プレスリリース配信元|PRTIMES
最新プレスリリース
冷たい水で締めた喉越しの良い麺をたっぷり味わってください 株式会社トリドール(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:粟田貴也)が展開する讃岐うどん専門店「丸亀製麺」では、お客様の日ごろのご愛顧に感謝して、8月29日(月)に丸亀製麺の公式アプリでざるうどんが半額になるお得なクーポンが手に入る「納涼・ざるうどん半額祭り」を開催します。 「納涼・ざるうどん半額祭り」は、丸亀製麺公式アプリをダウンロードしていただいたお客様を対象に、丸亀製麺の美味しい麺をたっぷりお楽しみいただくことを目的に開催。8月最後の3日間、公式アプリで「ざるうどん半額」クーポンを入手していただくと、ざるうどんを半額でお楽しみいただけます。讃岐地方の製麺所の再現を目指す丸亀製麺では、毎日、全国の店舗で小麦粉と水と塩だけを使用した店内製麺にこだわっており、手づくり・できたての麺が自慢です。 この機会に是非、公式アプリをダウンロードし、鮮度にこだわる丸亀製麺の麺の旨さをお楽しみください。 [画像: http://prtimes.jp/i/15039/14/resize/d15039-14-783251-0.jpg ] *** 公式アプリ「納涼・ざるうどん半額祭り」概要 *** ■丸亀製麺 公式アプリを既にお持ちの方(8/28までにダウンロード済み) 8月29日に29日30日31日の3日間限定で使える「ざるうどん半額」アプリクーポンを配信します。 ■丸亀製麺 公式アプリをまだお持ちでない方 8月29日(月)~31日(水)までにApp Store/ Google Play より公式アプリをダウンロードすると「釜揚うどん半額」「かしわ天無料」「いなり無料」などの初回限定クーポンに加え、8月29日30日31日の3日間限定で使える「ざるうどん半額」クーポンをお届けします。 *注:初回限定クーポン、「納涼・ざるうどん祭り」クーポンなどを受け取るには、会員情報のご登録時、またはマイページにて「クーポンを受け取る」を選択する必要があります。 *注:クーポンは開封後12時間利用可能です。 ■「丸亀製麺アプリ」のダウンロードはこちら ・Android版:Google Play Store https://play.google.com/store/apps/details?id=com.toridoll.marugame.android&hl=ja ・iOS版:App Store https://geo.itunes.apple.com/jp/app/wan-gui-zhi-mian/id587248280?mt=8 ・機能詳細については丸亀製麺オフィシャルサイトをご覧ください。 http://www.marugame-seimen.com/lp/app/index.html
最新プレスリリース
ウェアラブルセンサでメンタルコンディションを「見える化」するソフトウェアを開発するWINフロンティア株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長兼CEO: 板生 研一)は、スマホカメラに指当て30秒で、心拍のゆらぎからストレスチェックできるアプリ「COCOLOLO(ココロ炉)」の累計測定回数が1,000万回を突破し、これらのビッグデータに基づいた、ストレスに関する3本の学術論文を、国際医学論文誌にて発表したことをご報告します。 また、今回、ユーザーの過去の測定データから、ユーザー同士の「共感度」を算定し、この「共感度」が高い人の投稿を優先的にシェアできる「みんなのキモチ」機能を新たに追加致しました。 スマホカメラに指当て30秒で、心拍のゆらぎからストレスチェックできる無料アプリ「COCOLOLO(ココロ炉)」は、現在、110万ダウンロードを突破し、特に30代から50代の女性に頻繁にご利用いただいておりますが、累計の測定回数が1,000万回を突破しました。これらのビッグデータを活用して、当社は、ストレスと行動・曜日・地域との関係や、ストレスと気象条件の関係、ストレスとBMIの関係などを解析し、論文として国際医学論文誌に発表しました。(下記の詳細をご参照ください。) また上述のビッグーデータを活用して、個人間のストレス傾向の類似性から、「共感度」という独自指標を活用した新しい投稿機能「みんなのキモチ」をアプリの機能に追加しました。 「共感度」とは、相手の測定結果の傾向が、自分の測定結果の傾向と、どのくらい近いかを示した、当社独自の指標で、アプリユーザーの1.累積測定結果、2.直近の測定結果、3.測定タイミングなどを考慮して算出しています。キモチの傾向やライフスタイルの傾向が近いほど、「共感度」は高くなります。現在、アプリ利用ユーザーの約70%は女性で、特に30代から50代の女性に頻繁にご利用いただいております。 ※2016年8月26日時点では、本機能はiPhoneのみの機能になります。Android版は9月上旬にリリース予定です。 [画像: http://prtimes.jp/i/10170/10/resize/d10170-10-477150-1.jpg ] 【COCOLOLOについて】 単に心拍数を計測するアプリは増えていますが、本アプリでは、皮膚の色変化をカメラでとらえ、そこから専門的に「心拍のゆらぎ」を解析して、ストレス・リラックスの傾向、お疲れ具合等から、キモチを8タイプに分類して見える化することに大きな特徴があります。測定精度は、専門センサとの比較で80%以上の相関を実現しており、その成果は、神戸大学、順天堂大学医学部との研究結果として、学会発表しております。 アプリのその他の機能としては、ストレス対策に役に立つコラムや、ストレス気味、お疲れ気味のときに最適な音楽や電子書籍、スパ等のクーポンをレコメンドしてくれる機能が含まれております。 更に、レコメンドされた音楽を聴いた後、リラックス効果を測定して自分の最適な癒し音楽を見つけたりすることも可能です。 これまで、テレビ、雑誌、Webメディア等に数多く紹介され、2015年11月には、全iPhone無料アプリで総合第1位を獲得しました。 【発表論文について】 アプリ「COCOLOLO(ココロ炉)」で測定したビッグデータを活用し、国際医学論文誌に発表した論文は下記になります。今後もビッグデータを活用した研究を更に進め、得られた成果をサービスに反映していく取組みを継続して参ります。 ■論文1. On Human Autonomic Nervous Activity Related to Behavior, Daily and Regional Changes Based on Big Data Measurement Via Smarthone スマートフォンで測定されたビックデータに基づく自律神経機能と行動、曜日及び地域との関係 著者:駒澤真人(神戸大学システム情報学研究科/WINフロンティア(株))、板生研一(WINフロンティア(株)/順天堂大学医学部)、小林弘幸(順天堂大学医学部)、羅志偉(神戸大学システム情報学研究科) 掲載情報:Health, Vol.8 No.9, 15 June 2016. 概要: 大量の自律神経の測定データに基づき、自律神経機能と外的要因との関係を検証した。その結果、平日に比べ土曜日が最も副交感神経機能が高まりリラックスする傾向がみられた。また、首都圏に住んでいる人は地方に住んでいる人より、自律神経の活動量が低下する傾向がみられた。 ■論文2. On Human Autonomic Nervous Activity Related to Weather Conditions Based on Big Data Measurement Via SmartPhone (スマートフォンで測定されたビックデータに基づく自律神経機能と気象条件との関係) 著者:駒澤真人(神戸大学システム情報学研究科/WINフロンティア(株))、板生研一(WINフロンティア(株)/順天堂大学医学部)、小林弘幸(順天堂大学医学部)、羅志偉(神戸大学システム情報学研究科) 、 掲載情報:Health, Vol.8 No.9, 24 June 2016. 