・画面の明るさを最大にし、さらに白いカメラにすることでセルフィーをより明るく華やかに撮れます。 3.ズームは望遠・広角レンズ自動切り替え(iPhone 7 plusのみ) ・周囲の明るさや被写体との距離に合わせて、自動で最適なレンズに切り替えます。 4.充実のカメラ機能 ・グリッド線、タイマー、位置情報の保存などカメラに必要な機能が揃っています。 ・よく使うボタンは操作しやすい画面下部に配置しています。 ■『補正カメラ』の概要 [画像2: http://prtimes.jp/i/15842/7/resize/d15842-7-392744-5.jpg ] タイトル:補正カメラ - 自動でかんたんキレイ プラットフォーム:App Store(iOS) カテゴリ:写真/ビデオ 互換性:iOS 10.0 以降のiPhone および iPod touch に対応 配信開始日:2016年11月4日 料金:120円 ダウンロードURL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1169325682 企画・開発:ヴェアリー合同会社 http://vary-llc.com/ ※ iPhone、App Store、Safari は、米国Apple Inc.の米国及びその他の国における登録商標または商標です。 ※ IOS は、Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
最新プレスリリース
首都圏78路線に対応し、商用無料、多言語対応した電車乗換API https://api.trip2.jp 株式会社アジアンベースは、11月4日 インバウンド向けのアプリ/webサービス開発に最適な電車乗換API「Tokyo乗り換えAPI」https://api.trip2.jp を公開した。 無料の電車乗り換えAPIとしては日本初(当社調べ)であり、増え続ける訪日旅行者へ適切なサービスを提供することを目的としてる。 株式会社アジアンベースは、増え続ける訪日旅行者へ適切なサービスを提供することを目標とした 「Tokyo乗り換えAPI」 https://api.trip2.jp を公開した。 [画像1: http://prtimes.jp/i/16540/4/resize/d16540-4-653528-3.jpg ] Tokyo乗り換えAPIは、商用無料かつ制限なく使用することができ、 首都圏主要路線に対応している。 無料かつ制限なしで利用できる電車乗り換えAPIは日本初(当社調べ)であり、 訪日旅行者へ適切なサービスを提供することを目的としてる。 2016年11月時点において、商用無料で電車乗換情報を提供しているサービスは存在しておらず、訪日旅行者向けのアプリやWebサービスの開発者にとって電車乗換情報を提供することは大変難しい状況だった。 Tokyo乗り換えAPIは、各事業者の時刻表情報に基づかない独自のロジックを使用しており、各事業者の制限にとらわれること無く、乗り換え情報を提供することが出来る。 Tokyo乗り換えAPIは以下の特徴がある。 商用利用可能 使用量制限無し 78路線、1365駅を登録 漢字、ひらがな、ローマ字、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)で検索可能 HTTPS対応 路線ナンバリング対応 APIのリクエストとレスポンスは https://api.trip2.jp にて実際に試すことができる。 [画像2: http://prtimes.jp/i/16540/4/resize/d16540-4-917396-0.jpg ] なお、株式会社アジアンベースは、Tokyo乗り換えAPIのカスタマイズや、 訪日外国人向けWebサービス等の協業パートナーを募集している。
最新プレスリリース
大人気打ち切り四コマ漫画の『ポプテピピック』は、2016年12月10日(土)から12月25日(日)に新宿マルイアネックス7階イベントスペース「ONE Labo」にて「ポプテピピック ポップアップショップ」を開催することを決定しました。 『ポプテピピック』は、LINEスタンプやSNSで今話題の四コマ漫画。本イベントでは他では手に入らないイベント限定の描き下ろしイラストを使用したグッズを始め、イベントに合わせた先行販売商品、Tシャツや文具、お菓子などたくさんのアイテムを取りそろえます。また、キャラクターをデザインした撮影スポットの設置や、お買い上げ特典のプレゼントなど、お買い物以外に楽しんでいただける仕掛けも盛りだくさんで会場内はまさにカオス!オンリーショップを心待ちにしていた方にぜひ足を運んでいただきたい内容です。 [画像1: http://prtimes.jp/i/14654/28/resize/d14654-28-579860-3.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/14654/28/resize/d14654-28-110993-4.jpg ] 【『ポプテピピック ポップアップショップ』概要】 名 称:ポプテピピック ポップアップショップ 開催日時:2016年12月10日(土)~12月25日(日)11時~21時 (日・祝は20時30分まで。最終日は19時閉場。※営業時間は変更になる場合がございます。) 開催会場:新宿マルイアネックス7F イベントスペース「ONE Labo」 (〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-26 / TEL:03‐3354‐0101)
最新プレスリリース
株式会社favy(代表取締役社長:高梨 巧、本社:東京都新宿区)が運営する飲食店・グルメ情報の無料まとめfavy[ファビー]は、株式会社グライダーアソシエイツ(代表取締役社長:杉本 哲哉、本社:東京都港区)が運営するキュレーションマガジンantenna*[アンテナ]への配信をスタートいたしました。これにより、antenna*[アンテナ]からもfavyの記事をお楽しみ頂くことができます。 [画像1: http://prtimes.jp/i/16506/21/resize/d16506-21-591383-0.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/16506/21/resize/d16506-21-240959-1.jpg ] 「favy」のコンテンツページ:https://antenna.jp/publisher/1185945/ ■キュレーションマガジンantenna*[アンテナ] antenna* [アンテナ]は、厳選された一次メディアのコンテンツを届けるキュレーションマガジンです。エンタメ/カルチャー/ライフスタイル/ビジネスを中心に、お出かけ情報/ファッション/グルメ/レシピなど、検索では見つからない情報を1日1,000以上配信しています。 ■飲食店・グルメ情報まとめfavy[ファビー] favy[ファビー]は、話題の飲食店情報やトレンドグルメ情報を記事形式で紹介しているグルメメディアです。雑誌のような感覚で、サクサクと読めるので通勤中やおやすみ前など、短時間で飲食店の情報をインプットすることができます favy[ファビー] iOSアプリ: https://itunes.apple.com/jp/app/favy/id1128279198?mt=8 favyはこれからもたくさんの皆様に話題の飲食店情報やグルメ情報を届けるため、新しいサービスを提供していきます。 以上 【会社概要】 会社名:株式会社favy URL:http://favy.co.jp/ 所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-16-6 タツミビル 802 事業内容:飲食市場に特化したマーケティング支援
