カレンダー表示と入力画面
起動すると過去2回文の月経日を入力して下さいとの表示が出るのでまずは登録。カレンダー画面から生理日をダブルタップ(または選択して編集ボタン)すると入力画面が出てくるので「月経開始」をオンして下さい。 2回分の月経開始をオンするとカレンダー上に次回の排卵日と月経日の予測日が表示されます。「今までの生理日記録してなかったぁ~」という人も別に使えなくなるわけじゃなのでご心配なく。 毎日記録できる項目は体温以外にも5項目あり、チェックを入れるだけ。あとメモも記入できるので飲んだ薬とか体調の変化とかを入力しておくことも出来ますよ!
グラフの表示
入力した体温はもちろんグラフで表示して見ることが出来ますが、体温だけでなく排卵痛などのチェック項目や月経周期も同時に見れるんです!こういうアプリってなかなかなかったですよね。 左上の回転ボタンを押せば横表示に切り替わるのでほぼ周期の全体を見ることが出来ます。 また、体温の範囲は後で説明する設定画面から変更することが出来るので基礎体温が高めの方も低めの方も適切な目盛で表示されますよ!
設定
一番右のタブは設定画面で、ご覧の項目の変更が出来ます。体温単位の華氏表示は米国向け、先ほど説明した体温範囲は35.0~38.0℃の範囲で設定可能です。あとテーマやパスコードなども設定することが出来ます。
テーマ
表示テーマはピンクベースの他3パターンから選択することが可能。さらに起動時にパスコード入力画面を出すようにも設定可能です。 決して多機能ではないですが、使いやすさと見やすさが洗練されたこのアプリで毎日の基礎体温の管理を始めましょー!
備考・追加文: