「LINE」のスタンプ機能は、友だちや家族とのやり取りに欠かせないツールですよね。
今回は、よく使うスタンプをまとめて管理できる『お気に入りタブ』をご紹介。
使用頻度が高いものやお気に入りのスタンプは、このタブに登録しておくのがおすすめですよ。
「LINE」のお気に入りスタンプを1カ所にまとめよ
「LINE」スタンプはたくさん持っているけれど、ついサジェスト表示や、使い慣れたものを選びがちだったりしませんか?
そんなお悩みを解決してくれる、『お気に入りタブ』がお目見え。
これまでスタンププレミアム会員向けに提供されていた本機能が、一般ユーザーでも使用可能になり、好きなスタンプを1カ所にまとめられるようになりました。
タブには、最大32個のお気に入りスタンプを登録できます。
iPhone向け「LINE バージョン15.6.0」以上のユーザーが対象で、Android版は8月頃にリリース予定。
スタンプをまとめられる『お気に入りタブ』の使い方
ここからは、スタンプを『お気に入りタブ』にまとめる方法をご紹介しますよ。
まず、タブに入れたいスタンプを1つ選びましょう。
プレビュー画面に表示されたら、右側の星印をタップ。
プレビュー表示をオフに設定している方は、送信済みのスタンプ左側にある星印から、追加が可能です。
『お気に入りタブ』は、スタンプキーボードの左から3つ目に表示されますよ。
ここを選択すると、先ほど追加したスタンプが登場しました。
その他のスタンプでも同様の操作を繰り返せば、アーティストやキャラクターの垣根を越えた、自分だけのスタンプリストが完成!
編集機能で、スタンプの並べ替えもOK
『お気に入りタブ』のスタンプは、並べ替えや削除もできます。
まず、下部にある『お気に入りを編集』をセレクト。
スタンプの場所を入れ替えたい時は、該当スタンプをドラッグ操作で移動させてください。
右下の『完了』ボタンを押せば、並べ替えが完了しますよ。
『お気に入りタブ』からスタンプを削除したい時は、各イラストの右上にある×印を押せばOK。
この操作は『お気に入りタブ』からスタンプが消えるだけで、スタンプ自体は元のトレー内に残っているので安心してくださいね。
アプリを最新版へアップデートしたら、さらに便利で使いやすくなるこの機能を、ぜひ一度試してみて!