概要: 大量の自律神経の測定データに基づき、自律神経機能と気象条件との関係を検証した。その結果、高気圧な日ほど交感神経機能が高まりストレス気味な傾向がみられた。また、雨の日ほど副交感神経機能が高まりリラックス気味な傾向がみられた。 ■論文3. Measurement and Evaluation of the Autonomic Nervous Function in Daily Life(日常生活における自律神経機能の計測と評価) 著者:駒澤真人(神戸大学システム情報学研究科/WINフロンティア(株))、板生研一(WINフロンティア(株)/順天堂大学医学部)、小林弘幸(順天堂大学医学部)、羅志偉(神戸大学システム情報学研究科)、 掲載情報:Health, Vol.8 No.10, 15 July 2016. 概要: 大量の自律神経の測定データに基づき、自律神経機能と内的要因との関係を検証した。その結果、BMIが高く肥満体質な人ほど交感神経機能が高まりストレス気味な傾向がみられた。また、加齢に伴って自律神経の活動量が低下する傾向がみられた。 【アプリ概要】 対象機種:iPhone及びAndroidスマートフォン、iPad、iPod touch(iPad、iPod touchはフラッシュ機能がないので、明るい場所での使用を推奨します) 販売価格:無料 配信場所:App Store(http://itunes.apple.com)または、Google Play(https://play.google.com/store/apps)にて「COCOLOLO」で検索してください。 公式ウェブサイト:http://cocololo.jp プレスキット:http://cocololo.jp/index.html#press
最新プレスリリース
公式サイト http://hiroba.party/ AppBank株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長CEO:宮下泰明、証券コード:6177)の子会社である株式会社apprime(代表取締役:宮下泰明)は、自社制作のスマホゲームユーザー向けアプリ『仲間をさがそう HIROBA(ヒロバ)』が、iOS版の配信開始より1周年を迎えたことをお知らせいたします。 [画像: http://prtimes.jp/i/15054/229/resize/d15054-229-215410-1.jpg ] ■ HIROBAについて 『モンスト』や『白猫プロジェクト』等のマルチプレイや、『パズル&ドラゴンズ』のフレンド募集など、ゲームを一緒に遊ぶ相手を探しているユーザー様どうしをマッチングするアプリが『仲間をさがそう HIROBA(ヒロバ)』です。 2015年8月25日にiOS版の正式配信が始まり、11月にはチャット機能や対応ゲームの拡充などのバージョンアップを実施。2016年1月にはダウンロード数が50万件を 突破し、国内屈指のマルチ・フレンド募集アプリに成長しております。 また、1周年を迎えるにあたり特別キャンペーンの実施を予定しております。詳細につきましてはHIROBAの公式ツイッターアカウント『なつめちゃん(https://twitter.com/hiroba_info)』よりご案内いたしますので、ぜひ、続報をお待ちください! ■ アプリの概要 ・名 称:仲間をさがそう HIROBA(ヒロバ) ・価 格:無料 ※アプリのご利用にはパケット通信料が必要です。 ・対応OS:iOS 7.0以降、Android 4.0以降 【ダウンロード URL】 ・AppStore: https://itunes.apple.com/jp/app/maruchi-furendo-mu-jinara/id1025702298 ・GooglePlay:https://play.google.com/store/apps/details?id=net.appbank.hiroba 【公式サイト URL】 http://hiroba.party/ ※ 本プレスリリースに記載の情報は発表時点の内容であり、予告なしに変更される場合があります。 ※ 本プレスリリースに記載の会社名および製品・サービス名などは、各社の登録商標または商標です。
最新プレスリリース
地盤に関する生活者の情報格差解消を目指す地盤ネットホールディングス株式会社(本社:東京都中央区 代表:山本 強、以下地盤ネット HD)は、子会社の地盤ネット総合研究所(本社:丸の内トラストタワー、代表取締役:山本 強)が開発した、現在地の地盤リスクの目安をタイムリーに知ることができるスマートフォン、タブレット端末対応のウェブサービス「じぶんの地盤アプリ」を、地盤ネットHD子会社の地盤ネット株式会社(本社:東京都中央区、代表:山本 強)から、2016年8月1日より無料提供を開始しています。 「じぶんの地盤アプリ」とは 位置情報から即座に現在地の地盤リスクの目安、地盤の安全性を簡単に知ることのできるウェブサービです。また各地点で発生した地震の回数と地震の規模(マグニチュード)を最新情報として地震発生マップで確認することもできます。インターネット環境を備えたすべてのデバイスで通信環境があれば、どこでも誰でも地盤や地震情報を知ることができるサービスです。 2011年の東日本大震災、2014年広島の土砂災害、2015年茨城の豪雨災害、そして2016年の熊本地震と毎年のように大地震・地盤災害による甚大な被害が各地で発生し、その度に心痛ましい光景を目にしております。地盤ネットホールディングスでは、安心・安全な土地探しやリスクを知った上での土地選びや災害対策を行うことで、災害による被害を最小限に抑えることが可能なことを、多くの方に伝えることが必要であると考えています。まずは生活者の皆様に地盤に対しての意識を持っていただくことを目標に、研究開発を手掛ける地盤ネット総合研究所と連携し、専門的な知識がなくても誰でも簡単に地盤の安全性やリスクを知ることができるよう本サービス「じぶんの地盤アプリ」を開発しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/20705/6/resize/d20705-6-292628-3.jpg ] 「じぶんの地盤アプリ」について 「じぶんの地盤アプリ」→ https://jibunnojiban.jp <サービス概要> ※2016年8月25日現在 ・サービス名:じぶんの地盤アプリ ・利用料 :無料 ・対応機種:PC(Windows、Macintosh)タブレット端末、スマートフォン(iPhone、Android) ・詳細ページ:https://jibannet.co.jp/jibunnojiban/ [画像2: http://prtimes.jp/i/20705/6/resize/d20705-6-555868-0.jpg ] じぶんの地盤アプリ」の詳細 [画像3: http://prtimes.jp/i/20705/6/resize/d20705-6-593719-2.jpg ] 1.現在地の地盤情報を表示 天気予報のようにわかりやすく地盤情報をスコアで表示します。 2.地震情報がわかる! 過去24時間、7日間、30日間の地震発生位置と震度を地図上に表示します。(地震発生マップ) 3.GPS機能があればどこでも簡単に利用できる ブラウザで動作するためPCやタブレット端末、スマートフォン(iPhone、Android)などインターネット環境を備えたすべてのデバイスに対応しています。 ■「じぶんの地盤アプリ」使い方 詳細 1、URL(https://jibunnojiban.jp)にアクセス 2、位置情報から即座に現在地の地盤リスクを判定。地盤安心スコアが表示されます。 3、「改良工事率」「浸水リスク」「地震による揺れやすさ」「土砂災害リスク」「液状化リスク」の5項目から判定され、現在地の地盤リスクを視覚的に知ることができます。 ※「地盤安心スコア」は、地盤カルテ(災害リスクを点数化するシステム(特許出願中)による、無料WEB診断サービス)における、5項目、100点満点のスコアを表示しています。公的機関より発信されている地図情報と当社解析基準により出された近隣の地盤判定結果を組み合わせ点数化したものです。あくまで地盤リスクの目安であり、正確な判断をするためには地盤調査が必要です。 【ご参考】 ■アクトオンTVにて放送中(8月1日~)! (J:COMテレビ、J:COMチャンネル) 自宅の土地は安全?地盤強度の傾向と対策 地震災害で、倒れる家、倒れない家が存在するのは何故?家の構造?立地? 実はもっと根本的な原因が・・・「地盤」だった。見た目には分からないリスクとその対策に迫る。 ・アクトオンTV http://www.actontv.com/contents/house/index.html#1608jiban ・本編http://webcast.actontv.com/movie/1608jiban.html ・予告http://www.actontv.com/cm/cm_1608jiban.html 【 地盤ネットホールディングス株式会社 概要 】 会社名 : 地盤ネットホールディングス株式会社 所在地 : 東京都中央区日本橋一丁目 7-9 ダヴィンチ日本橋 179 ビル 2 階 設立日 : 2008 年 6 月 25 日(2014 年 10 月 1 日 持株会社体制に移行) 代表取締役 : 山本 強 資本金 : 4 億 9,040 万円(2015 年 3 月 31 日現在) U R L : http://jiban-holdings.jp グループ会社: 地盤ネット株式会社/JIBANNET ASIA CO.LTD./Jibannet Reinsurance Inc. 地盤ネット総合研究所株式会社(略称:地盤総研) 【 地盤ネット総合研究所株式会社 概要 】 会社名 : 地盤ネット総合研究所株式会社(略称:地盤総研) Jibannet Research Institute, Ltd. (JRI) 所在地 : 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館11階(移転予定:9月下旬) 設立日 : 2016年7月28日 代表取締役 : 山本 強 資本金 : 5,000万円 U R L : http://jiban-soken.co.jp 事業内容 : 地盤及び災害に関する研究開発(産学官連携を含む)、各種地盤調査機械、工法等の開発 ・住宅地盤・地盤関係に関するナレッジの集約と普及啓発事業に係る学会報告 ・書籍執筆等 ・スマートフォン、タブレット向けのアプリやシステム開発 ・地盤解析・地盤リスク判定の人工知能による解析および自動化 ・大地震発生時の緊急調査隊の整備及び派遣 など ・地盤・災害リスクの評価・格付けおよび安全な土地への住み替え支援 【 地盤ネット株式会社 概要 】 会社名 : 地盤ネット株式会社 所在地 : 東京都中央区日本橋一丁目 7-9 ダヴィンチ日本橋 179 ビル 2 階 設立日 : 2014年10月1日 代表取締役 : 山本 強 資本金 : 3 億円(2015 年 3 月 31 日現在) URL : http://jibannet.co.jp 事業内容 : 地盤解析サービス、地盤調査サービス、部分転圧工事サービス など
最新プレスリリース
この度、株式会社オープンエイト(本社:東京都渋谷区神宮前、代表取締役社長兼CEO:高松 雄康 以下、オープンエイト)は、スマートフォンにおける動画広告枠を独自に開発し、特許を取得いたしましたので、お知らせいたします。 [画像1: http://prtimes.jp/i/13460/16/resize/d13460-16-837604-3.jpg ] ■動画表示フォーマットに関する特許の概要と特徴 【特許の概要】 [表: http://prtimes.jp/data/corp/13460/table/16_1.jpg ] 本特許は、オープンエイトが独自に開発したスマートフォンにおける動画表示枠であり、動画広告事業「VIDEOTAP」の動画広告フォーマットに関する取得です。 コンテンツを見ているユーザーに対してストレスなく広告接触をしてもらえることを追求し、効果検証をしてまいりました。結果、より自然な形で広告に接触でき、ユーザー体験を阻害しない動画フォーマットを実現しています。 取得フォーマット1. 画面をスクロールすることで動画表示枠が収縮する仕様です。×ボタンで動画再生の停止ができ、ユーザーは動画視聴の有無を選択することができます。再生終了時にはさらに画面上部で収縮します。 [画像2: http://prtimes.jp/i/13460/16/resize/d13460-16-440356-1.jpg ] 取得フォーマット2. 画面スクロールすることで、下部より動画の続きが小さい広告枠に切り替わる仕様です。 [画像3: http://prtimes.jp/i/13460/16/resize/d13460-16-132536-2.jpg ] ■日本最大級の女性向け動画アドプラットフォーム「VIDEOTAP」を展開 独自の仕組みによりTVCMに匹敵するサービス力を実現する、日本最大級の女性向けスマートフォン動画アドプラットフォームを展開しています。スマートフォン向け女性系プレミアムメディアが集結しており、月間延べUU4000万、女性比率90%以上、年齢20代~40代94%の掲載面を保有しています。 女性系メディアで日本最大規模を誇る@cosmeとWoman.exciteの圧倒的なリーチ力を独占的に活用しています。広告主とメディア双方のニーズを満たすサービスを提供しており、多くのナショナルクライアントから高い評価をいただいております。 オープンエイトは今回取得した特許技術を用いて、メディア、そして広告主と生活者を繋ぐ魅力あるサービス提供に取り組んでまいります。 ■ 会社概要 社名 : 株式会社オープンエイト ホームページ: http://open8.com/ 本社所在地 : 東京都渋谷区神宮前6-25-14 神宮前メディアスクエアビル6階 設立 : 2015年4月10日 代表者 : 代表取締役社長 兼 CEO 高松 雄康
最新プレスリリース
https://www.peta-peta.com/ [画像1: http://prtimes.jp/i/5242/27/resize/d5242-27-166976-6.jpg ] 株式会社フィナンシャル・エージェンシー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:齋藤正秀)は、 ペットを主役とした写真や動画をアプリユーザー同士で共有できるスマートフォン向けアプリ「PETaPETa(ペタ ペタ)」(URL:https://www.peta-peta.com/)を8 月26 日(金)より提供開始致します。 「PETaPETa」はペットの写真や動画を共有する機能を持ち、ユーザーがそれぞれ投稿した人気画像や動画 を確認することができるスマートフォン用無料アプリで、ペットを飼っている方も、そうでない方にも楽しんでいただけます。さらに、気に入った投稿に「かわいいね」をつけることができ、投稿別、ユーザー別で「かわいいね」数に基づいたランキング化を行なうことで自慢のわが子(=ペット)の投稿が活性化されるようなプラットフォームを目指します。また、動物の鳴き声シャッター音付きカメラ機能や動画トリミング機能、種類豊富なエフェクト・フレームを装備した写真加工機能を搭載し、ユーザーが自慢のペットを投稿したくなるコンテンツが充実しています。 今後は、本アプリ会員特典としてペットと楽しむアクティビティに対して安心できる傷害保険の無料提供も予 定しており、アプリユーザーが任意で補償を備える事ができるようになります。 現在ペット(犬猫)を飼育している世帯は全国で13 百万世帯、19 百万匹(※1)であり、ペットに対して保障を かけている契約数は約100 万件(※2)とわずか10%とまだまだ認知度が低いのが現状です。当社は最先端の IT 技術による独自のシステムと保険専門のコンサルティングスタッフにより、お客様に付加価値の高い保険商 品の提供に努めてまいりました。今回、これまで培った当社の強みをいかし、気軽に利用できるツールであるア プリ「PETaPETa」を通してペット保険の普及を進めてまいります。 ※1 平成27 年度全国犬猫飼育実態調査(一般社団法人ペットフード協会)出展 ※2 (株)富士経済の調べ 【アプリ概要】 アプリ名称 :PETaPETa [画像2: http://prtimes.jp/i/5242/27/resize/d5242-27-693156-4.jpg ] リリース日 :2016 年8 月26 日 対応OS :iOS8.0 以上、Android4.0 以上 ダウンロード料金:無料 URL :https://www.peta-peta.com/ 【会社概要】 「Insurance Technology」を標榜し、最新のデジタル技術を駆使したIT システム&サービスによって、 革新的な保険ビジネスを創造する保険業界におけるフィンテック企業。 スマートフォンアプリやWEB サービス等の会員属性に応じたオンラインギフト保険提供によるデジタルマーケティング、電話・SMS・Email・LINE 等のマルチコミュニケーション&対面・非対面のオムニチャネル対応を実現した最先端コミュニケーションシステムやユーザー情報入力にて必要保障内容の算出と最適な保険商品プランの組み合せを自動選択する保険見積AIシステムによるデジタルコンサルティング、保険契約者の証券情報のデジタル保管や保険契約・請求情報等の家族共有ならびに保険金請求勧奨と手続き訪問サポートを行うデジタルフォロー&ヒューマンサポートの3 つのデジタル領域を軸に、企業ミッションである「安心できる社会保障の提供」を国内のみならずインド・タイといったアジア圏を中心にグローバル展開。 会社名:株式会社フィナンシャル・エージェンシー 所在地:東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 資本金:9 億4,675 万円 代表者:代表取締役社長 兼 CEO 齋藤正秀 URL :https://www.financial-agency.com/
最新プレスリリース
パーク24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)は、8月26日(金)より開始した駐車場マッチングサービス「B-Times(ビィ・タイムズ)」のサービスインを記念してキャンペーンを実施いたします。 本日8月26日(金)より開始した「B-Times(ビィ・タイムズ)」は、空いている土地スペースを有効活用したい方と、外出先などで確実にクルマをとめたいドライバーの方をマッチングする会員制駐車場サービスです。 住宅や店舗、ビルなどで空いている駐車スペースをお持ちの土地オーナー様や管理者様が登録された空きスペースを、パーク24が運営する「タイムズクラブ※」会員のドライバーの方は予約してご利用いただけます。 パーク24グループは、パーキングを基軸に、利便性が高く環境に配慮した交通インフラとそのサービスを提供し、いつでもどこでも安心してクルマが利用できる、ストレスのないクルマ社会の実現を目指しています。予約できる駐車場「B-Times」のサービスを開始したことで、約16,000件の「タイムズ駐車場」と「B-Times」のネットワーク、約45,000台の「タイムズカー」と「B-Times」の連携等により、新たなモビリティネットワークサービスの創出が可能になり、ひいてはストレスのない「快適なクルマ社会の実現」につながるものと考えております。 この度の「B-Times」のサービス開始を記念して、2つのキャンペーンを実施します。 キャンペーンにエントリーいただいた方や、パーク24グループのカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」と組み合わせて利用された方に特典をプレゼントするキャンペーンです。スタートしたばかりの「B-Times」をお得にお試しいただけます。 パーク24はこれからも、「快適なクルマ社会の実現」を目指して、「B-Times」でご利用いただける駐車場数の拡大はもちろん、サービスの拡充に取り組んでまいります。 【「B-Times」サービスサイト:https://btimes.jp/ 】 [画像1: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-871662-5.jpg ] ※タイムズクラブ 約570万人の会員を保有する、入会金・年会費無料の会員制ポイントプログラム。タイムズ駐車場やタイムズカープラスの利用等でポイントがたまる他、会員限定サービス等を提供。 <キャンペーン概要> 1.【「B-Times」デビューキャンペーン】 ■期間 2016年8月26日(金)~2016年10月31日(月) ■内容 ・キャンペーンにエントリーした方に、もれなく30タイムズポイント※をプレゼント ・「B-Times」の初回ご利用時に、ボーナス特典として50タイムズポイントをプレゼント [画像2: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-344170-6.jpg ] ■条件 キャンペーン期間中にwebからエントリーした方 ■キャンペーンサイト http://www.timesclub.jp/camp/btimes201608/ ※タイムズポイント:パーク24グループのサービスご利用によりたまるポイント。たまったポイントはパーク24グループサービスでのご利用および提携施設の商品券やクーポンへの交換が可能。 2.【カーシェアも駐車場もダブルで予約キャンペーン】 ■期間 2016年8月26日(金)~2016年10月31日(月) ■内容 期間中にタイムズカープラス(4,020円以上)とB-Times(300円以上)を同時に利用した方に、もれなく60分プラスeチケット(電子優待券)をプレゼント ■条件 キャンペーン期間中にwebからエントリーした方 ■キャンペーンサイト http://plus.timescar.jp/news/2016/0825.html [画像3: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-605293-7.jpg ] <利用方法> 【駐車場を借りる(ドライバー)】 1.駐車場の検索スマホ・PCで利用日・車種・場所を検索 「現在地から検索」も可能 [画像4: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-293780-8.jpg ] 2.予約 検索結果の駐車場から選んで予約 空き状況・料金・場所を確認 [画像5: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-778842-9.jpg ] 3.クレジットカードで決済 クレジットカードで簡単決済 前日までキャンセル料0円 [画像6: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-563218-10.jpg ] 4.駐車場の利用 予約した駐車場に駐車 ご利用後にタイムズポイントを付与 [画像7: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-201045-11.jpg ] 【駐車場を貸す(土地オーナー様・管理者様)】 1.駐車場を登録 スマホ・PCで簡単登録 駐車場情報の登録、貸出日の設定 [画像8: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-493775-12.jpg ] 2.予約確認 メール通知とマイページから確認 予約日・車種などを確認 [画像9: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-652221-13.jpg ] 3.当日対応は不要 駐車場案内などの対応は不要 利用者は事前決済のため安心 [画像10: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-321895-14.jpg ] 4.ご提供料を支払い 利用料金の60%をお支払い 利用日の翌月末に登録銀行口座へ [画像11: http://prtimes.jp/i/8705/194/resize/d8705-194-386617-15.jpg ] ---------------- 【サービス】 ・カーシェアリングなら「タイムズカープラス」 http://plus.timescar.jp/ ・レンタカーなら「タイムズカーレンタル」 http://rental.timescar.jp/ ・駐車場をお探しなら「タイムズ駐車場検索」 http://times-info.net/ ・ポイントがたまる「タイムズクラブ」 https://www.timesclub.jp/
