@saki_suku / Instagram
まだまだ寒い日が続きますね。乾燥も気になるこの季節は、お肌だけでなく髪のコンディションもいまいちになりがち。
そんなときは、ヘアスタイリング剤を見直してみてはいかがでしょう。
最近おしゃれさんのWhat's in my bagでの登場率が高いアイテム、「steini(ステイ二)」をご紹介します。
おしゃれさんの偏愛ヘアアイテム「steini」
2024年12月にローンチしたばかりのsteiniは、ヘアメイクスタイリストのkanae takaseさん(@takasekanae)が手がけるヘアスタイリングブランド。
ひとつひとつ色や模様が異なる“石”からインスピレーションを受けたといい、「纏い、目覚める自分らしさ」をコンセプトに、自己表現をアップデートするプロダクトを展開しています。
kanae takaseさんがヘアスタイリストとして活動する中で、あったらいいなと考えていたヘアスタイリング剤を形にしたんだとか。使用感、質感、香り、パッケージなど、こだわりがたっぷり詰まったアイテムなんです。
ウェットな質感のヘアオイル「steini styling oil」
「steini styling oil」(税込4400円)は、ナチュラルで程よい、ウェットな質感のスタイリングオイル。
オリーブ果実油、アンズ核油、コメヌカ油など、自然由来のオイルが使用されて、保湿効果もばっちり。全身の保湿ケアにも使えて、便利ですよ。
使用感は、ウェットながらもべたつきすぎない、心地よい塩梅なんだとか。
深みが感じられるウッディに、スパイシー、フローラルの芳醇な香りがバランスよく調和したというアロマも好評です。
ナチュラルな束感と艶を与えるヘアバーム「steini balm」
石をモチーフにしたデザインの、缶がかわいいヘアバーム。
束間のある仕上がりがお好みの方は、「steini balm」(税込3960円)をチョイスして。
なめらかなテクスチャーで髪に溶け込み、まとまりのあるスタイルが叶うそうですよ。
手に残ったバームは、そのままハンドケアに使っちゃいましょ。
ポーチもかわいすぎるの
出先にスタイリング剤を持っていきたいけれど、ちょうどいい袋がない…。そんな時は、「steini Pouch」(M size 税込350円/S size 税込300円)を一緒にゲットするのがおすすめ。
Mサイズならsteini styling oilとsteini balm、Sサイズならsteini balmがぴったり入ります。
持ち運び用にはもちろん、ギフトラッピングや普段使いのポーチとしても◎
鞄の中でごちゃっと散らかるものを、まとめるのに便利なサイズですよ。
毎日のヘアセットをごきげんに
ローンチしたばかりの注目ヘアケアブランド「steini」をご紹介しました。
購入は、公式オンラインストアまたは東京・表参道にあるセレクトショップ「NOVAN(ノーヴァン)」にて。NOVANは完全アポイント制なので、公式InstagramのDMにて問い合わせてみてくださいね。
steini
公式Instagram:@steini_jp
公式HP:https://steini.jp/
NOVAN
住所:東京都渋谷区神宮前5丁目46-3
公式Instagram:@novan.jp


