「EXPO 2025 大阪・関西万博」に、タビオ株式会社の「靴下屋」ブースが登場。
ソックスアニマル作りのワークショップや、好きな文字を刺繍してもらえる靴下の販売などが、6月10日(火)~23日(月)の期間行われます。
万博へ遊びに行く予定の方は、「靴下屋」のブースをぜひチェックしてみて!
「EXPO 2025 大阪・関西万博」に「靴下屋」のブースが登場
タビオ株式会社が手掛ける「靴下屋」や「Tabio」は、人気キャラクターやブランドとのコラボレーションで、話題性に富んだアイテムを数多く輩出しています。
そんなタビオ株式会社による「靴下屋」の体験イベント型ブースが、「EXPO 2025 大阪・関西万博」のエンパワーリングゾーンにある、フェスティバル・ステーション内にお目見え。
会場では、靴下の製造過程で出る切れ端などを使ったワークショップや、購入した靴下への刺繍サービスなどが提供されますよ。
万博を訪れた思い出に、ワークショップに参加したり、お気に入りの文字入りソックスを作ったりしてみてはいかがでしょうか?
「靴下屋」ワークショップで、万博の思い出を作りしちゃお
ここでは、靴下を製造する過程で出る廃材や、サンプル品を再利用したワークショップをご紹介します。
まず注目したいのが、商品の開発過程で発生するサンプル品などを活用したソックスアニマル作り。
目玉や鼻が付くことで、靴下とは思えぬかわいさのお人形が完成しますよ。
“はぎれわっか” と呼ばれる、靴下の製造過程で出る輪っか状のはぎれを活かして、コースターを作るワークショップも必見。
本来は捨てられてしまう素材から新しいものが生み出される、特別な体験を味わってみませんか?
当日、会場にて材料キットを購入した方に整理券が配布される仕組みなので、気になる方はブースを訪れてみてくださいね。
「靴下屋」ワークショップ詳細
開催時間:毎時00分、30分から各回30分程度
募集人数:2名1組(各回2組4名)
参加方法:当日、会場で材料キット購入の方に整理券を発行
好きな文字を靴下に刺繍してもらお
会場内で販売されている靴下(税込770円〜)に、好きな文字を刺繍してもらえる無料サービスも見逃せません。
刺繍のカラーは8色の中から1つ選べ、書体は「明朝体」か「ゴシック体」のいずれかからセレクト可能です。
刺繍できる文字は1行8文字まで。
注文状況により受付が終了することもあるそうなので、気になる方は早めに訪問してみてくださいね。
大阪・関西万博「靴下屋」の出展概要
期間:6月10日(火)~23日(月)
時間:10:00~20:00 ※初日の開始時間は準備が整い次第、最終日は18:00まで
場所:EXPO 2025 大阪・関西万博 体験型イベントブース(エンパワーリングゾーン、フェスティバル・ステーション内)
住所:大阪府大阪市此花区夢洲中1丁目
公式HP:https://tabio.com/jp/
参照元:タビオ株式会社 プレスリリース