最新プレスリリース
遂にびびび選手が『サッカー日本代表ユニフォーム』を着る?!限定スカウト開催! アメージングの美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)が『サッカー日本代表』のユニフォームを着た選手が登場する限定スカウトを9月1日(木)より開催! びびび選手が『サッカー日本代表ユニフォーム』で登場! 限定スカウトを開催! [画像1: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-595667-5.jpg ] 株式会社アメージングの美少女育成サッカーシミュレーションゲーム『ビーナスイレブンびびっど!』(略称:びびび)は、『サッカー日本代表』のユニフォームを着た選手が登場する限定スカウトを9月1日(木)より開催いたします。 限定スカウトは今回を皮切りに6か月連続で開催し、総勢18名の選手が登場。美少女育成サッカーシミュレーションゲーム「ビーナスイレブンびびっど!」に是非ご注目下さい。 ▼日本代表スカウト第1弾開催! 開催期間:2016年9月1日(木)0:00 ~ 9月7日(水)23:59 限定スカウトでは、『サッカー日本代表』のユニフォームを着た限定選手を手に入れることができます。さらに10連スカウトを行えば代表ユニフォームを着た選手が必ず1体手に入ります。 【アリスのプロフィール】 [画像2: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-487201-2.jpg ] 名前: アリス CV:釘宮理恵 B80 W56 H82 身長:156cm 誕生日:2月25日 血液型:AB型 出身地:イギリス 趣味:アイドル磨き 学園内での人気投票で毎回1位を獲得するほどの人気者。気丈だがシャイな性格でもある為、人気投票1位だので騒がれるのが少し苦手。アイドルということ自体は嫌いではない。サッカーに関しては別で必ず1位になりたいと思っている。また、気になる人がいるようだがついそっけない態度をとってしまい、素直になれないところがあるようだ。 【相崎るみのプロフィール】 [画像3: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-728420-3.jpg ] 名前:相崎るみ CV:洲崎綾 B75 W50 H77 身長:155cm 誕生日:6月3日 血液型:O型 出身地:神奈川 趣味:ブレスレット集め 小さい頃から運動神経が良く、木登りや泥んこ遊びをしてばかりのおてんば娘。小学校の体育でサッカーと出会い、ボールを自由自在に操ることの楽しさに目覚めて以来サッカー選手になる事に憧れていた。石頭でヘディングが得意。 【コロナのプロフィール】 [画像4: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-325866-1.jpg ] 名前:コロナ CV:雨宮天 B82 W53 H85 身長:146cm 誕生日:5月6日 血液型:B型 出身地:ドイツ 趣味:チョコ菓子食べ歩き スポコン女学院に通うお茶目な金髪少女。日本のお菓子が大好きという理由でドイツから留学中。スポコン女学院仲良し5人組の中のムードメーカー的存在で、いつも場の雰囲気をなごませている。 10月以降も日本代表ユニフォームを着た限定選手が2017年2月まで毎月登場! 続報を待て! [画像5: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-214232-0.jpg ] 【Android、iOSアプリ ビーナスイレブンびびっど!】 シリーズ累計180万ダウンロード超!! 昨年11月にリリースされた『ビーナスシリーズ』最新作。 事前登録では10万件以上の事前登録を集め、事前登録サイトでは両OS部門で3日連続1位を獲得した話題作です。 プレイヤーはクラブチームのオーナーとなり、スカウトした美少女選手を育成しリーグ戦制覇を目指す美少女育成サッカーゲームとなっており、簡単操作でありながら、戦略性に富んだリーグ戦には過去の「ビーナスシリーズ」に登場した人気の美少女キャラクターたちも参戦し、白熱した試合が楽しめます。 [画像6: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-384553-6.jpg ] 選手育成やクラブ経営などシミュレーションゲームならではのやり込み要素に加え、釘宮理恵、洲崎綾、沢城みゆき、加隈亜衣、雨宮天、日笠陽子、能登麻美子、井上喜久子、佳村はるか、上坂すみれほか(順不同、敬称略)豪華キャスト出演によるキャラクターごとに用意されたシナリオなど、あらゆる要素を盛り込んだ意欲作です。 [画像7: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-350614-7.jpg ] [画像8: http://prtimes.jp/i/15055/21/resize/d15055-21-801685-4.jpg ] ダウンロードURL:各OS共通 http://ad.amzapp.net/jump/jump.php?appli=vev&from=pr 公式twitter https://twitter.com/Venus11Vivid 【商品概要】 『ビーナスイレブンびびっど!』 ■配信元:GooglePlay,AppStore,楽天アプリ市場 ■料金体系:アプリ本体無料、アイテム課金制 ■対応OS:Android4.2以降、iOS 7.0以降(iPhone5以降動作確認済み) ■リリース日: ・Android版…11月4日 ・楽天アプリ市場版…11月4日 ・iOS版…11月18日 ■公式サイト http://venus11.net/ ■公式Twitter https://twitter.com/venus11vivid 【株式会社 アメージング】 『新鮮な驚きを与え、新しい価値観を創造する』をモットーに“あっ!”と言わせるゲームが作りたいという素直な気持ちでサービスに取り組んでいます。 ・コーポレートサイト: http://www.amazing-game.co.jp/ ・公式Twitter「あめこ☆電子の妖精」:https://twitter.com/Amajor6 ・コンテンツ紹介サイト: http://amajor6.net/ ○コピーライト表記 (C) 2015-2016 amazing Inc./AG rights Inc. 公益財団法人日本サッカー協会公認 (C)2015 adidas Japan K.K. adidas, the 3-Bars logo and the 3-Stripes mark are trademarks of the adidas Group. 以上
最新プレスリリース
