画像元:Ciao Technologies
カフェやコワーキングオフィス、図書館などで仕事や勉強をしようと思ったけれど、どこに行っても満席で居場所が見つからない!
そんな座席難民の経験がある方に嬉しいサービス『Seatify(シーティファイ)』が、2018年7月のサービス開始を前に事前予約を開始しました♩
相席をシェアするアプリで空席の予約ができるように!

画像元:Ciao Technologies
空席が見つからずに困ったこと、皆さんも少なからず経験があるのではないでしょうか。
Seatifyは、そんな座席問題の解消につながる相席シェアリングサービス。

画像元:Ciao Technologies
仕組みはシンプルで、あくまでその場ですでに席を利用している人(あるいは確保/所有している人)が、ホストとしてアプリを通じて相席を提供します。
席を探している人は、アプリを通じてシェアされた席をゲストとして予約。
あらかじめ空席を確保しておけるので、席探しに無駄な時間を使わなくてすみますね。
空席をシェアすることで交流が生まれる

画像元:Ciao Technologies
Seatifyでは、カフェやレストラン、図書館などの相席ならば無料で利用できます。また、たとえばオフィスや自宅内の空席を有料で提供する(してもらう)ことも可能。
さらに、ホストが用意してくれた充電ガジェットを使ったり、会話などの交流も楽しめるとのこと。
相席のシェアから広がる新しいつながりという、社交性の高い人にとっては非常に気になるサービスではないでしょうか。
Seatifyのサービス開始は2018年7月を予定していて、ただいま専用サイトで事前予約の受付中。
登録自体は無料なので、気になる方はぜひ登録してみましょう♪
Seatify(シーティファイ)事前予約サイト
https://goseatify.com