最新プレスリリース
ブライトコーブは、広島テレビによる、広島東洋カープのセ・リーグ優勝パレードおよび優勝報告会のインターネット配信に、Brightcove Video Cloudが採用されたことをお知らせいたします。11月5日(土)に広島市平和大通りで行われる優勝パレードの模様と、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で開催される優勝報告会の様子を広島テレビ地上波テレビ生放送とほぼ同時にインターネットで生配信する内容です。広島テレビのウェブサイト(http://www.htv.jp)から無料で視聴でき、パソコンやスマートフォンなどのインターネットデバイスがあれば日本国内どこにいてもご覧いただけます。 ブライトコーブ株式会社(所在地:東京都港区、CEO兼代表取締役社長:伊崎 洋児、以下 ブライトコーブ)は、広島テレビ放送株式会社(所在地:広島県広島市中区、代表取締役社長:三山 秀昭、以下広島テレビ)による、広島東洋カープのセ・リーグ優勝パレードおよび優勝報告会のインターネット配信に、Brightcove Video Cloudが採用されたことをお知らせいたします。 今回配信される内容は、本年11月5日(土)に広島市平和大通りで行われる広島東洋カープの25年ぶりのセ・リーグ優勝を記念する優勝パレードの模様と、MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島で開催される優勝報告会の様子を広島テレビ地上波テレビ生放送とほぼ同時にインターネットで生配信する内容となります。広島テレビのウェブサイト上(URL: http://www.htv.jp )から無料で視聴でき、パソコンやスマートフォンなどのインターネットデバイスがあれば日本国内どこにいてもご覧いただけます。 この度採用されたVideo Cloudでは、直感的に操作できるシンプルなユーザー インターフェイスとセントラル ダッシュボードを利用し、わずか数クリックでライブ配信を開始することができ、配信中/待機中/保存済みの映像を閲覧することも可能です。ハードウェアや開発作業の必要なしに、すぐに開始することができます。広島テレビでは今回のライブ配信を今後の同局のインターネット動画配信事業の試金石とし、ブライトコーブはその取り組みをサポートしていきます。 配信日時: ・2016広島カープ優勝パレード 2016年11月5日(土)午前10時30分~午前11時25分(予定) ・2016広島カープ優勝報告会 2016年11月5日(土)午後0時15分~午後1時30分 (予定) ● ブライトコーブについて Brightcove Inc.(NASDAQ:BCOV)は、あらゆるインターネット接続デバイスに動画を配信し、収益化するための強力なクラウドソリューションを提供する世界的なプロバイダーです。多種多様なデバイスにおける動画の公開、配信、測定、収益化に関するコストや複雑性の軽減を実現する総合的な製品およびサービス群を提供しています。70 か国以上で何千社ものお客様に、ブライトコーブのクラウドソリューションをご利用いただいており、あらゆる場所の視聴者にも高品質な動画視聴体験を提供しています。詳細は www.brightcove.com をご覧ください。 ※ 本プレスリリースには、将来的な目標、成長、製品やサービスの開発予定、または機能強化に関する将来予測が含まれています。これらの将来予測は、「考えている」、「期待している」、「可能性がある」、「~だろう」、「予定である」、「~はずだ」、「見込みだ」、あるいはこれらに類似した表現およびその否定形によって特定することができます。こうした将来予測はいかなることを保証するものではなく、本書に記載された予測とは大きく異なる結果を招くようなリスクや不確定要素の影響を受けることがあります。この種のリスクと不確定要素については、米国証券取引委員会に提出済みの Form 10-K 年次報告書他、各種報告書に記載された「リスク要因」を参照してください。ブライトコーブは、状況が変化した場合でも、本プレスリリースに記載のいかなる将来予測も更新する義務を負いません。なお将来予測は本書作成時点で最新のものです。
最新プレスリリース
bitplay SNAP! PRO専用の最新ハイクオリティレンズの登場です。 株式会社コペックジャパン(本社:東京都渋谷区)は、bitplay SNAP! PRO専用レンズ HDワイドアングルレンズ EF 18mmの販売を11/4(金)より開始致します。価格は、13,500円(税込)。また、本レンズ発売と同時にHDワイドアングルレンズEF 18mmとSNAP! PRO(Basicパッケージ)のお得なPhotographer Setも同時発売致します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-353893-0.jpg ] 【幅広く世界を切り取るために】 プロフェッショナル・クオリティのEF 18mm HDレンズは約2倍、通常のiPhone6/6sレンズよりもワイドに撮影が可能です。そしてもちろんiPhoneフォトグラフィーに最高のケースSNAP! PROと一緒にお使いいただけます。 荘厳なワイドショットは見たままの自然な色や輝きが感じ取れるハイクオリティです。 [画像2: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-213528-1.jpg ] 【美しく臨場感あふれるより良い写真を】 HDワイドアングルレンズなら自然な色合いと美しくダイナミックな臨場感を演出することができます。 最新の光学技術により歪みはほとんどありません。ぜひこのレンズで撮った写真と今お持ちの機材でとった写真を比べてみて下さい。そして、レンズに触れてみて下さい。丁寧に作り込まれたレンズのプレミアム感を感じとっていただけるはずです。 [画像3: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-250959-2.jpg ] (左:iPhoneのみで撮影 右:iPhone + HD wide angle lensで撮影) 【iPhoneの標準カメラレンズより約2倍ワイド】 この新しいワイドアングルレンズがiPhoneの可能性をあらためて捉え直します。約2倍ワイドなのに歪みはほとんどありません。このレンズがあるから撮れる写真が生まれます。そしてこれはクリエイターにとってその可能性を広げる最高のツールと言えるでしょう。例えば風景写真。見ればすぐその違いが分かります。圧倒的に高品質なのです。 [画像4: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-464393-3.jpg ] [画像5: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-375976-4.jpg ] (左:iPhone + SNAP! PRO標準ワイドレンズで撮影 右:iPhone + HD wide angle lensで撮影) 【歪みのない完璧な写真】 最新の光学技術で作られているので、端から端まで透き通ったような一枚を切り取れます。歪みを徹底的に抑えることで、まさに見たままの風景を切り取ることが出来るのです。最高品質のレンズだから、ずっと記憶に残る特別な思い出がいつまでも最高のクオリティで残すことが出来るのです。 [画像6: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-371563-5.jpg ] 【驚くほど自然な色】 このユニークなレンズは歪みがないだけでなく、自然かつ正確な色合いで、しかも色収差を最小限に抑えることに成功しました。ワイドで湾曲した外観のこのレンズはより多くの光を取り込み、またグレアをコントロールするために多層のアンチ・リフレクティブコーティングが施されています。完璧に自然な彩度が作られるのはまさにこのレンズだからです。 [画像7: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-554690-6.jpg ] 【プロフェッショナル・レンズパフォーマンス】 プロ仕様をベースに、プロの現場で求められていることをiPhoneフォトグラフィーにも持ち込みました。3群4枚のレンズ構成は多層のアンチ・リフレクティブコーティングが施されています。 超シャープでありながら、自然な彩度でほとんど歪みがないレンズクオリティは、まさにプロフェッショナルの要求水準に耐えられるものと言えます。 [画像8: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-621425-7.jpg ] 【情熱とクラフツマンシップ】 bitplayのiPhoneレンズは最先端のエンジニアリング、最高品質の素材、そして先を見通すデザインの融合の賜物と言えます。レンズフード、ボディ、そしてレンズキャップは強化メタルで作られており、耐久性や耐塵性に優れたシーリングを実現しています。また厳密な生産工程を経て完成したレンズは光学的に完璧なものだけがお客様へ出荷されていきます。 [画像9: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-615980-8.jpg ] 【SNAP! PRO】 SNAP! PROと一緒に使うことで、あなたのiPhoneの写真の可能性を驚くほど広げることになります。SNAP! PROケースには、しっかりしたクリック感がある物理シャッターボタンがあるので、いつもお使いのカメラのようにiPhoneのカメラをお使いいただけます。また人間工学に沿ってデザインされたグリップが快適性と安定した撮影を可能にするのです。 SNAP! PROには多くのレンズラインナップと標準ネジを使用した三脚穴があります。またケース自体も耐衝撃吸収性の高いバンパー構造になっており、iPhoneの保護にも抜かりはありません。 [画像10: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-242330-9.jpg ] 【インスタグラムだって超簡単】 ソーシャルメディアに慣れ親しんでいる人なら、フォロワーやいいねを増やすことが難しいことはきっとご存知でしょう。トラベルブロガー、ファッショニスタ、あるいはグルメの方だって、ソーシャルメディアで簡単に使える今までよりいい写真を取ることが可能です。 iPhoneフォトグラフィーの世界に飛び込もうかどうか考えている、あるいはインスタグラムでより多くのフォロワーを増やそうと考えているならば、SNAP! PROが最高のスタート地点です。 [画像11: http://prtimes.jp/i/10521/18/resize/d10521-18-898630-10.jpg ] 【HD ワイドアングルレンズ EF 18mm仕様】 倍率:0.60X マウント:13mmスレッド 最短撮影距離:10mm レンズ構成:3群4枚 レンズハウジング:高品質アルミニウム製 サイズ:34.8mm(Φ) x 29.5mm(H) 重さ:45g (レンズのみ) 付 属品:レンズフードx 1, レンズキャップ x 2, レンズケース x 1 価格:13,500円(税込) 【SNAP! PRO Photographer Set仕様】 HD ワイドアングルレンズ EF 18mmとSNAP! PRO(Basicパッケージ)のセット サイズ:14.4 x 7.7 x 1.5 cm (スリムグリップ), 14.4 x 7.7 x 2.6 cm (エルゴノミックグリップ) 重さ:50g(スリムグリップ), 60g(エルゴノミックグリップ) 素材:ABS, TPU カラー: ブラック、ホワイト 内容物:SNAP! PRO ケース x 1、スリム・グリップ x 1、エルゴノミック・グリップ x 1、サムレスト x 1、ドライバー x 1、ネジ x 4、リストストラップ x 1、HD WIDEレンズ x 1、レンズケース x 1、レンズフードx 1, レンズキャップ x 2, レンズケース x 1 価格:19,300円(税込) ※商品仕様および外観はリリース時のものであり、予告なく変更する可能性があります。 【お問い合せ】 株式会社コペックジャパン http://kopek.jp/bitplay.html https://www.facebook.com/kopekjapan info@kopekjapan.co.jp TEL:03-3477-0122
最新プレスリリース
動画をプリントしよう! 株式会社FOX(本社:東京都中央区、代表取締役:辻本 雅崇、以下FOX)は、AR(※1)の技術を取り入れた写真を印刷できるモバイルプリンター「Lifeprint」の販売を、lifeprintphotos.jpにて2016年11月3日(木)に開始致しました。また、2か月間の先行独占として全国のアップルストアおよびアップルオンラインストアでも販売しております。 専用アプリに関してもApp Storeにて配信を開始しております。 本製品ならびにアプリは、Lifeprint Products, inc.(本社:アメリカ、CEO:Timohty Martin)によって開発されました。 [動画1: http://www.youtube.com/watch?v=k7tyOQbDAKc ] (Overview Video) まずは体験してみましょう。App Storeにて「Lifeprint」で検索もしくはこちらのURL(https://appsto.re/jp/wfs85.i)よりダウンロードしてください。Lifeprintアプリ起動後、「TRY THE HYPERPHOTO™ VIEWER」をタップすると、ビューモードに移行します。体験の際は、端末の回線が接続されていることをご確認ください。 [画像1: http://prtimes.jp/i/22343/3/resize/d22343-3-180599-3.jpg ] 本製品はHyperphoto™(※2)と呼ばれる、画像と動画を組み合わせたAR写真を印刷することができる世界初のモバイルプリンターです。