“日本で一番売れているコーヒーマシン”がさらに進化! ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:高岡 浩三、以下「ネスレ」)は、家庭やオフィスで大好評のコーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」にBluetooth(R)機能を搭載した新モデル「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]」 (以下「バリスタ i [アイ]」)を、2016 年10 月1 日(土)に新発売します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/5717/24/resize/d5717-24-211252-9.jpg ] 「バリスタi [アイ]」のイメージ動画は以下URL からご覧いただけます。 URL: http://p.nestle.jp/nba/i_movie ■スマートフォンに専用アプリをダウンロードして、コーヒーの飲み方・楽しみがもっと広がる 「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」は、2009 年の発売以来、累計で300 万台以上を販売している(*1)、日本で一番売れているコーヒーマシン(*2)で、簡単なボタン操作で、5 種類の本格カフェメニューが楽しめることが特長です。 今回発売する「バリスタ i [アイ]」は、この特長に加えて新たにBluetooth(R)ワイヤレス テクノロジーを搭載しており、お手持ちのスマートフォンにダウンロードした専用の「ネスカフェ アプリ(無料)」と連動させることで、今まで以上にコーヒーの飲み方・楽しみ方が広がります。 <「ネスカフェ アプリ」との連動機能> 1. コーヒーの濃さや泡立ちを自由にアレンジして、お気に入りに登録しておけば、自宅や職場の「バリスタ i [アイ]」で、いつでも自分の好みに合わせたオリジナルレシピが楽しめる。 2. 家族や友人を“友達リスト”に登録して、コーヒータイムでつながる楽しさを提供。 3. 「ネスカフェ」を飲む毎にポイントが貯まる、お得で楽しい『ネスカフェ ワクワクポイントプログラム』 4. 便利な目覚ましやコーヒーの抽出時間の予約などの機能付。マシントラブルなど困った時のサポートにも対応。 ■IoTで人と人のつながりを生み出す、次世代のコーヒーマシン 「バリスタi[アイ]」を所有する家族や友人を「ネスカフェアプリ」で“友達リスト”に登録すれば、その人が「いつ、どんな気分でコーヒーを飲んだか」が分かる仕組みになっており、たとえば、遠く離れた両親の安否確認や、友人とのコミュニケーションのきっかけにもなります。ネスレは、これまで「ネスカフェアンバサダー」のサービスを通じて、“職場のコミュニケーション不足”という問題を解消してきましたが、今後はIoT(*3)を活用することにより、コーヒータイムを通じて遠く離れた相手とのつながりも生み出していきたいと考えています。 また、「もっと自分好みのコーヒーを楽しみたい」「マシンを使うのはお手入れが難しそうだし、抵抗がある」といったユーザーの課題や悩みを解決するため、「オリジナルメニューのカスタマイズ機能」や「マシンのメンテナンス方法を動画でサポートする機能」なども搭載しています。 (*1) 2016 年8 月現在 (*2)ネスレ調べ (*3)モノのインターネット(Internet of Things)=様々な「モノ」がインターネットに接続され、情報交換することにより相互に制御する仕組み ■製品概要 [画像2: http://prtimes.jp/i/5717/24/resize/d5717-24-117029-0.jpg ] [画像3: http://prtimes.jp/i/5717/24/resize/d5717-24-279793-8.jpg ] 写真 : 左から「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ i [アイ]」レッド、ホワイト、プレミアムレッド、ピュアホワイト、ウッディブラウン ~参考資料~ ■「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ」の特長 レギュラーソリュブルコーヒー「ネスカフェ ゴールドブレンド」などの専用カートリッジ「ネスカフェ エコ&システムパック」を使って、簡単に5種類のコーヒーメニューが楽しめます。簡単なボタン操作で、いつもの「ネスカフェ」が繊細なクレマ(泡)のたつ美しいエスプレッソタイプコーヒーなどに変わり、「ネスレ ブライト」を加えれば、ふわふわに泡立つクリーミーなラテ系メニューもお楽しみいただけます。一杯あたりの経済性にも優れ、ご家庭やオフィスでの新しいカフェスタイルを提案します。 ■「ネスカフェ アンバサダー」 「ネスカフェ アンバサダー」は、家庭用コーヒーマシン「ネスカフェ ゴールドブレンドバリスタ」を家庭だけでなく、オフィスでも活用していただくために2012年11月から開始したサービスです。経済性や利便性に加え、一杯のコーヒーを起点に会話や笑顔を広げる“オフィス内コミュニケーションの活性化”といったベネフィットが受け入れられ、応募者は早くも26万人を突破しています。(2016年8月末時点)。 ◇「ネスカフェ アンバサダー」専用サイトURL: http://nestle.jp/amb/entry ■専用の「ネスカフェ アプリ(無料)」について 対応のデバイスや互換性の詳細は、下記のサイトでご確認いただけます。 ◇「ネスカフェ アプリ(無料)」詳細ページURL: http://p.nestle.jp/brand/nba/app/ [画像4: http://prtimes.jp/i/5717/24/resize/d5717-24-451495-7.jpg ] ■『ネスカフェ ワクワクポイントプログラム』について 『ネスカフェ ワクワクポイントプログラム』とは、「バリスタ i [アイ]」を使ってコーヒーを飲んだり、「ネスカフェ」の楽しめる場所に訪問したりして『ネスカフェ ワクワクポイント』を貯めると、点数に応じた素敵な賞品と交換できるプログラム。『ネスカフェ ワクワクポイントプログラム』を賞品に交換するには、専用の「ネスカフェ アプリ(無料)」のダウンロードと、「ネスレ会員の登録(無料)」が必須となっております。 ◇『ネスカフェ ワクワクポイントプログラム』詳細ページURL: http://nestle.jp/brand/nba/point/
最新プレスリリース
『ロッテアプリ』をダウンロードしてもらおう! 「ロッテアプリ」では、『Fit’sプレゼントキャンペーン』を8月26日(金)12:00から実施します。このキャンペーンでは、ロッテアプリからFit’sのスマートフォン用壁紙がダウンロードできます。また表面に当選者が希望した名前がFit’sのロゴ風にデザインされたFit’2個が入る紙製のケースである「あなただけのFit’sスリーブケース」とFit’s100個のセットが、抽選で10名に当ります。 [画像1: http://prtimes.jp/i/2360/678/resize/d2360-678-336860-1.jpg ] 【キャンペーン概要】 ・実施期間: 2016年8月26日(金)12:00 ~2016年9月22日(木)23:59 ・参加条件: 「ロッテアプリ」をダウンロードしてご参加ください。 (既にご登録いただいている方も応募いただけます) ・キャンペーン1. 壁紙プレゼント: Fit’sオリジナルデザインのスマートフォン用の特製壁紙がダウンロードできます。 ・キャンペーン2. 「あなただけのFit’sスリーブケース」が当る: ロッテオンラインショップの会員に登録(無料)し、応募した人の中から抽選で、「あなただけのFit’sスリーブケース」が当ります。これは、Fit’2個が入る紙製のケースで、表面が当選者が希望した名前がFit’sのロゴ風にデザインされます。「あなただけのFit’sスリーブケース」に加え、Fit’s100個もセットにして、10名にプレゼントします。 [画像2: http://prtimes.jp/i/2360/678/resize/d2360-678-470268-2.jpg ] 「ロッテアプリ」では、今後も独自のキャンペーンなどを展開することで、お客様にさまざまなサービスを提供していきたいと考えています。 ロッテアプリ URL: http://lotte-shop.jp/shop/contents1/lotteapl.aspx ※ 「LOTTEアプリ」の登録は無料です。(App Store、Google playからダウンロードできます) ※ キャンペーン応募には、ロッテキャンペーンサイトへの会員登録(無料)が必要です。 以上
