@_hii_7t / Instagram
長期休みに入り、お出かけの予定が着々と増え始める頃。たくさんお出かけするからこそ、毎回違ったコーデを楽しみたいですよね。
そんな時にぴったりなのが「スカウザー」コーデ。お手持ちのパンツとスカートを組み合わせるだけで、一気に今っぽい印象になるんです。
スカウザーコーデに挑戦してみたいけれど、どんな組み合わせがいいのか悩んでいる人必見。
今回はスカートに焦点を当てて、スカウザーを取り入れたスタイリングをチェックしていきますよ~!
スカウザーって?
「スカウザー」とは、パンツにスカートを重ねて着用するスタイルのこと。
重ねる素材によって、カジュアルにもきれいめにも対応できるから、組み合わせは無限大です。
さっそく、着こなしをご紹介します!
①「フリルスカート」×スカウザー
甘めカジュアルなら「フリルスカート」。
フリルの甘さとパンツのラフな雰囲気の組み合わせは、スカウザーコーデの中でも定番のかわいさなんです。
スウェット×ジーンズはカジュアルなイメージですが、ちらっと覗いて見えるフリルがいい感じに甘さをプラスしてくれますよ。
スニーカーやハンドバッグなどの小物で遊んでみるのもおしゃれ。
春に向けてパステルカラーをチョイスすると、気分も上がりそうです。
②「プリーツスカート」×スカウザー
きれい目と個性派の両立なら、「プリーツスカート」をチョイスしてみては?
上品にまとまりがちなプリーツスカートも、あえてパンツと合わせることで抜け感が出るんです。
スカートと同系色で合わせると、きれい目な雰囲気は残しつつも、ひと癖出てかわいいですよ。
制服を思い出すひざ丈のプリーツスカートも、お手持ちのパンツに重ねるだけでグッと今っぽいスタイルに。
いつもと違うスカートの魅力が、引き出せるかもしれません。
③「チェックスカート」×スカウザー
古着との相性もバツグンな、「チェックスカート」を合わせてみるのはいかが?
プレッピーなスタイリングにも欠かせないチェックスカートですが、パンツとのレイヤードで一気にカジュアルな雰囲気に大変身!
オーバーサイズのトップスやアウターと合わせて、思いっきりラフに楽しむのもおすすめです。
シンプルなアイテムを合わせて、チェック柄を目立たせるのも◎
スカートのかわいらしさが映えるから、メンズライクにもなりすぎません。
手持ちのアイテムで挑戦できるかも...!
スカートによって印象が変わるから、きっとお気に入りのスタイリングに出合えるはず。
さっそく「スカウザー」コーデに挑戦してみては?