印刷したHyperphoto™を、Lifeprintアプリを通してのぞくと、写真が魔法をかけられたように動き出します。フォトペーパーは、インクを使用しない、ZINK Imaging(R) 開発のZINK Zero Ink Printing(R)技術を採用した専用紙です。裏面がシール状になっており、簡単に貼り付けられます。 Hyperphoto™のつくり方はカメラロールやSNS上にある画像をアプリ上で動画に紐づけるだけ。特別な知識がなくても誰でも簡単にHyperphoto™をつくることができます。 [画像2: http://prtimes.jp/i/22343/3/resize/d22343-3-670519-1.jpg ] つくったHyperphoto™は印刷するほか、Lifeprintアプリ上でシェアしたり、FacebookやInstagramなどの連携するSNSでシェアしたりすることもできます。例えば、Snapchatで撮影した動画をカメラロールに保存して、Lifeprintアプ上で紐付けし、FacebookやInstagramなどに投稿するといったことが可能です。投稿されたHyperphoto™は、見た目はただの写真ですが、Lifeprintアプリでのぞくと、動画が再生されます。Lifeprintアプリでのぞいてはじめて内容がわかるという新たなSNSの表現手法として、サプライズメッセージや面白ムービーなどにご活用いただけます。 [画像3: http://prtimes.jp/i/22343/3/resize/d22343-3-828538-2.jpg ] Lifeprintは動画を写真としてプリントすることができるので、日々の出来事や子供の運動会などのイベントをHyperphoto™として、まさに“動画をスクラップする”感覚で手帳やフォトアルバムに思い出を残すことができます。そのほか、動画メッセージ付きの年賀状や結婚式のウェルカムボードやメッセージカードなど、様々なシーンでご活用いただけます。 公式サイト(日本語):http://lifeprintphotos.jp/ ※1)AR(拡張現実):「Augmented Reality」の略。現実世界から得る情報に、コンピューターを用いて情報を付加・補足すること。 ※2)Hyperphoto™:画像認識によるARの機能を加えた写真。Lifeprint Products, inc.が開発した独自の技術です。 [動画2: http://www.youtube.com/watch?v=8ZZALwtwfH8 ] (【Lifeprint】クイックガイド) ■商品情報 商品名 : Lifeprint 価 格 : LifePrint写真/ビデオ用プリンタ ¥15,800(税別) LifePrintシール式フォトペーパー - 30枚パック ¥2,700(税別) LifePrintシール式フォトペーパー - 110枚パック ¥6,000(税別) ※110枚パックは、全国のアップルストアおよびアップルオンラインストアのみの取り扱い サイズ : 127×76×25mm 重さ : 200g 写真サイズ : 50mm×76mm カラー : ホワイト アプリ : 動作環境 iOS 8.1 以降/Android 4.4 以降(2017年1月対応予定) 価格 無料 DL https://appsto.re/jp/wfs85.i 販売 : lifeprintphotos.jpまたは全国のアップルストアおよびアップルオンラインストア ■会社概要 会 社 名:株式会社FOX 所 在 地:東京都中央区銀座8-12-8 PMOビル2F 代表取締役:辻本 雅崇 ▽FOX.INC URL:http://foxinc.jp ▽caseplay URL:http://caseplay.jp ▽caseplay Facebook URL:https://www.facebook.com/WorldProductsCasePlay <事業内容> FOXでは創業以来、海外からの豊富な調達ルートや国内での多様な販路を開拓し、「日本向け」のブランディングとプロモーションを軸に、海外製品を国内マーケットへ展開しています。主にスマートフォン・タブレット関連のケース・アクセサリーやIoT商品を世界中から厳選し、お客様のライフスタイルに「驚き」や「ワクワク」をプラスする製品やサービスの提案をコンセプトに事業を進めております。そこで培った確かなコネクションとノウハウをベースに、単なる輸入販売代理店としてだけでなく、海外メーカーの日本進出のサポートや国内メーカーの販路拡大のサポート、各メーカーの商品開発のコンサルティング業務など、商品からサービスの開発まで幅広い領域で活動しています。これからも「ビジネスをデザインする」という新たな視点で、課題の発見から解決までの一貫したサポートとイノベーティブなソリューションを提供してまいります。 ■本件に関するお問い合わせ先 株式会社FOX プロモーション部 電話番号:03-5148-4094 Eメール:press@foxinc.jp ※2017年1月からのお取扱店様・販売店様も募集中です。詳しくはお問い合わせください。
最新プレスリリース
盗難時補償付サービスアプリ「ペダルノート」。今までのサービスと違いやなぜ見つかるサービスなのか?謎のアプリとは?メーカーの取組みと買取店の取組みも合わせて見つかる秘密をパネルディスカッションで公開。 IOTソリューション提供の株式会社ペダルノート(本社:東京中央区、代表取締役 小原 芳章 以下ペダルノート社)は、2016年11月4日から幕張メッセ(千葉県)にて開催されます「サイクルモードインターナショナル2016」(http://www.cyclemode.net)におきまして、弊社の新サービス「ペダルノート」の発表を行わせていただく事となりましたので以下の通りご報告致します。 【発表及び日時等】 当社出演部分日時 2016年11月4日 12:10頃~12:30 (※コーナー自体は12時からです。) 場所 サイクルモードインタナショナル2016(幕張メッセ1~4) NEWトレンドステージ タイトル 今後のバイクプロテクト、愛車を盗難から守るために 盗難と戦う!自転車盗難時補償付新サービススタート! 「ペダルノート」が見つかるサービスになる理由 サイクルモードインターナショナル2016における 新サービス ネットで購入の自転車も査定書なしで加入OK! 自転車盗難補償付サイクリストサポートサービス 「ペダルノート」 記者発表に関するご案内 IOTソリューション提供の株式会社ペダルノート(本社:東京中央区、代表取締役 小原 芳章 以下ペダルノート社)は、2016年11月4日から幕張メッセ(千葉県)にて開催されます「サイクルモードインターナショナル2016」(http://www.cyclemode.net)におきまして、弊社の新サービス「ペダルノート」の発表を行わせていただく事となりましたので以下の通りご報告致します。 【発表及び日時等】 当社出演部分日時 2016年11月4日 12:10頃~12:30 (※コーナー自体は12時からです。) 場所 サイクルモードインタナショナル2016(幕張メッセ1~4) NEWトレンドステージ タイトル 今後のバイクプロテクト、愛車を盗難から守るために 盗難と戦う!