最新プレスリリース
「ポラスならできる!キャンペーン」2016年10月20日まで開催 ポラス(POLUS)では、「ポラスならできる!キャンペーン」を10月20日まで開催しています。 抽選で500名様に「JTBプレミアム宿泊ギフト」や「地震対策30点避難セット」等のプレゼントが当たります。 [画像1: http://prtimes.jp/i/12111/11/resize/d12111-11-621651-1.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/12111/11/resize/d12111-11-690160-0.jpg ] ポラスは、家を建てる前の地盤調査も、精密な木材加工も、骨組みを建てる大工も、耐震技術の開発も、設計も、構造計算も、アフターサービスも自社で行っています。そうすることで、確かな家の品質が生まれるのです。 ポラスだからできることがあります。 住まいの願いをかなえるために、ただ今、ポラスの新築一戸建て、注文住宅、リフォーム、中古住宅、賃貸住宅、マンションのすべての住まいでキャンペーンを開催しています。 ----------------------------------------------------------------------------- キャンペーン期間:2016年8月21日(日)~10月20日(木) ----------------------------------------------------------------------------- 特設サイト: パソコンから http://www.polus.co.jp/can2016/?PR スマートフォンから http://www.polus.co.jp/sp/can2016/?PR ----------------------------------------------------------------------------- TVCM放映中: [動画: http://www.youtube.com/watch?v=4edIpuRxTPU ] ----------------------------------------------------------------------------- この他、安全を体感できる防災イベントも開催します。 [画像3: http://prtimes.jp/i/12111/11/resize/d12111-11-730025-2.jpg ] 特設サイト: https://www.polus.co.jp/can2016/bousai_event/?PR ------------------------------------------------------------------------------------------
最新プレスリリース
~ソフトバンクオンラインショップで好評のウェブ動画、新作シリーズを公開~ウェブ動画の新作シリーズ第一弾 2016年8月26日(金)より公開 ソフトバンク株式会社は、スマートフォンで新しいスマートフォンの予約、購入が簡単にできる「スマ変」のPRとして、ダレノガレ明美さんが出演するウェブ動画「スマ変くんとダレノガレちゃん」の新作シリーズ第一弾を、2016年8月26日より特設サイトにて公開します。また、コミュニケーションアプリ「LINE」で、ウェブ動画に登場するダレノガレ明美さんによる「動物コスプレ」のCGキャラクターをスタンプ化し、同日より無料で配信開始します。 [画像1: http://prtimes.jp/i/19206/4/resize/d19206-4-488481-1.jpg ] [画像2: http://prtimes.jp/i/19206/4/resize/d19206-4-381455-2.jpg ] 新作シリーズでは、ダレノガレ明美さんのCGキャラクターが動物のコスプレを披露。第一弾では、ウサギに扮する「ウサノガレちゃん」が登場します。なお、ダレノガレ明美さんによる動物コスプレは初披露となります。 また、ウェブ動画の公開に合わせ、LINEスタンプの配信を開始します。ウェブ動画と連動して動物に扮したダレノガレ明美さんのスタンプです。スタンプは、「おはよう」や「おつかれ~」、話題になった名言「タメ語やめな~」など、16種類のラインアップとなっております。また、今回のLINEスタンプの制作にあたり、ダレノガレ明美さんの意見を取り入れ、ご本人のイメージにより近いスタンプが完成しました。 LINEスタンプは、特設サイト(https://www.softbank.jp/online-shop/special/sumahen/?oid=prt20160826__sumahen_sumahen)にてダウンロード可能です。今後、ダレノガレ明美さんが様々な動物に扮し、新しいスマートフォンの予約、購入が出来る「スマ変」の魅力を発信していきます。 【動画について】 ●タイトル : 『スマ変くんとダレノガレちゃん ウサノガレ篇』 ●動画URL :https://youtu.be/Cf0GsfR1f_Y ●概要: これまで「スマ変」のPRを目的に、ウェブ動画を中心としてCGキャラクターとなったダレノガレ明美さんと、スマホの形をしたキャラクター「スマ変くん」の楽しいコメディ広告シリーズを展開してきました。前作の「恋とスマ変」では、CGの世界を抜け出し、ダレノガレ明美さんが演歌歌手に扮し演歌を初披露するPVを制作。さらには、演歌歌手名を募集するといったプロモーションまで実施してきました。 そんな、ウェブ動画の新作シリーズ第一弾が今回の「スマ変くんとダレノガレちゃん ウサノガレ篇」です。ダレノガレ明美さんのCGキャラクターが動物コスプレを初披露するなど、前回よりもさらにパワーアップしたシリーズとなっています。 【LINEスタンプについて】 ●スタンプ名:『スマ変くんとダレノガレちゃん』 ●ダウンロードサイトURL:https://www.softbank.jp/online-shop/special/sumahen/?oid=prt20160826__sumahen_sumahen ●概要: ウェブ動画新作シリーズ第一弾の公開に合わせて、LINEスタンプを無料で配信します。 ●ダウンロードの詳細 1.スマートフォンで「スマ変」で検索 2.スマ変特設サイト下部からスタンプダウンロードページにアクセス 3.ソフトバンクLINE公式アカウントと「友だちになる」を選択し、ダウンロード ●配信期間:2016/8/26(金)~2016/11/17(木) ●制作秘話: 今回、LINEスタンプの制作にあたり、ダレノガレ明美さんから、「中途半端なスタンプは作らないで!」と意見を頂きました。リアルな生声を頂いたおかげで、白目をむいた表情や意地悪そうな表情まで、面白さを極めたスタンプが完成しました。ラインアップにある、白目をむいた表情は、ダレノガレ明美さんによるアイディアで実現したイラストになります。また、ラインアップの中に、「タメ語やめな~」というスタンプがありますが、これは、有名なダレノガレ明美さんの名言を再現し、幅広いシーンで面白く使っていただきたい、という思いを込めて制作しました。 【「スマ変」について】 2014年8月29日から、スマートフォンでSoftBankのオンラインショップから新しいスマートフォンの予約、購入が出来る「スマ変」のPRを行ってきました。「スマ変」の利用で機種変更、新規契約、他社からのりかえの手続きがスムーズに行うことができ、商品の受け取りを自宅だけでなく、お客さまが指定した店舗に設定することが可能です。→詳細はこちら(https://www.softbank.jp/online-shop/special/sumahen/?oid=prt20160826__sumahen_sumahen)をご覧ください。
