LTEが普及したことで、iPhoneのモバイル通信は以前に比べてかなり快適になっています。
それにともない、ストレスを感じないがゆえにモバイル環境でも大量のデータをやり取りするようになっていますよね。
アプリの自動アップデート然り、テザリング然り。
Wi-Fi環境でしか使わないという人でもない限り、けっこうな通信量になっていると思います。
その一方で、docomoでもauでもSoftBankでも、モバイルデータ通信(Wi-Fiではなく、キャリアの通信網を使った通信のこと。3GもLTEも含みます)には一定の制限がかかっています。
毎月7GBとか3日で1GBとかの制限があり、それを超えると極端に通信速度が制限されるのは皆さんご存じの通り。
この制限にひっかかる人は全体からすれば少ないそうですが、もしかしたら危ないかも――という人は、ぜひご自分のモバイルデータ通信量をチェックしてみてください。
モバイルデータ通信の使用状況に関しては、各キャリアのサービスページで正確な通信量を知ることができます。
しかし、いちいちそれも面倒なので、iPhoneの標準機能でザックリとしたところを確認するのがオススメ。
[設定]→[モバイルデータ通信]から、累計の通信量および各アプリごとの通信量を確認することができます。
この通信量は、車のトリップメーターと同じでリセットするまでどんどん積算されていきます。
通信量の制限は1か月ごとにリセットされるので、iPhone側の統計情報もあわせてリセットしましょう。
なお、この情報はあくまでiPhone側での統計情報であり、実際にキャリア側で累計している通信量とは異なる場合があります。
あくまで参考値として考えてください。
また、毎月忘れずに統計情報のリセットをするために、リマインダーを活用するのもオススメ。
毎月の繰り返し設定にしておけば安心ですね☆
※契約によっては、月末締めでない場合もあります。それぞれの締め日についてはキャリアにご確認ください。