@ayanakamura_ / Instagram
“おしゃれは足元から”という言葉の通り、細部にまで気を配りたいもの。スニーカーやブーツからのぞく、靴下にまでこだわってみませんか?
最近SNSで話題になっているのが、ユニクロの「ルーズソックス」。くしゅっとした履きこなしがかわいいと、注目が集まっているんです!
今回はそんな「ルーズソックス」と、同じくユニクロから展開されている「ヒートテックソックス/リブパイル」をご紹介。どちらを買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
ユニクロから登場した「ルーズソックス/3足組」
ルーズソックスといえば、少し前の平成時代に流行った印象を抱く人も多いのでは。最近は平成のリバイバルブールもあってか、当時流行ったルーズソックスも再熱しています。
ユニクロから発売されているのは、「ルーズソックス/3足組」(税込990円)。
ホワイト/グレーの2色が展開されており、オンラインストアでは人気のあまり『ホワイト』が売り切れているようです。
3足セットでアンダー1000円という、お手頃価格も魅力の1つ。このお値段なら、汚れなどを気にせずにガシガシ使えちゃいますね。
サイズは23-25、24-26(オンラインストアのみ)の2展開となっていますよ。
ゆるくくしゅっと履くのがかわいいよね
「ルーズソックス」の履き口は、ゆったりめで締め付け感が控えめ。心地よいフィット感に設計されているというから、ストレスなく履けそうです。
コットンを含んだ素材が使われており、スニーカーはもちろん、ブーツやローファーなど、合わせる靴を選ばずに使えますよ。
平成時代はミニ丈のボトムス×ルーズソックスが流行っていましたが、今はさりげなく足元に忍ばせるのが良いかも。
裾やブーツからちらりと、くしゅっとした靴下が見えるサマはとってもキュートです。
似ている「ヒートテックソックス/リブパイル」との違いは?
見た目が似ている、ユニクロの「ヒートテックソックス/リブパイル」も併せてご紹介。こちらは1セットのみの販売で、税込590円(12月26日まで期間限定価格:税込390円)です。
こちらも長めの丈設定で、くしゅっとさせてかわいく履くことができますよ。カラーはオフホワイト/ブラックの2色がラインナップしています。
3セットを一度に買うのではなく、まずは気軽に試したいという人は、こちらを買ってみても良さそう。
また大きな違いとして挙げられるのが、「ヒートテックソックス/リブパイル」という名前の通り、吸湿発熱機能を持つ素材が使われている点。
厚みがあり保温性に優れていることから、冬の時期からヘビロテしたい冷え性さんは、「ヒートテックソックス/リブパイル」を選んでみても良いかもしれません。
12月26日(木)までは期間限定価格で税込390円になっているため、ゲットするなら今がチャンス!ぜひチェックしてみてくださいね。
\ ご紹介した商品はこちら /
・ルーズソックス/3足組
・ヒートテックソックス/リブパイル