自転車盗難時補償付新サービススタート! 「ペダルノート」が見つかるサービスになる理由。 弊社が開始するビーコンを使った盗難時補償付サービスアプリ「ペダルノート」。今までのサービスと違い「ペダルノート」がなぜ見つかるサービスなのか?謎のアプリとは?メーカーの取組みと買取店の取組みも合わせて見つかる秘密をパネルディスカッションで公開。 司 会 富岡 浩美 登壇者 株式会社ペダルノート 代表取締役 小 原 芳章 株式会社東商会 取締役副社長 名児耶 雅之 株式会社ちゃりカンパニー 取締役CEO 堤 英幸 自転車オーナー向け自転車盗難時補償付きスマホサービス「ペダルノート」とは ペダルノート推奨ビーコン販売を行う自転車販売店における無料日常動作点検サービスと、盗難時の捜索支援サービスを組み合わせた店舗連動型の全く新しいサービスです。Beaconとオーナー自転車の紐付けやGPS情報の確認等はスマートフォンアプリで行います。少ない負担で、大切な自転車を守ることが出来ます。盗難時には、全国の捜索支援者達へ捜索依頼を発信でき、スピーディに盗難自転車を捜索することが可能になります。もし、見つからなかった場合にはペダルノート社からお見舞金が支払われます。 ※盗難時の補償は、対象ロードバイクにビーコン端末が設置されていること、盗難届を受理されていることが条件となります。 ※ネットで購入された自転車も査定書なしで加入可能です。 <ペダルノートのサービスポイント> 1)持ち主の自転車を捜索出来る 2)捜索依頼で見つかった場合の、見つけたヒトへの謝礼の支払 3)見つからなかった場合のオーナーへのお見舞金受取 4)提携店舗での無料点検 (日常点検となります。その為店舗によりサービスが異なる場合あり) 【ペダルノート商品画像】 [画像1: http://prtimes.jp/i/21218/6/resize/d21218-6-992158-3.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/21218/6/resize/d21218-6-375182-1.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/21218/6/resize/d21218-6-828354-5.jpg ] [画像4: http://prtimes.jp/i/21218/6/resize/d21218-6-992158-3.jpg ] [画像5: http://prtimes.jp/i/21218/6/resize/d21218-6-310849-4.jpg ] ▼株式会社ペダルノートについて 株式会社ペダルノート 代表取締役 小原 芳章 事業内容 IoTソリューションの提供 営業所所在地 東京都豊島区南池袋4-20-9 サンロードビル2FA 本件に関するお問い合わせ info@pedalnote.com ▼株式会社東商会について 株式会社東商会 代表取締役 青木 正臣 所在地 東京都台東区上野5丁目13番2号 ▼株式会社ちゃりカンパニーについて 会社名株式会社ちゃりカンパニー 所在地埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-96-5 代表取締役会長水野 純司
最新プレスリリース
海外で4ヶ国・地域に拡大 株式会社良品計画(東京都豊島区/代表取締役社長 松崎 曉)グループのMUJI Korea Co., Ltd. (韓国ソウル市/代表理事 大西克史)は、韓国の無印良品での買い物でマイルが貯まる、無料のスマートフォン用アプリ「MUJI passport」の韓国版を10月26 日(水)よりスタートしました。 [画像: http://prtimes.jp/i/987/774/resize/d987-774-850058-0.jpg ] 2013年5月に国内でスタートした「MUJI passport」は、現在までに国内700万ダウンロード(※)を突破。海外では2015年5月の中国版を皮切りに、12月には台湾版、そして本年8月には香港版を順次リリースし、各ダウンロード数(※)は中国版300万ダウンロード、台湾版30万ダウンロード、香港版6.5万ダウンロード、と順調に伸びています。この度の韓国版を含めて、海外では4ヶ国・地域に広がり、海外においてもお客様との欠かせないコミュニケーションツールに成長しています。 今後も引き続き、無印良品を展開する各国へ順次導入をしていく予定です。国・地域に関わらず、すべての無印良品のお客様に、同等のサービス、体験を提供することを目指します。 ※2016年10月30日現在 スマートフォンアプリ「MUJI passport」 (韓国版)について 「MUJI passport」はアプリ自体が会員証となり、お買い物の際にご提示、店舗にチェックイン、商品への口コミを投稿することで「MUJIマイル(※)」が貯まるサービスです。マイル数に応じてお買い物で使える「MUJIショッピングポイント」をはじめとしたプレゼントがもらえ、店舗でのお買い物にご利用いただけます。また、商品の詳細情報や、店舗検索や在庫検索機能、無印良品の最新ニュースを受け取れる機能なども搭載しています。 ※MUJIマイルサービスとは、お客様の無印良品との関わり合いの度合いに応じて、「MUJIマイル」が貯まっていくサービスです。 対象店舗 韓国の「無印良品」各店舗 主な機能 ・商品購入、店舗チェックイン、商品のコメント投稿でMUJIマイルを獲得 ・貯めたMUJIマイルに応じて、買い物に使えるMUJIショッピングポイントをプレゼント ・商品検索 ・店舗の商品在庫表示 ・店舗検索 ・ニュース機能(from MUJI) など 特典 誕生日特典: MUJI passportに自分の誕生日を誕生日の前月まで登録した方は誕生日の当月に割引クーポンをプレゼント 初回ダウンロードボーナス:10月26日のローンチ以後、先着順1万名に3,000MUJIショッピングポイントをプレゼント MUJI passport(韓国版) ダウンロードはこちら ※無料(韓国内専用アプリ) http://www.muji.com/kr/passport/ 動作環境:iOS8以上・Android 4.1以上 MUJI passport(日本版)について http://www.muji.com/jp/passport 以上
最新プレスリリース
