今回紹介するのは、あの可愛いスヌーピーのアプリ『ぬりえでとびだすスヌーピー』です!
もちろん、単なる塗り絵ではありません♫アナタの塗ったスヌーピーがそのままに3Dとなって動きだしますよ☆
それでは一緒に驚きの体験をしてみましょう!
まずは「スヌーピーぬりえ」のオリジナル台紙を用意します。
台紙は、新しく発売されたグリコの対象商品に付属のものを用意するか、こちらのホームページから印刷してもOKです。
塗り絵の種類は4種類!今回は、カウボーイスタイルのスヌーピーをチョイス!3色の蛍光ペンで色付けしました♫
塗り絵ができたら、アプリの[スタート]をタップ♫
表示された画面の枠内に塗り絵を合わせましょう☆
すると、アプリが塗り絵を読み込んでくれます。
そして、3秒間待つと……。スヌーピーが塗り絵から飛び出てきました!!
服や帽子の色はもちろん、塗った色そのまま!
私の下手な塗り絵よりも3Dの方が断線可愛いですね♫
もちろん、ウッドストックやサボテンなどの背景も一緒に立体化されます!!
動き回るスヌーピーを追いかけて、色々な角度から眺めているとあっという間に時間が経ってしまいました!
3Dのスヌーピーは、画面下の[カメラ]ボタンを押すと写真撮影ができます。
お気に入りの1枚を撮影してくださいね☆
さらにこのアプリでは、塗り絵の立体化だけでなく、スヌーピーのフォトフレームが3つも用意されています!
お出かけモチーフの可愛いスヌーピーと写真撮影ができますよ♫
これだけでも十分に嬉しいアプリなのに、スヌーピーの立体化が衝撃的過ぎて、フレームがおまけのように感じてしまうのは気のせいでしょうか……(笑)
ちなみに、こちらのアプリの利用期間は2015年10月12日までだそうです!
今すぐダウンロードしてみてくださいね☆
記事で紹介したアプリ

※販売価格はレビュー作成時のものなので、iTunes App Storeにてご確認くださるようお願いします☆