最新プレスリリース
SIMフリーキャリアのFREETEL(事業社名:プラスワン・マーケティング株式会社-本社:東京都港区、代表取締役:増田薫)は、8月26日(金)よりテレワールド7店舗において、「FREETEL SIM即時開通」サービスを開始いたしました。 FREETEL音声通話付きSIMカードの新規契約や、MNP転入手続きをその場で対応し、最短30分で即時開通する事が可能となり、お客様をお待たせすることなく、スムーズにご契約・お乗りかえいただけます。(※1) サービス内容 ・FREETEL SIMカード、iPhone/iPad用SIMカードの販売及び、音声通話付きSIMカードの即時開通・MNP転入手続き ・FREETEL SIMフリースマートフォンおよびアクセサリーの販売 (※1)開通時間は、受付時間や混雑状況によって異なります。 [画像1: http://prtimes.jp/i/15112/122/resize/d15112-122-586371-1.jpg ] ◆「FREETEL SIM即時開通」サービス開始店舗一覧 ・テレワールド 甲府昭和店 ・テレワールド 南アルプス店 ・テレワールド 石和店 ・テレワールド イッツモア赤坂店 ・テレワールド ヤオコー幸手店 ・テレワールド ウニクス鴻巣店 ・テレワールド あさがやC店 [画像2: http://prtimes.jp/i/15112/122/resize/d15112-122-197531-2.jpg ]
最新プレスリリース
ジグノシステムジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:沼尻一彦)は、LINE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:出澤剛)が運営する無料通話・無料メールアプリ「LINE」内のクリエイターズストアにて、2016年8月26日より人気アーティストKAGAYA氏のイラストをメイン・モチーフにしたLINE着せかえ「Introduction of our Family」の配信を開始しました。 [画像1: http://prtimes.jp/i/730/662/resize/d730-662-572640-2.jpg ] 宇宙と神話の世界を描く人気アーティストKAGAYA氏の着せかえが登場。デジタルペインティングによって描かれた星空や地球、月、そして惑星などのイラストたちがいつでも天体観測の気分に導いてくれます。 ■提供開始日:2016年8月26日 ■利用料金 :1セットあたり360円(税込)または 150LINEコイン ■アクセス方法 【LINE STORE】着せかえ販売ページ: https://line.me/S/shop/theme/detail?id=217e5ade-99d0-4d10-9714-bea9bdb24f90 ■コピーライト:(C)1996-2016 KAGAYA Studio (C)GignoSystem Japan,Inc ■着せかえイメージ [画像2: http://prtimes.jp/i/730/662/resize/d730-662-779398-3.jpg ] <KAGAYA氏プロフィール> 1968年、埼玉県生まれ。豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、宇宙と神話の世界を描くアーティスト。 絵画制作をコンピューター上で行う「デジタルペインティング」の世界的先駆者。 ハイパーリアリズムと透明感あふれる独特の色彩感覚は国内外で高い評価と注目を集めている。 「the Zodiac 12星座シリーズ」はジグソーパズルでのベストセラー。 プラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」が全国各地で上映され大ヒット。作品展示や上映が世界的に行われている。 天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ、小惑星11949番はKagayayutaka (カガヤユタカ)と命名されている。 花巻イーハトーブ大使。 【ジグノシステムジャパンについて】 1996年設立。株式会社エフエム東京のグループ会社。 携帯端末の多様化・高機能化に対応したリッチコンテンツを中心に、多彩なモバイルサービスをNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクにて提供するほか、他社向けソリューションの提供、スマートフォン向けアプリ販売、ソーシャルアプリ提供を展開しております。 今後は、ネットワーク上のすべてのデバイスに向け、便利で快適、楽しいサービスを創造・開発して参ります。 http://gigno.co.jp http://www.facebook.com/gignosystemjapan ※本文中の会社名または商品名は各社の商標または登録商標です。
最新プレスリリース
[画像1: http://prtimes.jp/i/13604/157/resize/d13604-157-585374-1.jpg ] Spigenは、Amazonストアでの先行予約販売分が完売していたメタルキックスタンド「U100」を再入荷、公式ストア・Amazonストア・Yahoo!ストアにて販売を開始しました。キックスタンドとして独立した製品は本製品が初となります。 公式ストア→http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/accessories/U100 Amazonストア→http://amzn.to/2bf4tMK Yahoo!ストア→http://store.shopping.yahoo.co.jp/spigen/u100.html 「U100」は、スマートフォンの背面に貼る金属製のキックスタンド。コンパクトで邪魔にならないスマートなデザインが特徴です。 ボディ部分のくぼみに指先を入れると簡単に開き、格納時にはマグネットでしっかりと固定します。デバイスを横向きに立てられるため、ビデオ通話や動画鑑賞などに大変便利です。 本製品は、6インチ以下の背面が平らなスマートフォン本体やケースに貼り付けて使用することができます。 [画像2: http://prtimes.jp/i/13604/157/resize/d13604-157-122927-2.jpg ] なお、公式ストアでは発売記念としてポイント10倍キャンペーンを開催。期間は、2016年9月30日(金)まで。 [動画: http://www.youtube.com/watch?v=OJ9iocrhjUs ] 《商品購入ページ》 公式ストア→http://www.spigen.co.jp/fs/spigen/accessories/U100 Amazonストア→http://amzn.to/2bf4tMK Yahoo!ストア→http://store.shopping.yahoo.co.jp/spigen/u100.html 【当リリースのお問い合わせ先】 シュピゲンジャパン株式会社 担当:安藤 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-36-7 蛎殻町千葉ビル3F メールアドレス:online@spigen.co.jp