「LINE バブル2」と映画「デスノート Light up the NEW world」が夢のコラボ! 映画では見られない竜崎とリュークの“ほのぼの”雰囲気も必見!! LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤 剛)は、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE(ライン)」で展開するゲームサービス「LINE GAME」において、全世界でシリーズ累計5,000万ダウンロードを突破している人気のパズルゲーム「LINE バブル2」(iPhone・Android対応/無料)と、10月29日(土)公開されNo.1大ヒットとなった話題の映画「デスノート Light up the NEW world(以下、デスノート)」とがコラボレーションした新TVCM「LINE バブル2 竜崎・リューク」篇を、11月3日(木)より全国にてオンエアを開始いたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-507216-6.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-933555-4.jpg ] 新CMには、大ヒット中の映画「デスノート Light up the New world」に出演する、世界的名探偵でありながら「L」の正統後継者である“竜崎”を演じる俳優の池松壮亮さんと死神リュークを起用し、映画内では敵対する二人が真逆とも言える“ほのぼの”感たっぷりの「LINE バブル2」の世界に入り込み、まるで古くから仲の良い友人同士のように和気あいあいとゲームを楽しむストーリーとなっています。 またゲーム自体も「デスノート」とコラボし、新CMに先がけた11月1日(火)からはLINEスタンプが登場、そして3日(木)からはコラボイベントが展開され、「夜神月」「L」「リューク」「弥海砂」「ニア」「メロ」をなかまにすることができる様々なコラボステージヤガチャを楽しめるなど、新CMと共にまさにお互いの世界観がミックスされた夢のコラボレーションが実現しました。 「LINE バブル2」と「デスノート」との意外なコラボレーションによって作り出された不思議な世界観が魅力の本CM。映画では決して見られない二人のやり取りや表情にご注目ください! ■新TVCM概要 タイトル:「LINE バブル2 竜崎・リューク」篇(15秒) 出演:池松壮亮、リューク 放送開始/エリア:2016年11月3日(木)~ /全国 LINE バブル2「竜崎・リューク」篇 YouTube動画URL:https://youtu.be/1twkadd40L8 [動画: http://www.youtube.com/watch?v=1twkadd40L8 ] ■新TVCMについて 「LINE バブル2」の世界観がそのまま踏襲されているのどかな丘の上で、木の切り株に座る竜崎とスマートフォンを手にゲームを楽しむリューク。「ここか?」とつぶやきながらたどたどしくプレイするも、うまくバブルを消すことができず落ち込むリュークに、竜崎は微笑みながら「貸してみ」とスマートフォンを受け取ります。 [画像3: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-398278-5.jpg ] 「できんのか?」」と半信半疑で渡すも、途端に真剣な表情に変わり狙いを定めた竜崎は、「ここだ!」と一言つぶやくと、一気にすべてのバブルを消してしまうスーパープレイを披露します。「WOW!」と驚くリュークに、「超そうかーい(爽快)!」と満面の笑顔で勝利のポーズを決める竜崎に、リュークは拍手喝采で称えます。 竜崎のスーパープレイに素直に驚くリュークの表情、そして映画「デスノート」のストーリーではまずあり得ないこの二人の“ほのぼの”とした絡みと、世界観のギャップが見どころになっているCMです。 [画像4: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-362597-2.jpg ] ■撮影エピソード スタジオに入った池松壮亮さんは、スタッフとの挨拶を済ませると早速監督からの説明を聞きながら仮に作られた映像を興味深そうに見入ります。打ち合わせが終わり、もともと全身黒づくしだったの衣装のうえにさらに黒のコートを羽織り、ストールを巻きヘアメイクを整えると、そこには映画「デスノート」に出てくるキャラクター、名探偵・竜崎が。スタジオの雰囲気も一気に「デスノート」の世界に!…と思いきや、そんなクールな佇まいとは裏腹に、今回の「LINE バブル2」新CMのあまりにのどかなセットのなかの木の切り株に腰掛ける池松さん。その世界観のギャップが妙にコミカルで周りにスタッフも思わず笑顔に。 撮影が始まってからも、時に自分の演技を確認するようにその場で何度も同じ動きを繰り返しては首をかしげるなど、淡々と、そして真剣に演技に取り組んでいる姿が印象的でした。 映像チェックなどで少し時間が空いた際には、セットの切り株に座ったまま「LINE バブル2」を黙々と楽しむ姿も。撮影後のインタビューでも「ハマりそう」と語っていらっしゃいました。 ■池松壮亮さん 撮影後インタビュー Q:今回のCMを取り終えての感想や見どころを教えてください。 池松さん:「デスノート」の世界から飛び出して、こういう楽しそうな愉快な場所(セット)で、ゲームも実際やりましたけどとても楽しかったです。自分でもやりたいと思いました。ハマりそうです、ずっとやってしまいそうです(笑) Q:今回のCMのなかで「超爽快!」なプレイが飛び出していますが、池松さんが普段行う「超爽快!」になれること(ストレス発散方法)はありますか? 池松さん:なんでしょうね~。ないですね、ボクそういうの持ってないですからね…。だから、ゲームやりたいと思います(ゲームで)超爽快になりたいです。 Q:ひと足さきに今年を振り返っていただき、漢字一文字で表していただけますか? 池松さん:「苦」。今まで(俳優としての)キャリアでやってきて、普段飛び込まなかったところも行ってみたりして、すごく楽しかったんですけど苦しかったですね。ただ「苦しめた」ってことは自分にとって良いことなので、はい。まぁ苦しかったです。 ■「LINE バブル2」について 「LINE バブル2」は、世界累計ダウンロード数3,700万件を突破している人気パズルゲーム「LINE バブル」の続編として公開されたバブルシューティングゲームです。2015年4月23日の公開直後より、誰でも気軽に楽しめるシンプルな操作性に加え、ステージごとに異なる多彩なミッションや各エピソードの最後に出現するボスバトルなど、バラエティに富んだゲーム性と高い攻略性などが好評で、幅広いユーザーに楽しまれています。 また、日本だけでなくタイでもTVCMを放映するなど、プロモーションも積極的に実施しており、2016年6月11日には、世界累計1,700万ダウンロードを突破しています。 [画像5: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-379045-11.jpg ] <ゲーム概要> タイトル:LINE バブル2 対応端末:iPhone/Android 対応言語:日本語・英語・繁体字(台湾)・タイ語・韓国語 サービス地域:全世界 サービス開始日:2015年4月23日 価格:無料(アイテム課金) 開発:LINE Plus Corporation 運営:LINE株式会社 著作権表記: (C) LINE Plus Corp. App Store https://itunes.apple.com/jp/app/id895761422 Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.LGBB2 ※Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。 ※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 ※記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。 ※記載されている内容は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。 ■「LINE バブル2」と「デスノート」とのコラボレーションについて 本コラボレーションでは、コラボレーション限定スペシャルバブルイベントや宝島ステージ、ビンゴイベントなどが様々なイベントを開催!各イベントのクリア報酬やプレミアムガチャから、「夜神月」「L」「リューク」「弥海砂」「ニア」「メロ」をなかまにすることができます。また、コラボレーション記念として「LINE バブル2 × デスノートコラボ」限定LINEスタンプを配信中です。 ●「LINE バブル2 × デスノートコラボ」限定LINEスタンプ、配信! 本コラボレーションを記念し、期間限定で「夜神月」「L」「リューク」「弥海砂」が「LINE バブル2」のキャラクターたちと一緒にかわいくアレンジされた「LINE バブル2 × デスノートコラボ」限定LINEスタンプ(全8種類)無料で配信中です。 【配布期間】2016年12月3日(土)23:59まで [画像6: http://prtimes.jp/i/22422/1/resize/d22422-1-458525-10.jpg ]
最新プレスリリース
~忙しい男性に変わり、女性が喜ぶ完全オーダーメイド型のサプライズを企画・実行~ 男性向けのトレンドを発信するWEBメディア「JION(ジオン)」を運営する株式会社JION (所在地:東京都渋谷区、代表取締役:成井五久実、以下JION)は、サプライズをプロデュースする「Surprise Holic(サプライズホリック)」を運営する株式会社スペサン(所在地:東京都文京区、代表取締役:植松健佑、以下スペサン)と協働し、「オーダーメイド型のサプライズプロデュース」というサービスを、より多くの男性の皆様へ届けるキャンペーンをスタートしましたのでお知らせ致します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/19323/4/resize/d19323-4-919668-0.jpg ] サービス概要 1. 記念日プラン(想定:5万円~) 2. プロポーズプラン(想定:15万円~) の2種類を設け、特設ページからご応募いただいた方と個別でお打ち合わせを行い、スペサンが企画・実行まで総合プロデュースをします。ご発注が決まるまで、ご相談は無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください! ▼Surprise Holic×JION特設ページ(スマホ閲覧推奨) http://surprise.jion.tokyo/ サービス開始の背景 [画像2: http://prtimes.jp/i/19323/4/resize/d19323-4-776309-1.jpg ] 男性向けトレンド発信メディアJION(ジオン)では、日頃から女性ライターが男性に向けて、「誕生日や記念日に女性が本当に欲しい“ギフト”や、して欲しい“サプライズ”に関連する記事」を配信しています。読者からも大変反響があるカテゴリーで、「もっと具体的に、彼女を喜ばせるプランを知りたい!」「忙しい中で、手軽にできるサプライズを教えて欲しい!」といった声を頂いておりました。そこで、リアルな世界で数々のサプライズやプロポーズをプロデュースしているスペサンと協働し、日々忙しい男性読者に変わって、オーダーメイド型のサプライズを企画・実行するキャンペーンを開始しました。 JIONでは今後も、「男性が女性にアプローチする際に頼りになるメディア」となるべく、男性をサポートできる新規事業や情報を展開していきます。 【株式会社JIONについて】 会社名:株式会社JION( http://jion.tokyo/corporate ) 所在地:東京都渋谷区広尾1-7-20 代表者:成井 五久実 設立:2016年3月3日 事業種目:情報サイト運営、広告代理事業、PRコンサルティング 運営サイト:JION ( http://jion.tokyo/ ) 【株式会社スペサンについて】 会社名:株式会社スペサン( https://sp-thanks.com/ ) 所在地:〒113-0001 東京都文京区白山1-28-9 代表者:植松 健佑 設立:2015年4月10日 事業種目:サプライズプロデュース事業、オリジナルウェディング事業 運営サイト:Surprise Holic ( https://surprise-holic.com/ )
最新プレスリリース
~忙しい男性に代わって、女性が喜ぶ完全オーダーメイド型のサプライズを企画・実行します~ オーダーメイドのサプライズをプロデュースする「Surprise Holic(サプライズホリック)」を運営する株式会社スペサン(所在地:東京都文京区、代表取締役:植松健佑、以下スペサン)は、男性向けのトレンドを発信するWEBメディア「JION(ジオン)」を運営する株式会社JION (所在地:東京都渋谷区、代表取締役:成井五久実、以下JION)と協働し、「オーダーメイド型のサプライズプロデュース」というサービスを、より多くの男性の皆様へ届けるキャンペーンをスタートしましたのでお知らせ致します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/19069/5/resize/d19069-5-385522-0.jpg ] サービス概要 1. 記念日プラン(想定:5万円~) 2. プロポーズプラン(想定:15万円~) の2種類を設け、特設ページからご応募いただいた方と個別でお打ち合わせを行い、スペサンが企画・実行まで総合プロデュースをします。ご発注が決まるまで、相談は無料です。ぜひお気軽にお問い合わせください! ▼Surprise Holic×JION特設ページ(スマホ閲覧推奨) http://surprise.jion.tokyo/ サービス開始の背景 [画像2: http://prtimes.jp/i/19069/5/resize/d19069-5-257237-1.jpg ] スペサンが運営するサービス「Surprise Holic」は、誰もが大切な人へ、心からの愛情を伝えられる世界をつくるべく、プロポーズや誕生日、記念日といった、様々なライフイベントでオーダーメイドのサプライズを提供しています。 自分の大切な彼女や奥様を、最大限喜ばせたいという男性からのご相談は多く、これまでも様々なシチュエーションでのサプライズをサポートして参りました。この度、「パートナーを喜ばせたい想いはあっても、自分でゼロから準備するのは難しい」という忙しい男性の皆様の想いに、より一層応えるべく、男性のためのwebメディア「JION(ジオン)」とともに、このキャンペーンを企画致しました。 JION(ジオン)内でも、「誕生日や記念日に女性が本当に欲しい“ギフト”や、して欲しい“サプライズ”に関連する記事」は、読者から大変反響があるカテゴリーであり、リアルな世界でサプライズをプロデュースできるSurprise Holicとの協働により、男性へのサポートを実現していきます。 これからのホリデーシーズンに向けて、Surprise Holicでは、大切な人に想いを伝えたいあなたの力になるキャンペーンやサプライズ企画を、随時ご提供していきます。 [画像3: http://prtimes.jp/i/19069/5/resize/d19069-5-633238-2.jpg ] 【株式会社スペサンについて】 会社名:株式会社スペサン( https://sp-thanks.com/ ) 所在地:〒113-0001 東京都文京区白山1-28-9 代表者:植松 健佑 設立:2015年4月10日 事業種目:サプライズプロデュース事業、オリジナルウェディング事業 運営サイト:Surprise Holic ( https://surprise-holic.com/ ) 【株式会社JIONについて】 会社名:株式会社JION( http://jion.tokyo/corporate ) 所在地:東京都渋谷区広尾1-7-20 代表者:成井 五久実 設立:2016年3月3日 事業種目:情報サイト運営、広告代理事業、PRコンサルティング 運営サイト:JION ( http://jion.tokyo/ )
最新プレスリリース
株式会社フェイスは、株式会社カワサキモータースジャパンが「五感で楽しむ空間づくり」をコンセプトに“モーターサイクルライフ”スタイルを提案する新ブランドショップ「カワサキ プラザ」に対し、業務用BGMを核とした店舗ソリューションサービス「FaRao PRO」によるBGMチャンネル提供を2016年11月2日より開始いたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/7847/57/resize/d7847-57-700006-0.jpg ] 株式会社フェイス(代表取締役社長 平澤創、本社:京都市、証券コード:4295 東証一部、以下:フェイス)は、株式会社カワサキモータースジャパン(代表取締役社長 寺西 猛、本社:兵庫県明石市、以下:カワサキ)が「五感で楽しむ空間づくり」をコンセプトに“モーターサイクルライフ”スタイルを提案する新ブランドショップ「カワサキ プラザ」に対し、業務用BGMを核とした店舗ソリューションサービス「FaRao PRO」によるBGMチャンネル提供を2016年11月2日より開始いたします。 「カワサキ プラザ」は、金沢工業大学山田真司教授の協力のもと、川崎重工業株式会社 技術開発本部 技術研究所で有する感性工学の技術を活用しながら、“モーターサイクルライフ”スタイルを提案できるスペースへと生まれ変わります。上質なライフスタイルを提案する様々なブランドとコラボレーションし、店舗デザイン、展示スタイル、アパレルファッション、音楽、香りが調和された空間を創り上げます。その「カワサキ プラザ」に「FaRao PRO」が専用のBGMチャンネルを提供し、快適な店内環境づくりをサポートします。 12月以降の新ブランドショップのオープンに先駆け、「カワサキ プラザ」0号店が11月2日、南青山に一夜限りでオープンし、レセプション・パーティーが開催されました。新しいライフスタイル提案型ショップを一足早く体験いただける1/12スケールモデルの展示のほか、スペシャルアーティストI Don't Like Mondays.によるミニライブや各コラボレーション・ブランドの代表者らと大学教授によるトークショーで盛り上がりました。 フェイスは、今後も「FaRao PRO」を通じて、音楽の力を最大限に活用しながら、店舗の環境づくりとオペレーションの支援を行ってまいります。 公式サイトURL: https://www.kawasaki-motors.com ■「FaRao PRO」による「カワサキ プラザ」店内BGMチャンネル カワサキ プラザ専用チャンネル制作には、人間の感性を研究して製品やサービスに応用する“感性工学”を利用。音楽を聴いた時に起こる感情の分析をもとに楽曲をセレクトし、店舗展示の効果を高める独自のチャンネルを制作、配信します。 提供チャンネル:ツーリング/ストリートカジュアル/スポーツの3チャンネルを中心に商談時や時間・季節の変化に沿ったオリジナル番組を追加予定 提供開始時期:2016年11月2日 提供形式:FaRao PRO専用タブレットチューナー内でのアプリケーション配信 ■カワサキ プラザについて 「おもてなし」の“モーターサイクルライフ”スタイル提案の新拠点に カワサキモータースジャパンでは、創業以来「安心・安全・信頼のブランド構築」をモットーに製品を作り続けています。新ブランドショップ「カワサキ プラザ」は、お客様に最高のカワサキ・ブランド体験をいただけるショップとして、五感「観る、聴く、香る、味わう、触れる」を刺激するだけではなく、お客様への「おもてなし」にまで極めたショップづくりを探求するため、グローバルな調査を実施しました。 その結果、お客様の感じるブランド価値が「高級感」、「躍動感」、「信頼感」の三軸であることがわかりました。新たにオープンする「カワサキ プラザ」では、この三軸を基本として、店舗の内・外装のデザイン、店内展示、アクセサリーや洋品・用品の開発と選定、店内音楽番組の制作、プラザ専用のコーヒーブレンドの開発、マナー接遇に至るまで、最高の体験をしていただける空間づくりを目指します。 ■「カワサキ プラザ」のおもてなしを五感で感じる一夜 プラザ南青山(仮称)で行われたレセプション・パーティーでは、FaRao PROのBGMをはじめ、新店舗の1/12スケールモデルの展示やオリジナルブレンドのコーヒー提供により心地よい空間を体験していただきました。 また、各コラボレーション・ブランドの代表者らと大学教授によるトークショー、スペシャルアーティストI Don't Like Mondays.によるミニライブも開催。会場が一体となって盛り上がりました。 [画像2: http://prtimes.jp/i/7847/57/resize/d7847-57-736775-1.jpg ] ■FaRao PROについて http://www.faraopro.jp/ FaRao PROは、フェイスが2014年11月より提供を開始したインターネット配信によるBGMを核とした店舗ソリューションサービスです。店舗などの多様化するニーズに対応するため業界最多の3,000以上の音楽チャンネルを用意。集中管理機能やタイマー機能、アナウンス等の差し込みができ、あらゆるシーンのさまざまな空間演出とブランディングをお手伝いします。勤怠管理や在庫管理等の店舗運営に役立つ様々なサービスや、来店したお客さまに音楽などのデジタルコンテンツやクーポンなどプレゼントできる販促ツールも実装し、音楽を活用する来店誘導やリピーター増加につなげる仕組みを備えています。 ■フェイス (東証一部 :証券コード 4295) http://www.faith.co.jp/ フェイスは、世界で初めて携帯電話の「着信メロディ」を考案・実用化し*、日本発の新しい文化として世界約100ヵ国で定着させるなど、創業期よりコンテンツ流通のしくみ創りに取り組んでおります。「あるものを追うな。ないものを創れ。」の企業理念の下、日本コロムビアをはじめ流通プラットフォームに必要な機能を有するグループ各社を傘下とし、コア・コンピタンスである「音」を柱に、エンタテインメント、教育、ライフなどの分野でグローバルに事業を展開しております。今後もフェイス・グループは、音楽、映像のプロデュースから流通システムの構築、配信・販売にわたるソリューションを提供し、社会にとって価値ある市場・文化を創造してまいります。(*当社調べ) ※本リリースに記載している会社名、製品名は、各社および各団体の商標または登録商標です。